松本市議会 2019-12-11 12月11日-04号
この施設の中でも特に国宝旧開智学校校舎、県宝松本旧司祭館、重要文化財馬場家住宅、重要文化財旧長野地方裁判所松本支部庁舎、県宝旧山辺学校校舎、松本民芸館、時計博物館などは地域の資産であり、観光資産でもありますので、実現すればより効果的に来館者が増加するものと考えられます。このような案については実現のハードルは決して高くなく、しかも効果的であると考えます。ご見解をお尋ねします。
この施設の中でも特に国宝旧開智学校校舎、県宝松本旧司祭館、重要文化財馬場家住宅、重要文化財旧長野地方裁判所松本支部庁舎、県宝旧山辺学校校舎、松本民芸館、時計博物館などは地域の資産であり、観光資産でもありますので、実現すればより効果的に来館者が増加するものと考えられます。このような案については実現のハードルは決して高くなく、しかも効果的であると考えます。ご見解をお尋ねします。
まず、時計博物館に関してであります。 ことしのいつであったか忘れてしまいましたが、地元紙に、時計博物館で働く技師の方の記事が掲載をされておりました。毎朝7時半の古時計のねじ回しから始まり、1日3回から4回展示している時計を見回られている。それ以外の時間は収蔵品の修理を行っていると。早朝から1日中ご苦労さまだなというふうに思ったところです。
まず、草双紙でございますが、議員から詳しく解説をいただきましたが、時計資料とともに寄贈された資料で、現在時計博物館に所蔵されております。昨年、日本浮世絵博物館のアンテナショップが伊勢町通りに開設されたこともあり、時計博物館での企画展の開催などにより、相互の来館者増加が期待できます。
そんな中にですね、箕輪のほうでは興亜とか日通ですね、それから南箕輪ではルビコンとか、南箕輪ということではないですね、南箕輪のへんではルビコンとかそれから登内時計博物館とかですね、特に大芝高原ですかね、信号のそばにあってですね、きれいに整然となっております。
また、現在、時計博物館で開催中の「学校の時計」展において、学校が所蔵する郷土資料の活用、公開を積極的に行うなどしています。 また、図書館では、郷土資料コーナーなどで書籍の閲覧ができるよう地域資料を収集するとともに、調査研究などの支援を行っております。
また、現在、時計博物館で開催中の時の記念日の企画展、学校の時計で展示されている時計の中にも卒業記念品として贈られた時計が展示をされております。 皆さんは卒業記念品として何を残してきたか、思い出せますでしょうか。時代とともにこの卒業記念品は変化をしてきていると思います。
最大混雑するときの待ち時間、お城に入ってから出てくるまでの平均的な時間がわかっているのであれば、例えば整理券方式として、待ち時間には博物館や旧開智学校、時計博物館や水めぐり、そういったことを楽しんでいただけますし、待ち時間のストレスもなくなる、そんな考え方もできるのではないでしょうか。
そういう中で、対象範囲が女鳥羽川から北ということなんですが、女鳥羽川の南になりますが、昭和39年に移築した、今現在空き地になっております時計博物館の西側ですが、かつて開智小学校がございました。旧開智学校を現地に戻しながら国宝の指定を目指すということも大きな夢でいいかなというふうに思いますし、そういった意味では、この計画策定を機に考えたらどうかなというふうな思いを私はしております。
松本市におきましても、点から面へと市街地の回遊性を高めるため、従来から美術館や市民芸術館、時計博物館の市街地への建設、大手門駐車場への観光バスの誘導、すいすいタウンの設置、まるごと博物館構想に基づく博物館と観光施設のネットワーク化など、少しでも長く市街地に滞在していただくための施策を実施してまいりました。
また、あわせてハード面では構想策定後の平成14年に時計博物館を設置し、現在は歴史の里及び仮称アルプス山岳館の整備等を実施しております。
松本市の膨大な借金およそ2,000億円の毎秒毎の利息を刻む「松本の借金時計」を、広報、ホームページ、駐車場案内システム、松本城、松本インター、上高地、美ケ原、市役所大手事務所、上下水道局、支所、出張所、松本市時計博物館、新市民会館(まつもと市民芸術館)などのすべての市有施設に設置し、財政の危機的状況を市民に周知徹底することを強く厳しく要請します。
松本市の一般会計・特別会計・公営企業会計及び外郭団体の膨大な借金およそ2,000億円の毎秒毎の利息を刻む「松本の借金時計」を広報、ホームページ、駐車場案内システム、市役所、大手事務所、上下水道局、支所、出張所、松本市時計博物館、新市民会館(まつもと市民芸術館)などのすべての市有施設に設置し、財政の危機的状況を市民に周知徹底することを強く厳しく要請します。菅谷市長の見解を求めます。
条例の一部を改正する条例 第151号 松本市学校給食センター条例の一部を改正する条例 第152号 松本市社会教育委員設置条例の一部を改正する条例 第153号 松本市公民館条例の一部を改正する条例 第154号 松本市体育施設の設置管理等に関する条例の一部を改正する条例 第155号 松本市文化財保護条例の一部を改正する条例 第156号 松本市時計博物館条例
また、8月下旬から9月上旬にかけまして大手門駐車場を利用した観光客の皆さんに行ったアンケート調査によりますと、松本城以外にも、多くの皆さんが、旧開智学校、時計博物館、美術館等の施設のほかに、整備整いました縄手、中町、本町、伊勢町など訪れておりまして、中心市街地の活性化につながっていると思われるものでございます。
次に、教育費でございますが、前年度より10億 6,980万円減の84億 5,174万円でありますが、時計博物館などの建設事業が終了したことが減の要因となっております。 また、土木費につきましても、住宅建設費や道路改良費などの事業費の減少によりまして、前年度より36億 6,902万円減の84億 3,459万円となっております。
平成14年4月美術館が、また9月には時計博物館がオープンし、芸術に、文化振興に対する基盤整備が整ってきております。人の考えはハードからソフトへと移行しつつあります。松本市は、博物館の多くが各所に点在しております。松本まるごと博物館構想を平成12年策定し、活発に活動していることに対し、敬意を表するところでございます。
施設の指定管理者の指定について(中町蔵の会館) 第68号 公の施設の指定管理者の指定について(河川防災ステーション) 第69号 公の施設の指定管理者の指定について(音楽文化ホール) 第70号 公の施設の指定管理者の指定について(鈴木鎮一記念館) 第71号 公の施設の指定管理者の指定について(美術館) 第72号 公の施設の指定管理者の指定について(時計博物館
次に、議案第49号、第52号、第58号、第61号から第67号まで及び第69号の以上11件についてでありますが、これは松本城、時計博物館等、博物館関連施設について、指定管理者制度の導入や消費税を含めた総額表示に伴う改正に加え、観覧料の見直しを行うものであります。
最後は、ミニ水族館についてでございますが、実は先ほどお話ししたとおり、チンチン電車もお断りしたり、ミニ水族館についてもアイデアとしては悪くはないと思いますが、ご案内いただいているように、本市ではMウイングと美術館と、今まさに来年始まります市民芸術館、そして時計博物館等がございます。その他、もっと数えれば、お城の東側の百竹亭でございますとか、ほかにも中町でございますとかやってきております。
を改正する条例 第55号 松本市音楽文化ホール条例の一部を改正する条例 第56号 鈴木鎮一記念館条例の一部を改正する条例 第57号 池上百竹亭条例の一部を改正する条例 第58号 松本城管理条例の一部を改正する条例 第59号 松本市営駐車場条例の一部を改正する条例 第60号 松本市美術館条例の一部を改正する条例 第61号 松本市時計博物館条例