134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上田市議会 2020-01-10 03月02日-一般質問-02号

次に、まるごとまちごとハザードマップにつきましては、昨年12月議会井澤議員質問でもご答弁申し上げましたけれども、上田市におきましては想定浸水深や実績浸水深を表示する看板等設置してございませんが、中電興業株式会社上田営業所電柱巻付け方スポンサー広告つき避難場所誘導看板に関する協定を締結して、地域事業者の皆様のご理解、ご協力をいただきながら、指定緊急避難場所の所在をお知らせする看板設置を順次進

安曇野市議会 2019-12-10 12月10日-04号

この件につきましては、本年6月の定例会市長答弁した内容と変わるものではございませんが、川西地域で見た場合に、管理条件立地条件を満たす明科農村広場指定緊急避難場所の適地と判断し、指定したという経過がございます。また、その農村広場周辺には、利用可能な駐車場がございます。50台程度駐車スペースがございますので、車中泊等の利用は可能というふうに考えております。 

塩尻市議会 2019-12-10 12月10日-05号

その具体的な内容につきましては、現在、塩尻市地域防災計画では、宿泊、野営拠点場所指定緊急避難場所指定しておりますし、長野県の広域受援計画におきましては、広域防災拠点として位置づけられていることから、これらの機能を維持することとしておりますし、防災時に必要な機能の強化として公園の管理棟、現在のレストラン棟でございますけれども、これにも停電時も利用可能な無料のWiFiの設置防災時用のマンホールトイレ

安曇野市議会 2019-12-09 12月09日-03号

ただ、本来は災害発生し、あるいは災害発生が見込まれる場合に指定緊急避難場所指定避難所を開設するというが原則でございます。もし指定避難所を開設した場合には、避難者同士協力しての生活となるために、共助の重要性を御理解いただけるよう自主防災組織会議等説明をして御理解いただけるよう努めてまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長召田義人) 井出議員

伊那市議会 2019-12-06 12月06日-04号

従来から避難所へ行くということが、避難勧告避難指示への対応というふうに言われておりましたけれども、平成25年に災害対策基本法が改正されまして、命を守るための行動というのは指定緊急避難場所、地域公民館ですとか地域の安全な建物、それから自宅での2階の土砂災害になら崖から離れたところ、浸水ならば建物2階へ避難するなど、いわゆる垂直避難と言われているのも避難行動というふうに改められて定義されております。

長野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

篠ノ井では指定緊急避難場所が7か所あります。南長野運動公園は、当日はスイミングがあってたまたま開錠していました。広徳中へ向かった方は施錠されていて混乱したそうです。 そこで、指定緊急避難場所開錠駐車場の案内、避難場所の運営について、事前にどう対応するのか、マニュアルを整備すべきではなかったか、見解を伺います。 

中野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

今後、そういったことも踏まえまして、ちょっと指定緊急避難場所それから指定避難所のあり方については研究させてもらいたいと思います。 また、移動の最中に事故等というお話ですけれども、それはもちろんないようにということで、できる限りの配慮をしながらやっていかなければならないというふうには思っておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長原澤年秋君) 3番 中村秀人議員

伊那市議会 2019-12-05 12月05日-03号

危機管理監兼危機管理課長山口俊樹君) これにつきまして、従来避難勧告避難指示を出せば、皆さん学校の体育館の避難所避難してくださいということでございましたが、昨日も市長のほうの答弁のほうでありましたけれども、とりあえず命を守るということで、指定緊急避難場所等を市のほうで指定をさせていただいております。地区公民館等でございます。

伊那市議会 2019-12-04 12月04日-02号

これについては、高遠は土砂災害警戒区域が非常に多いところでございまして、実際に市の指定した指定緊急避難場所へ実際にどうやって逃げるのか、またそこではなくてほかのところへ実際に逃げるのか、実際どんな程度の雨が降ったら、どのような経路を通ってどこの場所避難をするのかというような、地域単位地域状況に合わせた避難計画等をつくっていただいております。 

