196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松本市議会 2017-06-13 06月13日-03号

近年における地震被害状況ですが、上水道に関しては、平成23年3月の震度7による東日本大震災では、断水戸数が257万戸、断水日数5カ月間、平成26年11月の震度6弱による長野神城断層地震では、断水戸数は1万3,000戸、断水日数24日間、平成28年4月の震度7による熊本地震では、断水戸数は約44万6,000戸、断水日数3.5カ月間、同年10月発生震度6弱による鳥取中部地震では、断水戸数が約1万

大町市議会 2017-05-22 05月22日-01号

これまで第4次総合計画に基づき、市民参加協働まちづくりを進めてまいりましたが、この10年を振り返りますと、国営アルプスづみの公園の全園開園立山黒部アルペンルートへの外国人観光客の人気の高まりなどがあります一方、神城断層地震などの自然災害発生や急速に進行する少子高齢化人口減少、さらには、それに伴う経済規模の縮小など、本市を取り巻く状況は大きく変わってきております。 

長野市議会 2017-03-03 03月03日-04号

また、本市におきましても、長野神城断層地震に見舞われ、人的被害や多くの住家被害が生じ、改めてその復旧復興には多くの人手と時間が費やされることを痛感しているところであります。 本市では、これら教訓を基に、これまでも災害に対する備えとして、避難収容医療救護生活救護など、体制の充実、住宅耐震化の促進などを進めておりますが、更に各種対策体制見直しに努めていきたいと考えております。 

長野市議会 2017-03-01 03月01日-02号

長野神城断層地震がもたらした一条の光明ではないかと思います。公共施設マネジメント計画における公共施設や中山間地域等小規模校の今後の在り方の先例として期待しております。 既に設計が進められていますが、願わくば、さきのきらめき広場・哲西のように、本市先行事例として学校を中心に鬼無里地区の小さな地域の拠点について、地域の皆さんと再検討する考えはないか。

諏訪市議会 2017-02-27 平成29年第 1回定例会−02月27日-03号

このほかに防災の基本、自助共助公助というのは言うまでもありませんが、長野県の神城断層地震の折に隣近所隣組での協力体制有効性が報道されたことを境に、最近では自助共助の間に互助を入れ、自助互助共助公助として隣近所隣組単位での協力体制の強化ということも推進しております。諏訪市におきましても出前講座等でこうした隣近所隣組単位の活動の重要性を説明しているところです。

大町市議会 2017-02-21 02月21日-01号

住宅耐震改修につきましては、神城断層地震を初め、昨年の熊本地震など近年多発する地震災害に鑑み、新年度において補助額を増額して対策を強化するとともに、地域防災計画見直しに伴い、緊急避難場所に指定された施設耐震診断を実施し、地震による被害を最小限に食いとめることができますよう対策を講じ、災害に強いまちづくりを推進いたします。 

伊那市議会 2016-12-07 12月07日-02号

2年前の同じ11月22日は、白馬村・神城断層地震発生した日でもあります。日本地震列島でもあります。最近では熊本地震鳥取、北海道での地震もありました。災害はいつ起こるかわかりません。ふだんから十分な備えをしておきたいものと思います。 地震以外に自然災害としては、台風による豪雨災害土砂災害などがあります。ことしは、日本列島に上陸する台風が多かったのではないでしょうか。

大町市議会 2016-12-07 12月07日-02号

また、神城断層地震からは11月で2年目となりました。人命第一を考え、住宅を初め建物の安全性をどう高めるか、耐震化必要性を再確認した次第であります。 1980年以前に建てられた住宅耐震化を進めてきたわけでありますが、特に高齢者などの世帯では、補助金があるとはいえ、改修には少なからず費用がかかるので、ちゅうちょしてしまうのが現状だと思います。

松本市議会 2016-09-14 09月14日-04号

水害は毎年全国各地で甚大な被害をもたらしていますし、大震災も4月の熊本地震で3回目であり、白馬神城断層地震中越地震中越沖地震等記憶に新しいと思いますし、本市においては糸魚川-静岡構造線地震の確率が上がっています。そして最近の災害は、大抵想定外のことが起こっています。 9月4日、松本市防災訓練が実施され、私の地元、鎌田地区で開催していただきました。

大町市議会 2016-09-14 09月14日-04号

また、ただいま議員からも御発言がありましたが、近年全国的に大災害が頻繁に発生する中、当地域でも神城断層地震集中豪雨による土石流などの自然災害が多発しており、市民防災意識高まりを見せ、さらには温暖化の進行に歯どめをかけるため、地球規模で考える環境問題への対応など、安心して安全に暮らしたいという市民意識も高まっていることを実感いたします。 

大町市議会 2016-09-13 09月13日-03号

このほか、神城断層地震などの災害復旧費が8,000万円余となり、道路改良施設整備などの普通建設事業費と合わせ、投資的経費は前年を大きく上回る16億6,000万円余となりました。 27年度決算の総括としましては、各事業ともおおむね順調に執行され、所定の成果に結びついているものと評価いたしております。