50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2008-03-04 03月04日-01号

それから、次に0354 訓練等給付費でございますが、共同生活援助費の減、それと就労継続支援費減等で、合計で534万円の減額をしております。それから、25ページを御覧いただきたいと思いますが、2項の児童福祉費でございますが、総額で137万1,000円の減額でございます。大きなものは0341の児童手当でございまして、総額で504万円の減額でございます。

箕輪町議会 2007-09-04 09月04日-01号

主なものは、地域福祉ネットワーク事業といたしまして、各地域福祉課題を掘り起こし、地区社協やボランティアとの協働により解決するネットワーク(助け合いマップづくり事業1,001万円、難病患者福祉金1,030万円、障がい者の自立支援居宅介護給付援護施設訓練等給付費1億1,199万円、老人福祉家族介護者等支援のためのやすらぎチケット交付及び介護手当1,388万円、高齢者生活支援ハウス運営事業816

飯田市議会 2006-09-13 09月13日-04号

本案は、飯田市授産施設設置条例の一部を改正する条例の制定についてでございまして、ただいまのひまわり同様、福祉企業センターでの障害者利用につきましても、同じく障害者自立支援法の特例訓練等給付費対象施設になることから、必要な整備を行うものでございます。 現条例に、新たに使用料についての2条を追加するもので、ひまわりと同様原則1割の使用料をいただきますよう、定めるものでございます。 

中野市議会 2005-06-15 06月15日-04号

ところが、給付費または訓練等給付費医療費等が、これまでの応能負担から応益負担に変わろうとしています。この自立法案に対し、最近開かれた衆議院厚生労働委員会参考人質疑で、障害者団体の陳述では、今度の法案は、障害者の現状の諸問題を解消するのではなく、大きな後退につながるのだと心配され、障害者家族実態福祉事業に携わる経営者労働者実態を踏まえ、慎重な審議をしてほしいと訴えられました。