70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2006-11-21 11月28日-01号

目3雑入、節1賠償補填金は、道路に起因する車両損害等事故に伴う保険金増額計上、節7牛予防注射収入は、予防注射費用の2分の1を負担いただくものの増額計上、節14日本スポーツ振興センター災害給付金は、スポーツ事故の発生に伴う増額計上、節21雑入消防団員安全装備品整備等助成事業助成金は、当初一般財源で予定していた投光器の配備が助成対象になったことによる計上、その他収入は、調整に伴うもの、節22コミュニティー

須坂市議会 2006-09-14 09月14日-04号

なお、内閣府食育推進室資料によりますと、独立行政法人日本スポーツ振興センター調査では、子供の朝食欠食率は週6回から7回食べていない場合、ほとんど食べていない場合でありますが、小学生、小学校5年生の率は平成7年の2.7%から平成12年には4.1%とふえております。平成12年度の主な欠食理由は、時間がないから、46.9%、食欲がないから、33.7%となっております。 

岡谷市議会 2005-03-10 03月10日-06号

ページ的には126、129ページですけれども、10款2項1目の学校管理費の中に日本スポーツ振興センター負担金、これは小学校の方と、中学では150万円ばかりありますけれども、これについては、納める額というのは児童生徒人員割りというか、そんなふうに向こうから金額が割り当てられてくるのか、それからまたこの使途というか、何か大きい大会でもやるときに若干くれるのか、あるいは単位が大きいので、小学校中学の-

須坂市議会 2004-12-08 12月08日-03号

教育委員会では、市内小・中学校管理下にある児童生徒が傷害、死亡、後遺症等に該当した場合、それぞれの補償に当たるため、独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付契約を締結しており、さらに同センターによる補償上乗せ保険として、全国市長会学校災害賠償補償保険に加入し、須坂市学校災害補償規定を設けております。 

長野市議会 2004-09-01 09月10日-03号

中核拠点で対応できない競技別強化拠点に位置付けられるものですけれども、その競技別強化拠点指定在り方につきましては、その指定に当たって各競技団体の利用の現状や意見等を踏まえるとともに、中核拠点との連携、協力を図るための組織体制や施設の整備計画などについても考慮すること、また今後、文部科学省において指定された拠点への支援方策を含めた指定の具体的な在り方について、日本オリンピック委員会日本スポーツ振興センター

岡谷市議会 2004-06-14 06月14日-02号

問題が指摘されても、当時の文部省所轄日本体育学校健康センター、現在の独立行政法人日本スポーツ振興センター小麦規格を改善しようとしませんでした。学校給食小麦規格は、小麦のいわゆるふすまと呼ばれる外皮に近い部分を大量に含んでいます。農薬のダメージを一番受けている部分パンの原料として使われていることになります。 また、国会においても学校給食パン安全性が議論されてきました。