3047件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-02-22 02月22日-01号

収益的支出ですが、款1項1目1原水及び浄水費1万7,000円の減及び目4業務費29万2,000円の減は、国の給与法改正を見込み、職員賞与及び法定福利費引当金繰入額を減額、目5総係費88万7,000円の増は、退職者確定に伴う退職給付金の増及び、先ほどの御説明同様、国の法改正を見込む職員賞与及び法定福利費引当金繰入額の減によるものでございます。 

大町市議会 2021-12-21 12月21日-05号

平成22年から平成26年までの間に、一般会計から1億4,000万円のいわゆる法定外繰入れを行ってしのいでおります。今回はまさにそのときではありませんか。法定外繰入れは国の方針として解消する方向だとしていますが、全くの法的根拠はありません。その証拠に令和2年度でも4市が実施して国保税の引上げを防いでいるのです。 

塩尻市議会 2021-12-09 12月09日-05号

また、片平橋は、国と移管前に5年に一遍の法定点検をしていただいて、その中で何か大きな補修、そういった改善が必要なものがあれば国で責任をもって修繕等を行っていただけるということを確認してございますし、先ほどの片平の塗装についても、そういった点検の中で必要であればということになっております。

飯田市議会 2021-12-08 12月08日-05号

上下水道局長土屋敏美君) 浄化槽法検査は、設置後の使用直後、開始直後に行う浄化槽法第7条の水質検査と、その翌年度から毎年1回行う第11条の法定検査が定められております。法定検査は、知事が指定する検査機関で実施することとなっておりまして、長野県では、公益社団法人長野浄化槽協会がその指定を受けております。

大町市議会 2021-12-08 12月08日-02号

次に、一般会計から繰入れするという方法があるんですよ、法定外繰入れ。これについての見解をお願いします。 ○議長(二條孝夫君) 民生部長。 ◎民生部長曽根原耕平君) 法定外繰入れについての御質問でございます。 法定外繰入れにつきましては、保険料収入不足のためや保険料負担緩和を図るためといった理由のものがあり、令和2年度決算において、県内19市中4市が実施しております。

下諏訪町議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会−12月07日-03号

町が管理する都市公園遊具安全性の確認につきましては、町内にある24の公園のうち、遊具が設置されております12か所を法定による定期点検により年1回、公園施設点検管理士などの公的な資格を所有している専門業者により点検を行っております。あわせまして、遊具に限らず公園内の施設につきましては、月に1回、職員により点検を行っているところでございます。以上です。 ○議長 松井議員

安曇野市議会 2021-09-06 09月06日-03号

法定協議会の部会では、年間4万3,090人の利用があると見込んでいます。法定協議会の結論は、これだけのニーズを軽んじています。無視して構わない人数でしょうか。 ○議長召田義人) 高嶋政策部長。 ◎政策部長高嶋雅俊) アンケート調査結果は、巡回バス検討のための一つの要素でありまして、利用意向調査としては、27%の人が利用するという結果であったというものです。 

小諸市議会 2021-09-06 09月06日-02号

また、配水管法定耐用年数は40年とされており、市内における配水管が40年を経過している経年化率は約33%ということになっておりますが、すぐ漏水につながるものというものではございません。 現在、水源の水質改善として、施設整備を行っておりますが、有収水量向上に向けた漏水対策として、引き続き配水管等の更新を計画的に実施してまいりたいと考えております。 以上でございます。

長野市議会 2021-06-25 06月25日-05号

また、地方交付税法定率を引き上げるなど、引き続き、臨時財政対策債に頼らない地方財政の確立に取り組むこと。 宛先は、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣財務大臣厚生労働大臣内閣特命担当大臣少子化対策地方創生)、内閣特命担当大臣経済財政政策)であります。 何とぞ議員各位の御賛同をお願い申し上げまして、私からの提案説明を終わります。

長野市議会 2021-06-18 06月18日-04号

本市職員障害者雇用率法定雇用率を下回る中、障害者雇用を拡大するためには、議員御指摘のとおり既存の仕事の枠組みの中だけではなく、新たな検討を進めていく必要があるというふうに考えているところでございまして、障害者の技能、特性が生かせる仕事を新たに生み出していくことが、私どもも重要であるというふうに認識しております。 

安曇野市議会 2021-06-14 06月14日-03号

物権法定主義の立場では、温泉権債権であり、凡例では慣習法上の物権であるとしています。債権とも物権とも位置づけられるわけですが、いずれにしても権利を貸与するとはどのような現象でしょうか。例えば、物権代表格とも言える所有権について考えてみます。第三者に所有権を貸すということが観念できるでしょうか。所有するものを貸すことは使用貸借であり、所有権の貸与ではありません。

塩尻市議会 2021-06-11 06月11日-02号

(1)法定外公共物の把握や処分についてお伺いします。まず、法定外公共物とは何かお示しください。 次に、2001年地方分権一括法により、法定外公共物は国から地方自治体に譲渡されました。一連の譲渡手続は終了しているのかお答えください。譲渡されたものは公有財産でありますが、行政財産になるのか、普通財産になるのか、財産調書には掲載されているのか。