725件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千曲市議会 2023-12-06 12月06日-04号

医療費は、保険制度により、自己負担額が総医療費の1割から3割の負担となっておりますが、自己負担額分を支払いない方のための支援制度といたしましては、一部負担金減免制度無料低額診療事業などがございます。 ○議長小玉新市君) 中村議員。          〔5番 中村恒彦君 質問席〕 ◆5番(中村恒彦君) 公的な支援がほぼないに等しいと私は感じています。 

伊那市議会 2023-06-14 06月14日-03号

市長白鳥孝君) 医療費自己負担額軽減につきましては高額療養費、あるいは限度額適用認定証、一部負担金減免制度そうした制度がございまして、医療費自己負担額を条件に基づいて軽減、あるいは減免しているというのが実情であります。医療費相談も含めまして、生活費にお困りの方の相談窓口、これは市役所の福祉相談課、あるいは伊那市の社協のまいさぽ伊那市において行っております。 

岡谷市議会 2023-03-08 03月08日-05号

健康福祉部長(帯川豊博君) この多子世帯の副食費につきましては、令和元年10月から実施いたしました幼児教育保育無償化によりまして、原則3歳から5歳が無償化となりましたけれども、国の考え方に基づいて副食費を月額4,500円、保護者から徴収をさせていただいておりまして、この多子世帯食費事業につきましては、低所得者等に対する国の減免制度対象とされない世帯対象にしまして、市独自の減免措置を実施しているところでございます

伊那市議会 2022-12-06 12月06日-02号

例えば、高額医療高額介護合算療養費制度市民税課税世帯の方に対する食費居住費負担額の特別減免制度、介護慰労金は別世帯であっても両方市内に住んでいる場合には受け取ることができるなどですが、また市独自に、デイサービス送り出しの支援など、何か負担軽減ができないでしょうか。金銭的な支援も必要です。市長の見解を質問をいたします。 ○議長白鳥敏明君) 白鳥市長

下諏訪町議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会-09月05日-02号

また、減免制度になりますが、これは新型コロナウイルス感染症影響事業収入が減少している中小企業小規模事業者に対して、固定資産税都市計画税減少幅に応じゼロまたは2分の1とするもので、事業用家屋及び償却資産対象となるものです。減免総額は約3,000万円で、事業用家屋固定資産税都市計画税、合わせて115件、約2,300万円、償却資産が70件、約700万円となっています。

岡谷市議会 2022-08-29 09月05日-01号

コロナウイルス感染症などによる減収が見込まれる一方で、歳出では、社会保障関係経費をはじめ、都市インフラ老朽化対策などの継続的な課題への対応など、財政需要の拡大により財源不足が見込まれることから、賦課及び徴収については、地方税法、岡谷市債権管理条例などにより、債権管理のさらなる適正化市民負担公平性確保及び円滑な行財政運営に意を配されるとともに、使用料や手数料など受益者負担についても確実な徴収はもとより、減免制度

伊那市議会 2022-03-09 03月09日-03号

こうした状況を受けて、国では幼児教育無償化、また私立高校授業料実質無料化大学など高等教育授業料減免制度こうした策を打ち出してはおりますが、まだまだ足りないというのが私の印象であります。 この伊那市におきましては、伊那市独自の保育料、それから副食費軽減、また奨学金返還支援制度創設など子育て世帯への支援というのを充実をさせてきているところであります。

上田市議会 2021-12-09 03月01日-一般質問-02号

また、減免制度そのものにつきましては全庁的な調整を図る必要もありますが、使用料の改定と併せて検討してまいりたいと考えております。 次に、信州上田学事業につきましては、令和元年度から大きく3つの柱、ライフステージに応じた学びの提供、長野大学での信州上田学講座の実施、上田未来会議の開催を展開しておりまして、今年度からは地方創生推進交付金の採択を受け事業を実施しているところであります。 

大町市議会 2021-12-08 12月08日-02号

◆10番(平林英市君) いわゆる短期証の話、まだいっぱいしたいんですけれども、時間がないんでしないんですけれども、今コロナ禍で、減免制度というのを国でやっているじゃないですか、国保法44条、特別の事情がある場合はという制度です。これは、大町市は、例えば1か月・3か月の短期証滞納者でも適用して、補助は申請できないということですか。 ○議長(二條孝夫君) 民生部長

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

国保税減免制度を延長できないかということでございます。 これは、新型コロナウイルス感染症影響による国保税減免は、国の財政支援と国の基準によって実施しております。令和年度新型コロナウイルス感染症影響による減免申請状況は、10月末現在で24世帯、363万2,800円でございます。次年度減免については、国の動向を注視してまいりたいと思います。 それから、3つ目です。 

下諏訪町議会 2021-06-08 令和 3年 6月定例会−06月08日-目次

さらなる少人数学級推進と、教育予算増額を求める陳情       陳情第 4号 国道20号バイパス整備に関する陳情 日程第10 意見書案第2号 義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める意見書       意見書案第3号 さらなる少人数学級推進と、教育予算増額を求める意見書       意見書案第4号 最低賃金改善中小企業支援策拡充を求める意見書       意見書案第5号 国民健康保険税減免制度

上田市議会 2021-03-31 03月22日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決-05号

コロナ禍で困窮する被保険者に対しては、保険料減免制度や必要に応じて生活保護などを紹介するものである等の質疑応答があり、本案については原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第25号、令和年度上田介護保険事業特別会計予算について申し上げます。 

茅野市議会 2021-03-09 03月09日-05号

市では、春に国民健康保険税の案内の通知の中に、コロナ禍生活困窮経済的困窮がある方に向けて減免制度などがあるので相談してくださいとの書面を同封して送られました。すばらしい取組であると、ほかの自治体の議員からは言われました。この書面を見て相談に来られた方というのはおられますか。 ○議長野沢明夫) 市民環境部長

佐久市議会 2021-03-03 03月03日-04号

この減免制度につきましては、これまで全国市長会において、子育て世帯負担軽減を図るため、子どもに関わる均等割保険料軽減する支援制度創設するとともに、必要な財源を確保することを重点提言事項として、全ての国会議員及び国の関係機関に要請がなされた経過がございます。したがいまして、今回の制度創設は、その成果として子育て世帯皆様負担軽減及び少子化対策の一助につながるものと考えております。 

佐久市議会 2021-03-02 03月02日-03号

◆17番(小林松子) 後期高齢者医療保険料、また介護保険料、これについては、それぞれ減免制度があるということで、また周知もされているということでありました。制度そのもの内容減免内容というのも、なかなか理解が難しい方もいると思いますので、先ほどもきめ細やかな説明をしていくということでしたが、是非そういったことを丁寧にやっていただきたいと思います。