544件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-02-07 02月15日-01号

           安曇野市保育所条例の一部改正           安曇野市児童クラブ利用者負担金条例の一部改正           安曇野市子ども子育て会議条例の一部改正           安曇野市家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正           安曇野市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正           安曇野市放課後児童健全育成事業

安曇野市議会 2021-11-15 11月22日-01号

なお、放課後児童クラブについては、安曇野市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例があり、こちらで対応しているところでございます。 そのほかは字句の訂正でございます。 また、附則において、第2条文については、開館する令和4年4月1日から施行するとしております。 本日提出、市長名でございます。 ○議長平林明) 続いて、議案第102号について、提案理由説明を求めます。 

塩尻市議会 2021-03-22 03月22日-05号

9号 塩尻国民健康保険楢川診療所条例の一部を改正する条例   第10号 塩尻指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第11号 塩尻指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第12号 塩尻放課後児童健全育成事業

塩尻市議会 2021-03-09 03月09日-04号

9号 塩尻国民健康保険楢川診療所条例の一部を改正する条例   第10号 塩尻指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第11号 塩尻指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第12号 塩尻放課後児童健全育成事業

長野市議会 2021-03-05 03月05日-04号

また、長野放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例では、事業実施に当たっての児童1人当たりの専用区画面積基準が規定されておりますが、学校区内児童館児童センター小学校特別教室などを一体的に活用する中で、小学校施設が利用可能であれば、児童館児童センターの不足が解消できることから、児童館児童センターそのもの整備基準とは捉えていないものでございます。

長野市議会 2021-03-04 03月04日-03号

放課後子ども総合プランは、児童クラブ活動放課後児童健全育成事業を引き継ぎ、新たな制度として開始しておりますが、地域主体での運営形態も同様に引き継いだ形となっております。このため、対象年齢拡大放課後子どもプラザの増設、希望児童の受入れ、さらに時間延長の拡大といった事業の拡充に当たり、地域に多大な協力をいただいてきたところでございます。

塩尻市議会 2021-02-24 02月24日-01号

9号 塩尻国民健康保険楢川診療所条例の一部を改正する条例   第10号 塩尻指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第11号 塩尻指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   第12号 塩尻放課後児童健全育成事業

須坂市議会 2020-12-16 12月16日-08号

一部を改正する条例について第25 議案第95号 須坂特別職職員等給与に関する条例の一部を改正する条例について第26 議案第96号 須坂職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について第27 議案第97号 須坂学校給食センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について第28 議案第98号 須坂市立博物館条例の一部を改正する条例について第29 議案第99号 須坂放課後児童健全育成事業

松本市議会 2020-12-08 12月08日-03号

松本市では、令和3年4月1日から、議員ご紹介の8種、市県民税固定資産税軽自動車税国民健康保険税介護保険料後期高齢者医療保険料、保育園・幼稚園の保育料放課後児童健全育成事業利用料についてキャッシュレス決済を導入する予定であります。これにより、これまではコンビニでの支払いが可能であった8種目がキャッシュレス決済ができることとなります。

須坂市議会 2020-11-17 11月24日-01号

一部を改正する条例について第27 議案第95号 須坂特別職職員等給与に関する条例の一部を改正する条例について第28 議案第96号 須坂職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について第29 議案第97号 須坂学校給食センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について第30 議案第98号 須坂市立博物館条例の一部を改正する条例について第31 議案第99号 須坂放課後児童健全育成事業

佐久市議会 2020-09-25 09月25日-06号

次に、議案第85号 佐久市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてを採決いたします。 お諮りいたします。 議案第85号については討論を省略し、社会委員長報告どおり決するにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長神津正) ご異議なしと認めます。 よって、議案第85号は社会委員長報告どおり可決されました。 

松川村議会 2020-09-18 令和 2年第 3回定例会−09月18日-04号

             │ ├──────────┼───────────────────────────────┤ │会議経過     │            別紙のとおり             │ └──────────┴───────────────────────────────┘              本日の会議に付した事件 日程第1 議案の上程  議案第48号 松川放課後児童健全育成事業

伊那市議会 2020-09-18 09月18日-05号

会議録署名議員の指名について   日程第2 議案第1号 市道路線変更について        議案第2号 市道路線変更について        議案第3号 伊那特定用途制限地域における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例         (1)委員長報告         (2)委員長報告に対する質疑         (3)討論         (4)採決   日程第3 議案第4号 伊那放課後児童健全育成事業

箕輪町議会 2020-09-14 09月14日-04号

福祉文教常任委員長小出嶋福祉文教常任委員長 それでは議案第8号 箕輪町放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についての審査の経過と結果についてご報告いたします。主な質疑でありますが、指導員指導資格を持っている人を何人かという問いに対して、9人いるということでありました。今年また3人資格を取れる予定という回答でありました。

松川村議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-01号

議案第43号 令和年度松川国民健康保険特別会計歳入歳出決算書  議案第44号 令和年度松川後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算書  議案第45号 令和年度松川公園墓地造成事業特別会計歳入歳出決算書  議案第46号 令和年度松川特定環境保全公共下水道事業特別会計歳入歳出決算書  議案第47号 令和年度松川水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について  議案第48号 松川放課後児童健全育成事業