1614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2021-06-16 06月16日-02号

また、現在しなのきで行っている女性相談業務まで指定管理者へ移行するとのことですが、女性自殺者が増えている昨今、窓口の縮小につながらないのか、女性相談の現況と課題について伺います。 コロナ禍女性貧困がクローズアップされています。生理用品無料配置を求める声に応え、学校のトイレへの配置を求めるが、いかがでしょうか。

安曇野市議会 2021-06-14 06月14日-03号

生理貧困やハラスメント、ジェンダー、自殺いじめなども人権に関わる問題です。幼児期から児童期青年期、成人し、晩年に至るまで、それぞれの時期で関心事考えが変化していきます。その時々の思いを大切にして、人生をその人らしく生きるために、大人としても学んでいく必要があるのではないでしょうかと思います。 以上をもちまして一般質問を終わらせていただきます。

小諸市議会 2021-06-14 06月14日-04号

また、女性自殺者が増加しており、特に主婦や女子高生自殺者が増えております。背景には、経済生活上での問題、DV被害育児悩み介護疲れなど、コロナ禍で深刻化している可能性があります。反対に、コロナ禍をきっかけに、テレワークを活用した新しい働き方の定着により、仕事育児の両立など、女性の活躍の場が大きく期待できるという状況もあります。 

安曇野市議会 2021-06-11 06月11日-02号

コロナ禍におきまして、高齢者や障がいをお持ちの方、また生活に困窮されている方を含めて、女性自殺者が急増しています。ここからは支え合い、そして、社会から孤立させない意味での包括的支援体制に向けて踏み込んでいきたいと思います。 高齢者だけではなく、障がいをお持ちの方、生活困窮などの属性や世代を問わず、丸ごと支援をしなければいけません。

長野市議会 2021-03-22 03月22日-07号

コロナ禍の中で、格差が更に拡大をして、女性など経済的弱者にしわ寄せが行き、今御存じのように、児童虐待DV、非行もあり、さらには、自殺増加している状況でございます。また、小・中学校の15人に1人が発達障害可能性がある。また、子供の7人に1人が貧困状態にあるとも言われております。 一方、その陰で、超少子超高齢化が急激に進んでおるところであります。

中野市議会 2021-03-11 03月11日-04号

最近の新聞では、大変、このコロナ影響を受けまして、例えば自殺をされる方が増えている。特に、この年末年始に関しては、大変大幅に増えてきているという状況新聞報道がございましたが、中身を見ていくと、やはり特にコロナ影響を受けました、そういったサービス業宿泊業の関係の方が大変増えているのかなという状況が載っておりました。

千曲市議会 2021-03-10 03月10日-04号

独居高齢者孤独死増加、昨年の全国自殺者数は11年ぶり増加に転じ、女性は過去5年で最多に、小・中・高生は479人と過去最多です。DV相談子ども虐待疑いも過去最多となりました。 コロナ貧困のストレスは、もともと弱い立場の人を直撃しています。市でも各部局連携した実態調査支援強化が必要と考えます。

千曲市議会 2021-03-09 03月09日-03号

3月は自殺予防対策月間厚労省2020年度の白書によれば、女性自殺が15%も急増との報告。さらに、文科省によれば、479人の子ども自殺しています。2020年はコロナ禍の中、本人や家族が突然仕事を失うなどの貧困や、抑鬱された生活の中で精神的に追い込まれる状況が続いています。公明党でも対策本部を立ち上げました。また、政府も、孤独・孤立対策担当室を立ち上げています。 

茅野市議会 2021-03-08 03月08日-04号

◆5番(伊藤正博) そういった意味ではなかなか手の届かないところがあろうかと思うんですが、今、全国的に女性自殺者が増えている状況があろうかと思うんです。本当に相談もできないでいるというようなところもあったりするし、どういうふうに助成金を受けたらいいかみたいなことも分からないでいるような方もいるのではなかろうかと思うんです。

長野市議会 2021-03-08 03月08日-05号

その内容は、DV性暴力自殺等の相談体制対策強化、休校、休園の判断において、女性子供への影響に最大限配慮すること、いわゆるエッセンシャルワーカーの処遇改善感染症に伴う差別的な扱いの解消に向けた取組ひとり親家庭への支援強化テレワークデジタル福祉分野での人材育成就労支援などですが、自治体や民間とも協力しながら進めることを政府に求めました。 

茅野市議会 2021-03-05 03月05日-03号

もう1点、ちょっと特化しまして、自殺について、自殺とかの相談があったかどうかをお伺いしたいと思うんです。 最近、ちょっと何月何日と調べていなくて申し訳ありませんが、諏訪市で自殺に関する調査をしています。そのときの諏訪市の答えてくださった中の17.4%の方々が、何らかの自殺とか、つらいということを考えたという調査の結果が出ていました。