649件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 1999-06-14 06月14日-03号

しかしながら、緊急避難的に家族を教員住宅へ入れることによって81名を確保し、3学級を維持していると、こういうことでございます。なお、念のために申しますけれども、あくまでもこれは緊急避難的、あるいは特例として居住入居措置をとったものでございまして、決して無条件で入居させているということではございません。 

上田市議会 1999-04-01 03月08日-一般質問-02号

健康福祉部長 内藤 政則君登壇〕 ◎健康福祉部長内藤政則君) まず、母子やすらぎの家の事業の概要でございますが、この事業火事等で住む家がなくなった母子や夫の暴力などから逃れてくる母子等に対して緊急に一時入所する場所といたしまして、母子寮の一室を利用して着のみ着のままでもその日から生活できるように寝具、食器等家財道具を用意いたしまして緊急避難母子を支援していきたいというものでございます。

塩尻市議会 1998-12-09 12月09日-04号

第1点は、行政改革の中でございますけれども、基本的な考え方につきましては、先ほど助役の方からご説明いただいて、よく理解しておるところでございますけれども、ただこの取り組む姿勢としては、恒常的な取り組みであるのか、あるいは緊急避難的な取り組みがあるわけでございますけれども、緊急性を持った取り組みなのか、その辺でもって取り組み姿勢が変わってくると思うわけです。

茅野市議会 1998-12-07 12月07日-02号

ですから、一時的な緊急避難でこれを行うということならばわかりますけれども、ずっとやるということになりますと、価格の問題もありますし競争が排除される問題もありますし、いろいろ不都合が生じると私は思いますが、担当部長はどう考えておいでか伺います。 

茅野市議会 1998-06-09 06月09日-03号

次に、老人ホーム安心ネットワークづくりについてでありますが、議員御指摘をいただきましたように、老人ホーム等入所施設が火災、地震等で焼失、崩壊したというようなときに、入所者に対しての緊急避難に対して、どのような方法があるかというようなことでありますが、これは一時的に他の施設において受け入れるための総合協定書の締結、これはしている県もございます。

上田市議会 1998-03-22 06月15日-一般質問-02号

マレットゴルフ場での緊急避難場所、あるいは炎天下での対応、あるいはあずまやのようなものをつくったらどうかということでございますが、これらにつきましても今後建設省と協議をしてまいりたいと思います。ただ、大事なことは、ご利用いただく皆さんに安全とか健康に十分ご用心をいただくということが大事かと思います。

岡谷市議会 1998-03-06 03月06日-04号

また、子供たちの心の叫びを受けとめてくれるカウンセラーの各学校への常駐、さらに昨日、先番議員さんも質問されましたが、銃刀法違反になるような刃物類の所持についての対応策有害自動販売機撤去への取り組み通学途中の緊急避難場所設置などお聞きしたいと思います。 3、一校一国運動の評価と今後への期待です。 

長野市議会 1998-03-01 02月28日-03号

しかし、緊急避難的資金繰りが必要で、市中高利金融に手を出し資金調達せざるを得ないのが実態だ。実際に借りたい者が駆け込みで借りることのできる融資制度の改善をしてほしい。」と切実であります。このような中小商工業者の切実な要求にどうこたえるか、行政公的立場にある金融機関の責任は重大であります。 そこでお尋ねをします。

上田市議会 1998-01-17 12月09日-一般質問、議案質疑-04号

国民の大多数が反対している消費税現実にそこにあり、政府経済緊急対策も期待できない現実政治のもとで、地方自治体は緊急避難的に住民の健康と生活を独自で支えるという機能を果たさなければならないと思うわけであります。そこで、伺います。不況対策上田市として何をどう努力されてきているのか伺い、第1問といたします。 ○副議長成沢捨也君) 政策推進部長。          

佐久市議会 1997-12-18 12月18日-05号

それと、政府ガード条項、これは緊急輸入制限条項というものがあるわけでございますが、これは特定商品輸入が急増して、国内産業に重大な損害を与え、またはそのおそれが生じた場合には、一時的、緊急避難的に輸入数量制限関税引き上げを行うことができるという条項でありますが、しかしながら、政府ガード発行のためには要件の明確化が必要とされております。 

岡谷市議会 1997-12-11 12月11日-03号

そこで、子供不審者に声をかけられたり、身の危険を感じたときに駆け込める緊急避難場所設置が、今全国各校区で進められております。神戸市の児童連続殺傷事件や、福岡県春日市の小2女児殺害事件などがきっかけになったもので、避難所の名称は、「子供110番の家」、「子供避難の家」、「ナデシコの家」など、各校区で工夫をしているようです。

塩尻市議会 1997-12-11 12月11日-04号

次に、農業政策についてでありますけれども、県の生産調整推進対策協議会では、転作誘導として調整水田を減らし、作物をつくる転作方向転換をすると、こういうぐあいに言っておるわけでございますし、そういった中での先ほど答弁もありましたけれども、より積極的にどうするか、あるいはまた額縁転作緊急避難的な導入で、今後は一筆単位の転作として、転作確認のしやすい不公平感のない方法にすべきとしておりますけれども、その

上田市議会 1997-10-01 09月17日-趣旨説明、一般質問-02号

次に、緊急避難の家でございますけれども、子供たち登下校中の万一ということもございますので、現在上田警察署では全小学校通学路沿い子供たち緊急避難の家として、「子供を守る安心の家」を委嘱する予定でやっていただいております。委嘱する家は、1校当たり大体30軒くらいを考えておるわけでございますけれども、地域的な実情によって多少増減いたします。

佐久市議会 1997-06-19 06月19日-04号

◆18番(関口不二人君) それぞれご答弁をいただきましたが、三井小学校跡地につきましては、ただいま地元新子田区長懇話会に参画しているということで、逐一区長さんが参画された状況など私はお聞きしておりますが、三井小学校跡地の広場は、現実には新子田区を初め地域住民の災害時の緊急避難場所として使用されています。

塩尻市議会 1997-03-21 03月21日-06号

政府は、政管健保に限って向こう3年間の収支均衡を図る緊急避難措置として今通常国会医療保険制度改革関連法案を提出しておりますが、この意見書医療保険制度改革に当たって、弱者に対するきめ細かな対応としてすべての国民安心して受けられる制度の実現を強く要望するものであります。 全議員の賛同をお願い申し上げまして、提案理由説明といたします。 ○議長小松浩君) 補足説明はありますか。 

飯田市議会 1997-03-06 03月06日-03号

それと、これも防災対策の面で緊急避難時大変なんです。やっぱりああいうところは確保すべきである。仮設住宅の問題、避難所問題等々いろいろであります。特に市役所も震災に弱い市役所ですから、いざというときになるとわかりませんね。ああいうところも必要なんですよ。そんな点幾重にもかかわってこの問題は市長自らこの考えを改めていただいて県の方へ再度要請していただく、これ以外に私はないと思います。

塩尻市議会 1996-09-11 09月11日-02号

しかし、いじめられている子供への対応として、緊急避難としての欠席、学級替え等の弾力運用、転校などの方向を打ち出していることが特徴の1つになっています。 また、いじめの問題は教師児童生徒観や指導のあり方が問われる問題であるとか、教師の何気ない言動や体罰などがいじめに少なからず影響を及ぼしているとするなど、これまでのいじめ問題の克服のさまざまな取り組みの反映が見られます。