小諸市議会 2019-12-04 12月04日-04号

地形や施設状況等により、災害の種類によっては、区内に使用可能な指定緊急避難場所指定避難所がない区もあるのも現状ですが、市として、まずは、こうした区独自の協定避難場所設定取り組みを進めていただけるよう、先ほど申し上げました地区防災マップ取り組みも含めまして、情報提供等の支援を行ってまいりたいと考えております。 ○議長竹内健一議員)  掛川剛議員、再質問はよろしいですか。 掛川剛議員

大町市議会 2019-12-04 12月04日-02号

その後、災害対策基本法の改正により、指定緊急避難場所等の新たな指定が加えられましたことに伴い、ホームページ上でのマップ更新を随時実施いたしております。 なお、各世帯に配布いたしました紙ベースによる防災マップにつきましては、土砂災害警戒区域及び浸水想定区域に大きな変更が生じなかったことから、22年度以降更新はいたしておりません。

小諸市議会 2019-12-03 12月03日-03号

2つ目として、避難勧告等発令区域・タイミング、指定緊急避難場所、避難経路等の住民の避難誘導等警戒避難体制をあらかじめ計画する。その際、水害と土砂災害複数河川の氾濫、台風等による河川洪水との同時発生等、複合的な災害発生することを考慮するように努める等とあります。 行政は、やはり空振りをおそれることなく、迅速な対応をしてほしかったわけですが、いかがでしょうか。 

小諸市議会 2019-12-02 12月02日-02号

◆2番(楚山伸二議員)  先ほどの総括答弁の中にもございましたけれども、併せて複合型中心拠点誘導施設については、近くに市庁舎あるいはステラホールが避難拠点として有効だということで、複合型施設については避難所としては想定していないというお答えだったのですけれども、こういった、この指定緊急避難場所あるいは指定避難所として、こういった一覧表の形で載せないという理解でよろしいでしょうか。

須坂市議会 2019-11-28 11月28日-04号

指定緊急避難場所は、それぞれの災害から命を守るために緊急的に避難する施設または場所であります。 一方、指定避難所は、被災により自宅に戻れなくなった居住者が一時的に滞在する施設と規定されております。 この指定緊急避難場所指定避難所の違いについて、まだまだ理解が少ないものですから、もう少しこの辺も知っていただく必要があると思っております。 

上田市議会 2019-11-08 12月02日-一般質問-02号

また、仮に今後も河川が氾濫した場合には、千曲市の例を見てもわかるとおり、浸水想定区域指定緊急避難場所がある場合はその見直しを行う必要もあります。 そこで、伺います。1点目として、千曲川とその主な支流の堤防のうち、増水時に浸食や決壊の可能性が高い場所は把握しているか。 2点目として、浸水想定区域指定緊急避難場所は幾つあるのか。また、その見直しを行う考えはあるかお尋ねし、第1問といたします。

上田市議会 2019-10-24 12月04日-一般質問、趣旨説明、議案質疑、議案付託-04号

総務部長 中村 栄孝君登壇〕 ◎総務部長中村栄孝君) 民間施設であります指定緊急避難場所開設状況についてのご質問でございますが、上田市の指定緊急避難場所72カ所のうち3カ所が民間の所有の施設でございまして、各施設のご理解、ご協力をいただいた上で、市の指定緊急避難場所として指定しております。今回は、そのうち神川地区におきまして、東京特殊電線株式会社トウトク会館を開設いたしました。

安曇野市議会 2019-09-05 09月05日-02号

指定緊急避難場所でございますが、災害種別ごとの適否による設定を行っておりまして、市内では159カ所が指定されております。その中で、西部認定こども園洪水土砂災害等発生した場合の指定緊急避難場所としてありますので、そうした場合には、施設安全確保が確認できた時点で、一時的に避難者を受け入れることも想定しているものでございます。