118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須坂市議会 2019-09-06 09月06日-05号

総務省では、自治体の将来像の一つとして、2017年に有識者会議自治体戦略2040構想研究会を立ち上げ、その第1次報告で、高齢者人口がピークを迎える2040年ころにかけた自治体行政課題を、若者を吸収しながら老いていく東京圏支え手を失う地方圏、標準的な人生設計消滅による雇用教育機能不全スポンジ化する都市と朽ち果てるインフラと整理しました。

塩尻市議会 2019-06-14 06月14日-03号

民主主義の根幹である選挙機能不全になってしまえば、それは民主主義の敗北となってしまいます。政治や選挙にかかわる当事者として深刻に捉えなければならない状況と考えており、日ごろからの情報発信情報交換主権者教育など、議会としての責任を果たすべく議会改革にも真剣に取り組んでいきたいと考えております。 (1)選挙公報法定ビラ選挙はがき状況についてお伺いします。 まず、選挙公報について。

須坂市議会 2019-03-22 03月22日-06号

それこそが機能不全に陥った日本の民主主義を再起させる道ではないでしょうか。沖縄県民の思いや決断を尊重し、工事を中止し、しっかりと沖縄県側と話し合いをするのが当然です。沖縄県民の声はこうだと米国側と交渉するぐらいの構えがなければなりません。 以上のことから、本請願については極めて願意妥当であり、採択すべきであります。議員各位の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、討論といたします。

上田市議会 2019-01-06 03月06日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

〔29番 久保田 由夫君登壇〕 ◆29番(久保田由夫君) 第一次報告では、2040年ごろにかけて迫り来る我が国の内政上の危機とその対応として、若者を吸収しながら老いていく東京圏支え手を失う地方圏、標準的な人生設計消滅による雇用教育機能不全スポンジ化する都市と朽ち果てるインフラということで、全く明るい展望がない分析であります。

大町市議会 2018-09-04 09月04日-03号

診療報酬体系からしますと、大きな病院ほどおおむねうまくいっている、中小の病院ほど、大体どうやってもうまくいかないというふうに言われてはいるんですけれども、経営形態を変えることによって収支が改善するというよりも、むしろやはり、例えばずっと話題になっていますけれども、医師不足看護師不足、それによる診療機能不全ですね、悪のスパイラルに入ってしまうということのほうが問題だと考えております。 

飯山市議会 2018-08-31 08月31日-02号

高齢者と女性、若者労働参加が進まないと、労働力不足が顕著になるといったような課題が指摘されておりまして、もう一つ内政上の危機として、標準的な人生設計消滅による雇用教育機能不全そして、この中では、今までですと、世帯主雇用主として生活給を得るという世帯主雇用モデルが標準と言えなくなるだろうとか、支え手を失っている地方圏というところでは、中山間地では集落機能の維持ですとか耕地山林管理がより

須坂市議会 2018-06-19 06月19日-02号

ロコモティブシンドロームは体を動かすのに必要な関節や骨、筋肉など、運動器機能不全を起こした状態で、骨折や捻挫を誘発する。関節が衰えてこわばり、十分に曲げられなくなるため、力を入れると耐え切れずに折れてしまう。加齢運動不足が原因とされ、高齢者に多かったんですが、近年は子どもたちの間で増加しているそうです。

伊那市議会 2018-03-07 03月07日-02号

窓口業務外部委託機能不全。 水道料金の徴収や、市営住宅の賃料や営繕などの窓口業務が、外部委託をされております。また、障害者福祉相談業務も「きらりあ」に委託をされ、その他多くの福祉に関する業務も、社会福祉協議会委託をされております。これらの市民に直接接する業務は、社会の底辺で暮らす人々の生の声を、行政が聞くことのできるアンテナの役目を果たしているというふうに思います。 

大町市議会 2017-12-08 12月08日-04号

国が示す国土強靭化アクションプランのプログラムには、大規模自然災害発生時に、起きてはならない最悪の事態として、ため池ダム防災施設天然ダム湖、ダム等の破損、機能不全による二次災害発生が示されており、平成28年度策定の県の強靭化計画におきましても、この国の方針を受け、ため池等の損壊による被害への備えとしてハザードマップの作成を推進することとしております。 

茅野市議会 2017-06-13 06月13日-03号

防災中枢機能を果たす市庁舎災害時に機能不全となったときの代替施設必要性については、地域防災計画にも盛り込まれているところでございます。市民の命を守るために、免震構造防災センター建設するというのは理解するところではありますが、公共施設等総合管理計画の中で保育園の統廃合問題が解決されていない現段階において、新しい施設建設については丁寧な説明が求められます。

上田市議会 2017-03-23 02月27日-趣旨説明-01号

また、万が一大規模地震等発生により市役所みずからが被災した場合においても行政機能不全にならないよう、「業務継続計画」の今年度中の策定を進めており、今後、本計画を踏まえた訓練等を通じて防災対策継続的改善を図るなど、市の災害対応能力の強化に努めてまいります。 続いて、3つ目の将来都市像に掲げた「文化の薫る創造都市」の視点から申し上げます。 

上田市議会 2016-06-30 03月16日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

これに対し、業務継続計画BCPは、大規模災害発生したときに行政機能不全に陥らないよう、優先的に実施すべき業務特定するとともに、業務執行体制対応手順業務継続に必要な資源の確保についてあらかじめ規定するものであり、その重要な要素である市長等が不在時の代行順位及び職員の参集体制本庁舎が使用できなくなった場合の代替庁舎特定、電気、水、食料等確保通信手段確保行政の重要なデータのバックアップ

松本市議会 2016-06-21 06月21日-03号

次に、先ほど述べました新庁舎建設計画にあわせた防災センター構想策定着手をされるということを報道で見ましたが、以下は私が一般質問をした関係でございますが、若干、時間の関係で省略させていただきますが、私は平成23年9月の定例会一般質問防災対策の中で、東日本大震災津波により陸前高田市や大槌町、南三陸町の庁舎が壊滅し、役場の機能不全という事態になったということでございまして、市民防災センターを設置し、あわせて

佐久市議会 2016-06-16 06月16日-04号

アメリカでは、接種が始まった2006年から卵巣機能不全、早発性閉経、無月経などの報告が増加し、その8割が子宮頸がんワクチンとの関係が疑われているそうです。 このように副反応の症状は様々で、何年かたってから発症するという例もあることから、先ほど紹介した鎌倉市やほかの自治体が進めているような全接種者を対象とした追跡調査が必要だと考えます。