921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(921件)長野市議会(55件)松本市議会(36件)上田市議会(35件)岡谷市議会(75件)飯田市議会(53件)諏訪市議会(6件)須坂市議会(42件)伊那市議会(26件)中野市議会(18件)大町市議会(21件)飯山市議会(8件)茅野市議会(48件)塩尻市議会(48件)佐久市議会(40件)千曲市議会(16件)安曇野市議会(37件)軽井沢町議会(112件)下諏訪町議会(79件)原村議会(45件)箕輪町議会(109件)松川村議会(12件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030405060

該当会議一覧

原村議会 2024-03-19 令和 6年第 1回定例会−03月19日-付録

質  疑 :維持補修工事費が大幅増だが、令和7年度以降の見通しは。   回  答 :令和7年まで起債が可能な緊急自然災害事業債があるので令和6年と7年で多く実施する予定。    1項 道路橋梁費 3目 道路新設改良費 0012 社会資本整備総合交付金事業費   質  疑 :2012号線拡幅工事村道は村で作ったものか。この路線を改良することに至った経緯は。   

伊那市議会 2024-02-22 02月22日-01号

117ページの下から2番目、生涯学習センター委託料は、いなっせビル外壁補修工事委託料実績により減額をするもので、おめくりをいただき、118ページ2目体育施設費右ページ二つ目体育施設整備は、美原公園と一体的に整備ををする予定屋内運動場建設工事実施設計業務実績により減額をするもので、おめくりをいただきまして、121ページの二つ目給食施設整備は国の補正予算によりまして、手良小学校と手良保育園

大町市議会 2024-02-21 02月21日-02号

款1項1建設改良費は3,637万5,000円を計上し、主なものは目1管路施設改良費で、社南部処理区域内におけます下水道管路不明水流入防止対策に伴います補修工事並びに国道19号線の舗装打ち替えに伴いますマンホールかさ上げ工事ほかでございます。 項2目1企業債元金償還金は5,692万2,000円を計上をいたしました。 

岡谷市議会 2024-02-13 02月20日-01号

3項1目中学校費学校管理費14節工事請負費1,810万円は、令和6年度に予定していた岡谷東部中学校トイレ洋式化改修工事について、国の補正予算により学校施設環境改善交付金に採択されたことから、必要な工事費を計上するほか、岡谷南部中学校体育館屋根等補修工事について、雨季までに工事を完了させるために必要な工事請負費を計上いたすものであります。 おめくりいただきまして、32ページを御覧ください。 

伊那市議会 2023-12-06 12月06日-03号

歩道の舗装が盛り上がった状態の箇所については、早急に補修工事を行いたいという考えでございます。 ○議長(白鳥敏明君) 唐澤議員。 ◆19番(唐澤千明君) 令和5年、去年かな、父兄の方からそんなことで4年の時にあって、今年枝落としたというようなことも聞きましたけども、13本全てを伐採してくれるということで、本当にやはりそういう形が一番いいかなというように思います。

原村議会 2023-12-05 令和 5年第 4回定例会−12月05日-03号

もう一つ、関連した質問になりますけれども、先ほどの自動水門事業は、中山間地域農業農村整備事業での実施だということを聞いておりますけれども、このエリア以外の水路、例えば各区内水路補修工事これも中山間地事業でもできるという話も聞いたんですけれども、もちろん原則として中山間地エリア内でなければ該当しないと承知しておりますが、各区内水路破損等改善整備工事なども中山間地の今の事業を利用し、工事

岡谷市議会 2023-10-05 10月13日-01号

14節工事請負費984万円は、農道水路維持補修工事及び整備工事等支出でございます。 2項2目林業振興費14節工事請負費7,447万円は、151ページ、備考欄に記載の林道整備工事費支出であります。 続きまして、7款商工費でございます。 7款商工費支出済額は19億6,932万円で、全体の8.8%を占めております。 それでは、主な内容を申し上げます。 

千曲市議会 2023-09-06 09月06日-03号

当地は6月19日の豪雨で、堤防法面の損傷が発生し、千曲川堤防道路にも亀裂が入り、緊急補修工事が行われました。その後、8月5日の大雨で、さらにすぐ下で約10メートルの法面崩壊が発生し、シートでその場しのぎをしております。 さらに昨日の情報ですが、堤防の草刈りをしていたら、大正橋を挟んで反対側戸倉創造館寄りのところで、1メートルぐらいと深さ40センチぐらいの崩壊箇所がまた発見されました。

原村議会 2023-07-04 令和 5年第 3回臨時会−07月04日-01号

臨時議会に上程いたします議案は、原村教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて、令和5年度原村一般会計補正予算(第5号)について、令和5年度原村水道事業会計補正予算(第1号)について、そしてさきの大雨による下水道管雨水侵入補修工事などに対応するための令和5年度原村下水道事業会計補正予算(第1号)などです。  

原村議会 2023-05-26 令和 5年第 2回定例会−05月26日-目次

│       │ │     │      ├──────────────────┼───────┤ │     │      │*村道舗装補修工事推進     │       │ │     │      │ 1.村内各地区内舗装道路経年劣│村長     │ │     │      │  化マンホール工事影響で傷んで│       │ │     │      │  いる。

大町市議会 2023-02-22 02月22日-02号

款1項1建設改良費は1,340万円を計上し、主なものは目1管路施設建設改良費で、社南部処理区域内における管路施設不明水流入対策に伴う管路補修計画の策定並びに対策工事に向けた実施設計業務委託料及び工事請負費として、これらに係る下水道管補修工事ほかでございます。 項2目1企業債元金償還金は6,451万1,000円を計上いたしました。 6ページ以降につきましては、説明を省略とさせていただきます。 

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

計画的といいますか、今も対応といたしましては、令和2年度から舗装補修工事特別枠として5,000万円くらい増額を計上して、積極的な舗装改修に努めてきているところでございます。 全部、全てをというところにはいかないですけれども、引き続き、地元の要望とか緊急性、そういったものを考慮する中で、適切な維持管理に努めてまいりたいと考えております。

伊那市議会 2022-12-07 12月07日-03号

そんな中で、明神橋については、昨年補修工事がなされ住民の皆さんもさぞかしホッとしていることと思います。工事期間中、明神橋を通れないことから、新水神橋に車が集中して、市道水神橋線上牧区間で渋滞が毎日発生したことからも、明神橋の利用がいかに多いかということがうかがわれます。 さて、この独特の三連アーチの両橋ですが、今年の夏、ある地方紙で特集が組まれたんですよ。