408件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 1989-12-13 12月13日-03号

あと国際交流の問題につきましては、市長並びに総務部長からお話がありましたけれども、第二次総合計画国際版のページではいろいろ事業計画の中で子供たちにも国際的視野を養うために教職員海外研修とか、いろいろ掲げられておりますけれども、乏しい経験の中から多くの市民と言わず、市役所の職員と言わず、いろいろな感覚の中で視野を広めるということが大変重要なことであることは身につまされて痛感する一人でありますので、

中野市議会 1989-12-11 12月11日-02号

先日の新聞等で、本市の実施計画等についても、このようなことから職員海外研修事業が盛り込まれているようにもお見受けをいたしましたが、今後、この国際交流を何らかの形で行政として検討すべき時期を迎えているんだというふうに思うわけでございますが、このことについて市長の考えをお聞かせいただきたいと思います。 次に、大きく分けて5点目の、夜間瀬川上流の大規模地すべり安全対策についてお尋ねをいたします。 

須坂市議会 1989-09-26 09月26日-05号

・ 農業後継者対策特別事業費として後継者グループに対して出資された内容及び海外研修のPRはどのようになっているのか伺いたい。また、学校教育との連携事業として学童農園花壇づくり動物飼育等が推進されているが、農業後継者対策としてどのような成果があるのか伺いたい。 ・ 有害鳥獣に対する事業の実績として農作物災害特別対策費農業振興費の双方に起債があるが、どのようにかかわっているのか伺いたい。 

松本市議会 1989-06-21 06月21日-04号

そういう中で効率的な行政運営をしていきなさいと、こういうためにやるわけでございまして、そこで具体的な問題でございますけれども、まず第1に、職員視野を広めたり、高度な知識、あるいは技能を修得するために、1つは海外研修でございます。姉妹都市等にソルトレークに出すなり、あるいは国内でも姉妹都市先進都市派遣研修をさせております。また、県の実務研修生として、県にも勉強のために派遣をしております。

松本市議会 1989-06-20 06月20日-03号

先ほど外国人教師の招致について質問をいたしましたが、これと車の両輪のごとくに大事なことは、日本教育現場先生方海外研修に出かけることです。それもできることなら半年から1年くらいの長さで行って、十分にその国の教育事情を調査したり、人的交流を大いにしていただいて、日本教育に役立ててくださればよいなと思います。

中野市議会 1989-03-17 03月17日-05号

--------------------------------------- ○議長(荻原勉君) この際、お諮りいたします 先進地行政を視察し、これを議会活動に反映し、市民生活の向上を期するため、本年4月以降、明年3月までの間、常任委員会特別委員会及び議会運営委員会並びに議員個人による先進地及び海外研修実施いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。      

長野市議会 1989-03-01 03月14日-04号

それから、御婦人の皆さんがこれからの国際化時代に大いに視野を高めていただきたい、それから大いにいろいろ市政にも御意見を提言をしていただきたいとこういう趣旨から、御婦人海外研修を既に行っておりまして、補助金を差し上げておる次第でございまして、毎年実施をいたしましてそれぞれ研究・調査をしていただいた成果をいただいております。 

長野市議会 1989-03-01 03月10日-02号

一方、善意による通訳の育成市民奉仕グループ育成海外研修、友好姉妹都市交流等もあります。これらについて今後どのように実践していかれるのかお尋ねいたします。 八番目は、高齢化社会についてであります。人生八十年代を迎え長寿社会の中にあって、活力ある高齢化社会を構築することは重要なことであるとともに極めて困難な課題でもあります。平成十年には老齢者人口が十六・三%と言われています。