大町市議会 2024-06-18 06月18日-02号
市役所の西会議室でやったわけですけれども、そのときの日本防災士会長野県支部長の大久保隆志さんの言葉を借りれば、過去の災害を教訓として、ありとあらゆる想定をすることが力になる。被災者の命と尊厳を守ることが避難所の使命であり、そのために被災時に実際に機能する地域コミュニティーで訓練を繰り返すことが重要である。それこそがこれからのまちづくりにつながると、そのようなことをおっしゃっていました。
市役所の西会議室でやったわけですけれども、そのときの日本防災士会長野県支部長の大久保隆志さんの言葉を借りれば、過去の災害を教訓として、ありとあらゆる想定をすることが力になる。被災者の命と尊厳を守ることが避難所の使命であり、そのために被災時に実際に機能する地域コミュニティーで訓練を繰り返すことが重要である。それこそがこれからのまちづくりにつながると、そのようなことをおっしゃっていました。
────┼──────┤ │ 1 │ 特急あずさ窃盗冤罪事件の│国に対し、「刑事訴訟法の│総務産業 │採択 │ │ │無実を勝ち取る会 │再審規定(再審法)の改正│ │ │ │ │ 会長 藤澤 仙芳 │を求める意見書」の提出を│ │ │ │ │ 国民救援会諏訪地方支部 │求める陳情 │ │ │ │ │ 支部長
│ │ ├──┼─────────────┼────────────┼─────┼──────┤ │ 7 │新日本婦人の会原班 │「マイナ保険証」への一本│総務産業 │不採択 │ │ │ 班長 小林 ますみ │化中止を求める意見書提出│ │ │ │ │諏訪地方民主商工会原支部 │を求める陳情書 │ │ │ │ │ 支部長
次に、陳情第12号、中信健康友の会大町支部長から提出された保険証の廃止を中止するよう求める意見書提出についての審査では、陳述者による意見陳述の申出があり、陳述者からマイナ保険証には5年ごとに更新の申請が必要であるため、高齢者及び障害者には手続が難しい。マイナ保険証には個人情報のひもづけミスがあり、他人の情報で診療や投薬を受ければ死に結びつくおそれがある。
陳情第1号 日本国民救済会大町支部長から提出された、無実の人が犯罪者として処罰される現実を改善するために「刑事訴訟法(再審法)改正を求める意見書」の提出についての審査では、陳情者による意見陳述の申出があり、陳述者が近年、布川事件など5件の再審裁判で無罪判決が出されており、いずれも自白の強要が原因であること、また、袴田巌さんの事例や、諏訪市の元職員の現況などを挙げ、二度と冤罪事件を生まないために、再審法改正
飯田市上久堅650番地3、日本国民救援会、飯伊支部支部長、原正治氏から提出がありました令和4年請願第4号「国に対し、再審制度の速やかな改正を求める意見書を提出願いたい」は、新規の請願です。 採決の結果、継続審査とすることに決定いたしました。 審査の概要について申し上げます。
次に、陳情第8号については、日本国民救援会長野県本部会長兼大北支部長から提出された、「無実である国民が、犯罪者とされ処罰されている」現実を「命と人権、人間の尊厳にふさわしい法律」にするための、「再審法改正を求める意見書」提出についてであります。 委員から、冤罪を生んでいる司法制度を変えてもらいたいという願意は妥当である。
次に、飯田市大瀬木3382番地12、市民の人権擁護の会長野支部長、松尾美奈子氏から提出のありました令和3年陳情第6号「障がい者が医療機関内で虐待を受けた場合に速やかに救済するため、虐待発見時の行政機関への通報義務を、医療機関内での虐待も対象として加えるよう、障害者虐待防止法の改正を求める意見書を国に対し提出願いたい」は新規の陳情です。 採決の結果、採択することに決定いたしました。
戸谷氏は、税理士として会計事務所に勤務され、関東信越税理士会大町支部長を歴任され、平成14年1月より、戸谷税務会計事務所所長税理士を務められております。人格高潔にして、豊富な税知識・経験を有し、まさに人格・識見とも兼ね備えた適任者でありますので、ここに御提案申し上げる次第でございます。 よろしく御同意をいただきますようお願い申し上げます。
