428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上田市議会 2015-11-01 03月03日-一般質問-03号

上田市では厚生労働省が定めます地域包括支援センター職員配置基準といたしまして、65歳以上の高齢者人口が3,000人から6,000人の区域において、専らセンターの職務に従事するために保健師社会福祉士及び主任介護支援員をそれぞれ各1名、合計3名を配置することが定められておりまして、これを考慮いたしまして、おおむね中学校区をもとにして現在10カ所の地域包括支援センター設置しております。 

上田市議会 2015-10-01 11月30日-一般質問-02号

その概要でございますが、保健師看護師社会福祉士などの医療保健福祉に関する国家資格を有し、認知症ケア実務経験3年以上、または在宅ケア実務経験3年以上を有し、かつ認知症初期集中支援チーム員研修を受講した者2名以上と、加えて日本老年精神医学会もしくは日本認知症学会の定める専門医または認知症疾患鑑別診断等専門医療を主たる業務とした5年以上の臨床経験を有する医師のいずれかに該当し、かつ認知症サポート医

安曇野市議会 2015-09-10 09月10日-03号

福祉部の子ども支援課家庭児童相談室相談員保健師保育士臨床心理士作業療法士社会福祉士らと一層連携を図りながら対応するとともに、中信教育事務所配置されているスクールソーシャルワーカーの活用も図りながら、本人への支援はもとより、家庭等その子を取り巻く環境課題を解決していくことも重要であると考えております。 ○議長宮下明博) 一志議員

大町市議会 2015-09-01 09月01日-01号

医師以外の医療スタッフでは、言語聴覚士臨床心理士など、今まで確保できなかった職種に加え、作業療法士社会福祉士など多職種職員を確保し、チーム医療充実医療の質の向上に努めてまいりました。 本年度の決算は、前年度と比べ、医師の増員が図れた整形外科脳神経外科のほか、総合診療科拡充により内科の患者数が増加し、収益の増加につながりました。

上田市議会 2015-07-05 09月07日-一般質問-02号

このほか、社会福祉士国家試験合格率平成26年度には65.5%と、全国平均の27.0%を大きく上回っていることも大いに誇れることであります。このように上田地域に根差し、地域とともに発展を遂げてきた大学であると考えております。 以上です。 ○議長下村栄君) 渡辺議員。          〔27番 渡辺 正博君登壇〕 ◆27番(渡辺正博君) 私も直接大学教員の方とお話もさせていただきました。

飯山市議会 2015-06-24 06月24日-04号

その中で、県では看護師等養成所指定手続等のスケジュール、社会福祉士、介護福祉士養成所開設、4月に開校するにはどういうふうに出発するか全部用意してくれました。たまたま看護師の許認可は、ことしの4月から国から県へおりてきているんです。看護師です。3年です。それともう一つ、社会福祉士、介護福祉士です。それは2年なんです。それも今まで国が指定していたんです。4月1日から県が指定しているんです。

長野市議会 2015-06-18 06月18日-02号

チーム員は、医師2人、保健師看護師4人、作業療法士3人、社会福祉士1人の10人で構成しております。平成26年度末現在、全国で41か所の自治体が設置をしたところです。 認知症初期集中支援チーム活動は、医療介護の複数の専門職認知症が疑われる方や御家族を訪問し、6か月をめどに初期専門医療機関への受診支援介護保険サービスにつなげる支援をしております。 

塩尻市議会 2015-06-16 06月16日-04号

本市は、中央地域包括支援センター北部地域包括支援センターがあり、職員体制主任介護支援専門員保健師社会福祉士、介護支援専門員チームを組んで相談等業務を行い、在宅介護支援センターとの連携ロングライフ塩尻、まほろばの郷、こもれび、社協ふれあい、協立こすもす、こまくさ野村、ひらいで・遺跡のまちマネジメントの7カ所と連携し、地域包括支援センターブランチ業務を委託されていますが、地域包括支援センター

安曇野市議会 2015-06-15 06月15日-04号

この成年後見人業務専門職として、弁護士、司法書士社会福祉士の皆様が御活躍されていますが、今後の急増するであろう今般の認知症高齢者への権利擁護において、市民後見人養成、普及という取り組みも大切なものとなってくると思われます。 当市も加盟する近郊2市5村の成年後見支援センターかけはしにおきまして、今年度は10月から市民後見人養成講座が開講され、15講義、計21時間の基礎研修が行われる予定です。 

茅野市議会 2015-06-12 06月12日-04号

そこで、人材の宝庫と言われる市の職員が、退職後、公費で社会福祉士等の資格を取得し、専門家として育成すれば、人材不足解消につながるのではないかという提案についてお考えを伺います。 三つ目の質問は、日曜日や休日の就労等で親が子ども家庭保育できない場合の保育需要に対応するため、休日保育を実施することについてお考えを伺います。 最後に、学童クラブについて質問いたします。 

安曇野市議会 2015-06-12 06月12日-03号

センターは、校長OB4名と臨床心理士2名のほか、現役教諭6名、社会福祉士1名など、総勢18名体制教育心理福祉専門家がそろっております。未就学段階では3歳児健診からの発達障害などの情報臨床心理士が把握して保護者支援進路相談早目に応じる。小・中学校段階では市内15校を臨床心理士社会福祉士が巡回していじめなどの情報を収集し、学校と指導法を探ります。

茅野市議会 2015-06-11 06月11日-03号

ですから、今は1人ですけれども、さっき市長が言ったように、4中学校区に配置ができれば、非常にそこの下の小学校へも大分入ってもいけると思っていますので、できるだけ適正にスクールソーシャルワーカーとして動ける方の確保が、やはり非常に大事になってくるかなというふうには思っておりますので、なかなか社会福祉士等を持っている方というのは、ほかにもお勤めをいただいているものですから、いろいろ経験のある教員ですとか

上田市議会 2015-04-01 06月23日-一般質問-03号

大学改革についてでございますが、大学が現在改革に位置づけて取り組んでいることといたしまして、資格取得のための5つの特別コース設置社会福祉士等の国家試験対策教職課程充実、または地域社会をフィールドとした学習活動を行う、対話型の討論を行う少人数講義を行うことなどの説明がございました。 

小諸市議会 2015-03-20 03月20日-05号

社会福祉協議会は、今までも相談業務を実施しており、社会福祉士など専門スタッフがいるということもあり委託を決定した。人員は、相談支援員就労支援員兼務という形で主任相談員を1名配置する予定であるとの答弁がありました。 また、別の委員からは、福祉有償運送について、市内事業者の状況はどうかとの質疑があり、現在、福祉有償運送については、NPO法人2社と社会福祉協議会市内事業展開している。

箕輪町議会 2015-03-19 03月19日-04号

人員に関する基準につきましては、第1号被保険者の数がおおむね3,000人以上6,000人未満ごと地域包括支援センターを一つ置くこととしており、職員の員数は原則として保健師、その他これに準ずる者一人、社会福祉士その他これに準ずる者一人、主任介護支援専門員一人との説明がありました。この条例は、平成27年4月1日に施行するものです。

安曇野市議会 2015-03-10 03月10日-06号

臨床心理士とか、社会福祉士を活用してございますので、井出議員がおっしゃった内容と、また実際の事業活動について、確認をしてまいりたいというふうに考えております。 ○議長宮下明博) 次に、歳出、10款教育費、2項小学校費から3項中学校費までについて質疑を行います。 4番、井出勝正議員、発言を許します。 質疑は4件一括でお願いいたします。 井出議員。 ◆4番(井出勝正) 4番、井出です。