313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2017-12-11 12月11日-02号

町内外就農希望者相談を行いまして、農地紹介斡旋栽培作物研究等を行っていきたいというふうに考えております。成果としてはまだ必ずしも出ているわけではありませんけれども、これについては継続的に実施をしていきたいというふうに思っております。本年度役場の方へ相談に見られた方1桁でありますが数人ほどいらっしゃいます。

箕輪町議会 2017-09-12 09月12日-03号

また近いところでは岡谷市がFM波、これを使った防災ラジオ、これはリズム時計製らしくて5,000円くらいで買えるそうですが、これについては個人負担1000円で斡旋して1万4,000戸、約2万戸ですから、約6割の家庭に入っているそうであります。財源とかいろいろ問題がありますので、住民への一定負担をしていただいたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

須坂市議会 2017-06-22 06月22日-04号

③従業員の再雇用、就職斡旋等最後まで市で対応すること。 2つ目の懸念は、民間事業者の求めに応じて、施設の修繕、改修費が、須坂市の全面的負担となる危険であります。総務省の指針では、公的支援について、支援を漫然と継続することや、支援規模が安易に拡大することのないようにすることが特に重要だと考え方を示しています。 要旨3、施設維持管理の責任について。 

須坂市議会 2017-06-20 06月20日-02号

⑤動物の斡旋制度利用状況は。 ⑥ペットの火葬・埋葬施設の設置についてをお伺いいたします。 ○議長関野芳秀)  答弁を求めます。-----川口環境部長。 ◎環境部長川口尚樹) 〔登壇〕 件名2、ペット(犬・ネコ)に関して、要旨1、犬・ネコ殺処分ゼロへについてお答えいたします。 1点目、28年度登録状況は、須坂市の全頭数を把握しているかについて申し上げます。 

原村議会 2017-06-02 平成29年第 2回定例会−06月02日-目次

│      │ │    │      │ 2.緊急避難の際に必要な非常持出袋│〃     │ │    │      │  や非常食などを各家庭斡旋する考│      │ │    │      │  えは。             │      │ │    │      │ 3.地区を対象災害時対応のための│〃     │ │    │      │  講習会を開催する考えは。    

茅野市議会 2017-03-07 03月07日-03号

次に、4点目、就職斡旋取組でございます。 諏訪東京理科大学では、いろいろな手段でキャリア教育就職サポートを行っております。特に、毎年2月には、主に3年生を対象とした学内合同企業研究セミナーを開催し、本年度地元企業中心として134社の企業に参加をいただきました。参加した学生は、仕事内容企業動向などを聞くよい機会となっております。

茅野市議会 2017-02-24 02月24日-01号

丸茂岳人市内観光地及び公共施設の今後について市長 部長(1)公共施設バリアフリー化の今後の計画(2)観光地トイレ洋式化の今後の計画(3)Wi-Fi環境整備の今後の計画(4)市内温泉施設利用時間の拡大について7公立諏訪東京理科大学地域住民及び企業がより交流する取組とは何か市長 部長(1)周辺環境整備について(2)地域住民に大学を利用してもらう取組とは(3)海外姉妹校の検討について(4)就職斡旋

佐久市議会 2016-09-09 09月09日-02号

また、新規就農者受入態勢整備としましては、佐久営農支援センター中心とした就農相談実施や、複式簿記研修会の開催、農地や中古の農業資機材斡旋など様々な支援を積極的に行っております。このような支援成果もあり、佐久市における新規就農者数は過去5年間で35名と順調に推移しており、このうち32名が市外からの移住者と、定住人口の増加にも寄与しているところでございます。 

安曇野市議会 2015-09-11 09月11日-04号

この保険につきましては、市が斡旋している保険会社団体職員労働組合がしている1団体がございます。市では平成23年から、職員労働組合では平成20年から斡旋をしてございます。現在、加入状況については先ほど副市長からございました。あと、部ごと加入状況では、福祉部28人が最も多いです。市民生活部26名、総務部25名等々続いて加入をしている状況であります。 

須坂市議会 2015-06-24 06月24日-03号

須坂図書館廃棄図書斡旋しているとのことですが、それでよいと言えるのでしょうか。やはり行政として行うならば、ある程度しっかりとした基準を持って、制度として運営すべきものと考えます。どこでも図書館と称するなら、どこでも借りられ、どこでも返せる図書館にすべきと思いますが、図書の充実も含め、今後どう考えておるのかお伺いします。 2点目、学校図書館現状と今後のあり方をどう考えているのか。 

千曲市議会 2015-06-11 06月11日-03号

住宅確保支給金を支給する事業がこれが行わなければならない必須事業ということでございますけれども、そして、そのほかに市町村に任されて任意で行うべき事業というのがありますけれども、就労に必要な訓練を日常生活自立社会生活自立段階から、有期で限られた期間実施する就労準備支援事業、住居を持たない方に対して一定期間宿泊場所や衣食の提供等を行う一時生活支援事業家計に関する相談家計管理に関する指導、貸付斡旋

千曲市議会 2014-12-08 12月08日-02号

また、被災者住宅生活再建に向けた支援につきましては、国、県など関係機関協力を得て相談窓口を開設し、当面の住まいの確保被災者生活再建支援金による住宅の建てかえ補修、災害復興住宅融資斡旋や利子補給等必要な支援を行ってまいります。 県は、今回の地震で、先ほど、議員さんも申されましたけども、被災者生活再建支援法が適用されなかった市町村被災者にも県単独支援するということを決定いたしました。 

箕輪町議会 2013-12-10 12月10日-03号

いずれにしましても先ほどお話がありましたようにオレオレ詐欺から始まりまして、ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺というのはあまり考えられなかったんですけれども、こうしたものも発生しておりますし、架空請求詐欺であるとか異性との交際斡旋名目詐欺みたいなものもあるということで、非常に詐欺内容が多様化して、さらには巧妙化しておるというのが現状だと思います。

松本市議会 2013-09-11 09月11日-04号

国が電力固定価格買取制度を導入いたしましたことから、環境が整いまして、民間によるバイオマス斡旋への参入意欲もありまして、そんな動きもあるわけでありますが、いまだ具体的な計画となってきていませんので、現段階では支援制度考えておりませんけれども、これらの動向を注視しながら、その推移を見て研究課題にさせていただくということにしたいと思っております。