5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5件)長野市議会(1件)松本市議会(0件)上田市議会(0件)岡谷市議会(0件)飯田市議会(0件)諏訪市議会(0件)須坂市議会(0件)伊那市議会(0件)中野市議会(1件)大町市議会(3件)飯山市議会(0件)茅野市議会(0件)塩尻市議会(0件)佐久市議会(0件)千曲市議会(0件)安曇野市議会(0件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(0件)箕輪町議会(0件)松川村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2015-09-08 09月08日-03号

申請の受付件数は172件で、住宅性能向上を図る工事の種別に集計しますと、省エネルギー型リフォーム工事では床、窓などの断熱化工事が38件、屋根外壁等の熱を遮断する塗装工事等56件、効率のよい給湯器設置等が54件で、合計148件となっており、省エネ型はリフォーム全体の86%と大半を占めております。また、防災型リフォーム工事では、屋根軽量化工事等の6件で全体の3.5%であります。

大町市議会 2014-09-10 09月10日-04号

仮に、新たな補助事業を創設するとした場合には、こうした観点も踏まえ、対象工事として、下水道接続衛生機器等の取りかえ、耐震改修に伴う内外装工事断熱化工事などの住環境の向上と安心・安全なまちづくり環境負荷の低減など、他の施策を補完する事業に目的を絞ることを含め、検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(小林治男君) 再質問ありませんか。八木聡議員

中野市議会 2011-09-08 09月08日-03号

断熱化工事を行いましょう。床、壁、天井、開口部断熱化工事を行います。1,000万円、2,000万円で果たして済むでしょうか。数億円ですね。けたが違います。そうすると、先ほどの24億円プラス数億円、30億円です。その断熱化工事やらない限り、もうそのエネルギーを浪費し続けることになります、解体まで。

長野市議会 2000-03-01 03月10日-04号

しかしながら、一千七百戸の住宅すべての建て替えとなりますと、多額の費用と年月を要するというようなことから、建て替えまでの間、構造的に安全で使用に耐える建物につきましては、内外装工事断熱化工事、下水道への接続等を含めた大規模なリニューアル工事を行う等既存市営住宅についても居住環境向上に努めてまいりたいと思います。 以上でございます。

  • 1