46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(46件)長野市議会(0件)松本市議会(0件)上田市議会(0件)岡谷市議会(17件)飯田市議会(4件)諏訪市議会(1件)須坂市議会(4件)伊那市議会(2件)中野市議会(1件)大町市議会(2件)飯山市議会(0件)茅野市議会(1件)塩尻市議会(6件)佐久市議会(0件)千曲市議会(4件)安曇野市議会(1件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(3件)箕輪町議会(0件)松川村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

千曲市議会 2024-02-20 02月20日-01号

款土木費でございますが、土木管理に係る一般経費や、道路橋梁費では、国庫補助事業として社会資本整備総合交付金を活用し、一重山2号線等の整備事業費を計上したほか、生活関連道路新設改良及び維持補修等経費橋梁点検長寿命化に向けた橋梁維持事業費都市計画費では、下水道事業会計繰出金街路整備事業費都市公園長寿命化に要する経費住宅費では市営住宅改修事業費空き家対策事業費等を計上し、土木費全体

原村議会 2023-06-02 令和 5年第 2回定例会−06月02日-04号

◆3番(平出敏廣) いろんな部分で空き家状況、それが空き家対策事業も含めた上で情報発信というものがどのようになるのか。建設水道課商工観光課と共通の認識を持った物件があるのかどうなのか。そういったところなんかが情報把握ということはできているのでしょうか。 ○議長(松下浩史) 五味村長

千曲市議会 2023-02-27 02月27日-01号

款土木費でございますが、土木管理に係る一般経費道路橋梁費では、国庫補助事業としての社会資本整備総合交付金を活用し、一重山2号線等の整備事業費を計上したほか、生活関連道路新設改良及び維持補修等経費橋梁点検長寿命化に向けた橋梁維持事業費都市計画費では、下水道事業特別会計繰出金街路整備事業費都市公園長寿命化に要する経費住宅費では、市営住宅改修事業費空き家対策事業費等を計上し、土木費全体

原村議会 2022-11-30 令和 4年第 4回定例会−11月30日-目次

空き家対策事業│       │ │     │      │  1200万円を予定するとのことだ│       │ │     │      │  が、同程度断熱リフォーム補助│       │ │     │      │  行い、住民の皆さんが、省エネで暮│       │ │     │      │  らせる生活の実現を考えるべきでは│       │ │     │      │  

千曲市議会 2022-02-28 02月28日-01号

土木管理に係る一般経費道路橋梁費では、国庫補助事業として社会資本整備総合交付金を活用し、一重山2号線等の整備事業を計上したほか、生活関連道路新設改良及び維持補修等経費橋梁点検長寿命化に向けた橋梁維持事業費都市計画費では下水道事業会計操出金街路整備事業費都市公園長寿命化照明灯LED化に要する経費住宅費では市営住宅改修事業費空き家対策事業費等を計上し、土木費全体で34億8,266

原村議会 2021-09-02 令和 3年第 3回定例会−09月02日-04号

令和2年度で終了となった若者定住推進事業住宅リフォーム推進事業を引き継ぐ事業として原村空家有効活用促進補助金がありますが、この要綱では、「空家有効活用による本村への移住定住推進及び地域活性化を図るため、空家有効活用に要する費用の一部に対し、予算範囲内において補助金交付する」ものとするということですが、本年度の予算空き家対策事業費として500万円が計上されています。

中野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

経済建設委員会で詳細な説明をいただいた市内観光地無料周遊バス市内農産物の海外への販路拡大を目指す事業関係人口創出事業空家利活用に向けての空き家対策事業といった新たな取組にも、困難もあるだろうと思いますが、関係者市民の声も大切にしながら進めていただけば、大きな成果につながると思っています。もちろん、全ての市民の安全・安心な生活を恒常的に支えている様々な業務があります。 

千曲市議会 2021-03-01 03月01日-01号

土木管理に係る一般経費や、道路橋梁費では、国庫補助事業として社会資本整備総合交付金を活用し、一重山2号線等の整備事業費を計上したほか、生活関連道路新設改良及び維持補修等経費橋梁点検長寿命化に向けた橋梁維持事業費都市計画費では、下水道事業会計繰出金都市公園長寿命化照明灯LED化に要する経費住宅費では住宅等耐震改修促進事業費空き家対策事業費等を計上し、土木費全体では32億4,215

岡谷市議会 2021-02-08 02月16日-01号

居住環境充実では、空き家対策事業として、空き家除却費用に対する補助空き家バンク制度のさらなる活用促進など、岡谷空家等対策計画に基づく事業展開により、空き家利活用及び適正管理推進するほか、新たに空き家バンク移住田舎暮らし応援事業として、空き家を購入し市外から市内へ転入した場合に、空き家改修費に対する助成と併せて移住奨励金交付することで、コロナ禍による新しい人の流れを呼び込み、移住定住

安曇野市議会 2020-08-20 09月01日-01号

主な内容は、普通交付税交付額決定による増額や、決算に伴う財政調整基金への余剰金の積立て、また、地域経済牽引企業工場用地取得に対する補助金と、新たな補助金制度としてスタートした空き家対策事業補助金を増額するものであります。 一方、新型コロナウイルス感染症対策に関わる主な補正内容としましては、保育園・幼稚園や小・中学校、避難所における感染対策用品の購入を追加補正いたします。

岡谷市議会 2020-02-10 02月17日-01号

居住環境充実では、空き家対策事業として、空き家除却費用に対する補助空き家バンク制度活用促進など、岡谷空家等対策計画に基づく事業展開により、空き家利活用及び適正管理推進するほか、ブロック塀等除却事業として、通学路などの道路に面したブロック塀の撤去に対する助成を継続することで、住環境の向上による安全・安心の確保と景観の保全につなげてまいります。