大町市議会 2024-06-04 06月04日-01号
翌22日には、東京国際フォーラムにおいて、第100回全国市議会議長会定期総会が開催され、出席をいたしました。 議案審議では、部会提出の27議案並びに会長提出の「多様な人材の市議会への参画促進に関する決議」外7議案が審議され、いずれも原案どおり可決されました。併せて役員改選が行われ、当市議会は産業経済委員に選任されました。
翌22日には、東京国際フォーラムにおいて、第100回全国市議会議長会定期総会が開催され、出席をいたしました。 議案審議では、部会提出の27議案並びに会長提出の「多様な人材の市議会への参画促進に関する決議」外7議案が審議され、いずれも原案どおり可決されました。併せて役員改選が行われ、当市議会は産業経済委員に選任されました。
去る5月26日に、東京国際フォーラムにおいて、第97回全国市議会議長会定期総会が開催される予定となっておりましたが、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のための緊急事態宣言の発出状況等により、会員の安全確保と感染拡大防止の観点から書面による開催へ変更されました。 議長会では議員表彰が行われ、当市からは2名が表彰状を、1名が感謝状をそれぞれ交付を受けました。
去る5月27日に、東京国際フォーラムにおいて、第96回全国市議会議長会定期総会が開催される予定となっておりましたが、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大に伴う国の緊急事態宣言が発令されたことにより、会員の安全確保と感染拡大防止の観点から中止になり、書面会議による開催へ変更されました。
はじめに、去る6月11日、東京国際フォーラムで開催されました第95回全国市議会議長会定期総会におきまして、高橋良衛議員と私、神津正の2名が10年にわたる議員活動により表彰されました。 また、ただいま申し上げました2名の議員は、去る4月9日、福井市で開催されました第94回北信越市議会議長会におきましても表彰されております。ここにご報告申し上げますとともに、これより伝達式を行います。
11月20日に東京国際フォーラムで開催されました地方自治法施行70周年記念式典でございますが、軽井沢町が地方自治法施行70周年記念総務大臣表彰を受賞いたしました。
8月7日には、移住後の生活を具体的にイメージできるよう、住居、スーパー、病院などを見学する諏訪地域移住下見ツアー、10月22日には、東京国際フォーラムで開催されるふるさと回帰フェア、11月12日には名古屋市、来年の3月には東京で開催されます移住セミナーにも参加する予定であります。
31日には、東京国際フォーラムにおいて、第92回全国市議会議長会定期総会が開催をされました。総会では、安倍内閣総理大臣、山崎参議院議長、高市総務大臣、石破地方創生担当大臣から祝辞をいただき、続いて議員表彰が行われました。
次に、去る5月31日、東京国際フォーラムで開催されました第92回全国市議会議長会定期総会におきまして、市川将議員、菊原初男議員、中條寿一議員の3名が、長年にわたる市政発展に努められた功績により表彰されました。また、ただいま申し上げました3名の議員は、4月27日、松本市で開催されました第91回北信越市議会議長会総会におきましても表彰されております。
7月11日、中央区の銀座NAGANOで開催された諏訪の魅力体感セミナーでは相談者22名、9月13日、千代田区の東京国際フォーラムで開催された第11回ふるさと回帰フェア2015では相談者12名、10月4日、名古屋市の中日パレスで開催された楽園信州移住セミナーでは24名の移住希望者からの相談を受けた状況であります。
また東京国際フォーラムで開催されますふるさと回帰フェアに参加するなど、6市町村と宅建協会が協力しながらPRや相談に当たっていきます。会員は諏訪市にはおりませんけれども、実際に移住されてきた方も含まれておりまして、今後の事業の展開によっては地元の皆さんとの交流等新たな対応の可能性もあると思われます。
2015東京国際フォーラムでこの秋開催ですけれども、こちらにも参画をして村をPRしていただきたい。 それから、これは空き家状況ができましたらホームページでのPRをするための作業、それから本年度から楽園信州への参加を村としてしているわけですけれども、こちらの積極的な参画とそちらでの活動もしていただきたいと。
これにはこれまで行った相談会として、5月30日、6月6日、7月4日の3回分が載っており、9月以降だと9月14日の東京国際フォーラムのふるさと回帰フェア、その次は4カ月飛びまして来年1月17日、東京ビッグサイトで相談会を行うという2つのスケジュールが載っています。
東京国際フォーラム等を会場に新規就農希望者を毎回1,500人ほど集めて開催される新農業人フェアに須坂市も参加させていただいていますが、主催するリクルートジョブズでは若い人の職業観が変わってきていると、その盛況ぶりを分析しています。農業なら自分の生産が人の喜びに直結して、今より報われると思うとか、お金を稼ぎたいというより社会貢献したいという若者が、少しずつではあるけれどもふえているそうです。
東京国際フォーラムで行っています。25組の方にその相談がありました。 あと「楽園信州」の関係、15市町村1団体がことしは参加したんですけれど、10月20日に名古屋の中日ビルで行いました。これが相談人数が5組7名の方ということです。 最後に、諏訪圏合同移住セミナーということで、これについては諏訪の6市町村、それで県、あと宅建協会等でやっておるものです。これが11月21日に行いました。
私が昨年、東京国際フォーラムに、伝説のあの投資家のジム・ロジャースですか、彼が日本国債の格付で日本の国債の格付が何で落ちていってしまうかという講演をしたときに、あの人はもうストレートですから、日本はどうすべきかと言ったら、子供をつくれと言ったんですよ、真っ先に。子供をつくれ。そして2番目には、やはりここにもありますけれども成長戦略、いわゆるデフレから脱却しなさいと。
これに対し、主な施工実績としては、東京都新宿区にある東京オペラシティ、東京都千代田区にある東京国際フォーラム、広島県廿日市市のはつかいち文化ホールなどがある等々の質疑応答があり、本案については可決すべきものと決定いたしました。 ○議長(尾島勝君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(尾島勝君) これより討論に入ります。
5月17日、18日の両日、東京有楽町の東京国際フォーラムを会場に、富士通株式会社が主催する「富士通フォーラム2012」が開催されました。両日ともに「持続性を考慮した次世代農業再生構想へ」と題し、須坂市の農商工観連携事業を「共創のまちづくりの実践事例」として、紹介していただきました。
ことしのプロ野球日本一になりました西武ライオンズの西武ドームの契約呼称は、インボイス西武ドーム、福岡ドームは福岡ヤフージャパンドームであり、東京スタジアムは味の素スタジアム、横浜国際総合競技場は日産スタジアム、神戸総合運動公園野球場はスカイマークスタジアム、東京国際フォーラムガラス棟はシャネルルミエール、大分県立総合文化センターはいいちこ総合文化センター等々、ほかにも数多くあり、契約期間は短いもので
また先月20日には、地方自治施行60周年記念式典が東京国際フォーラムにおきまして、天皇陛下御夫妻御臨席のもと、伊那市がはえある総務大臣表彰をいただきました。議場に展示をしてございますので、後ほどごらんをいただきたいと思います。
そして、昨年11月には、佐久女性みちの会も発起人となり、東京国際フォーラムという会場におきまして、女性が語る道づくり・地域づくりフォーラム、全国みちづくり女性団体交流会議を開催いたしました。このフォーラムは、全国の女性の皆さんが東京に集まって、高速道路に対しましての意見交換を行おうとして開催したものでございまして、この関係は全国に非常に強く高速道路についてのアピールをしたところでございます。