その活動の中で、美篶地区の各PTA支部長さんが実施された地区内通学路の安全点検の結果が、取りまとめられた資料を確認させていただきました。この取りまとめられた資料が、各学校から教育委員会、先ほど次長から話ありましたけど提出されているということもお伺いしました。
本請願は、6月3日岡谷市赤羽二丁目2番6号生活クラブ生活協同組合岡谷支部、支部長委員長の中川淳子氏より私を紹介議員として提出されたものであります。 以下、案文の朗読をもって説明、提案に代えさせていただきます。 第6次エネルギー基本計画改定に関する国への意見書の提出を求める請願。 請願趣旨。 気候危機により人類の持続可能性が今、問われています。
川西地区のほかの議会にも同趣旨の陳情が出されており、足並みをそろえてやっていく意味でも、内容には賛成であるといった意見が出た一方で、本陳情では、日本赤十字社の本社及び日赤の長野県支部長へ意見書を提出するということを求めているが、地方自治法第99条による意見書については、国会及び関係行政庁へ提出できるものとされており、提出先として適さないのでは。
名 │ 陳 情 者 │ ├─────┼────────────────────┼────────────────┤ │ 2.8.18 │コロナ禍で学ぶ子どもたちに、少人数学級と│大町市社484-2 │ │ │豊かな学校生活の保障を求める意見書提出の│長野県退職教職員の会大北支部 │ │ │陳情 │支部長
防災士と町との連携でございますが、防災ネットワークしもすわの役員会や支部長会には、その都度、危機管理室の職員も参加をいたしまして情報を共有するとともに、防災ネットワークしもすわが行います訓練や会議の会場の手配への協力、区長会と防災ネットワークしもすわとのパイプ役、避難所訓練実施時に町職員の参加など、災害発生時においてもスムーズに連携ができるよう、日頃から顔の見える関係づくりを心がけております。
それから汐の関係で、私も長野県の土地改良事業団体連合会の理事に就任していますし、諏訪支部の支部長という立場で対応させていただいています。それで昨年、長野県内のそういった汐の関係の世界遺産的、世界遺産ではなくて何遺産といったか資料を持っていないんですけれども、そういったもので長野県内のすばらしい汐を取り上げてですね、PR活動をしていると。
名 │ 陳 情 者 │ ├─────┼────────────────────┼────────────────┤ │元.11. 6 │国に対し幼児教育・保育の無償化の費用負担│松川村713-4 │ │ │に食材費を含めるよう意見書提出を求める陳│新日本婦人の会松川村支部 │ │ │情 │支部長
初めに、陳情第3号は、新日本婦人の会大町支部長から、また陳情第5号は北アルプス民主商工会会長ほか1名から提出された、いずれも消費税10%への増税中止を求める意見書提出に関する陳情であります。 当委員会では、この2件の陳情について一括して審査を行いました。 この陳情の審査では、委員から、実質賃金は6カ月連続して減少している中、増税となると、景気後退を招くことになる。
支部長が集まるときはありますかね。そんなようなときには、その前段にいろんな話を振っておいてその中で集約してくるとか、いろんなところで意見集約はしていただきたいと思いますが、お願いします。 ○議長(野沢明夫) 産業経済部長。
実は、きょうですけれども、豚コレラ対策関連について協力を要請するということで、南信州地域振興局の林務課主催の猟友会支部長会が今開催されて、説明会が行われておるということでございます。 ○議長(湯澤啓次君) 木下克志君。 ◆20番(木下克志君) さらなる感染拡大が危惧されるわけですけれども、今後の見通しはどうなのかお伺いいたします。 ○議長(湯澤啓次君) 遠山産業経済部長。
〔教育長 峯村 秀則君登壇〕 ◎教育長(峯村秀則君) ボランティアの皆さんへの連絡方法でございますが、以前は学校からPTAの校外指導部や支部長さんに連絡しまして、各地区のボランティアの皆さんに連絡していただいた学校もございました。しかし、近年は学校から電話やファクスでお願いするほか、通称「オクレンジャー」と呼ばれる一斉メール配信等で依頼する学校もふえてきております。