大町市議会 2024-06-28 06月28日-05号
大町市では、担当課の答弁によると、大町病院で2%、八坂診療所で1%、美麻診療所ではゼロ%です。なぜ、医療機関での利用率が伸びないかというと、マイナ保険証をめぐるトラブルが続いているからです。 大阪保険医協会が6月に取りまとめたアンケートでは、トラブル事例として資格情報が無効になるカードリーダーのエラーや、接続できない、マイナンバーカードの有効期限切れで資格確認できないなどです。
大町市では、担当課の答弁によると、大町病院で2%、八坂診療所で1%、美麻診療所ではゼロ%です。なぜ、医療機関での利用率が伸びないかというと、マイナ保険証をめぐるトラブルが続いているからです。 大阪保険医協会が6月に取りまとめたアンケートでは、トラブル事例として資格情報が無効になるカードリーダーのエラーや、接続できない、マイナンバーカードの有効期限切れで資格確認できないなどです。
時】令和6年6月14日 16時〜17時 【場 所】学童クラブ 【目 的】学童クラブの単位増設後の現状調査 【説明者】子ども課長 【定員数】令和6年度、申請139人(登校日、休業日合わせて)現在136人 登校日は78人登録 新設した体育館横の部屋は、4・5年生が利用(計18人、職員2名で対応) 【意見・要望】 ・先生の欠員に対しては早急な補充を担当課
◎市長(白鳥孝君) 職員駐車場の状況につきましては、担当の課でも把握をしておりまして、水たまりには砕石を入れるなど随時行ってきておりますが、どうしても大雨が降ったりするときには水はけも悪く、排水・浸透が間に合わないということもございます。
その中で、代理受領制度を利用するというのは、まだこれから出てくるということのようですが、能登の地震があって非常に関心が高まっているという時期で、担当の方も驚いたそうですが。
担当課でお聞きをしたところ、令和5年度の実績で7件の補助金を出しているとのことでございましたが、問題は、その7件の解体工事の後、建替えをしたのはゼロ件だと5月の初旬にお聞きをいたしました。 再度5月20日に担当課でお聞きをしたら、7件のうち3件が建替え工事を始めているとのことでした。これって本当のことなんでしょうか。
国では令和3年2月に担当大臣の設置、また担当部署の立ち上げなど取組の強化を行って、令和6年4月1日に孤独・孤立対策推進法が施行されております。
その部分を補っていくためにも、こういった現役職員による地区担当職員制度、こういったものを検討していただきたいと思いますけれども、いかがでしょうか。 ○議長(二條孝夫君) 総務部長。 ◎総務部長(田中久登君) 自治会とのパイプ役となる担当職員、地区担当職員についてのお尋ねにお答えをします。
------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 次世代支援部長 斎藤正樹君 副市長 大内保彦君 経済部長 洞田英樹君 総務部長 北澤武彦君 建設部長 湯本永一君 危機管理防災担当部長
詳細につきましては担当部長から御説明申し上げますので、よろしく御審議いただき御議決賜りますようお願い申し上げまして、挨拶とさせていただきます。
◎村長(牛山貴広) 事務の進捗状況になりますので、担当課長より答弁させます。 ○議長(松下浩史) 鎌倉企画財政課長。 ◎企画財政課長(鎌倉丈典) それでは、第6次総合計画の進捗状況についてお答えいたします。
例えば宿泊行事でございますけれども、村の負担が大きいということから、配置されている担当学年の行事であっても、以前は参加ができなかった部分がございます。しかし、事情を説明し御理解いただく中で、本年度から予算化することができました。村の配置の教員も喜んでいる部分がございます。そのほか対応が必要な部分については、その都度お知らせいただき、対応を検討している部分がございます。
建設部長 湯本永一君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 教育長 小松信美君 公民共創推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君----------------------------------
○議長(小玉新市君) 青木公民共創推進担当部長。 〔公民共創推進担当部長 青木猛治君 登壇〕 ◎公民共創推進担当部長(青木猛治君) 屋代地区の開発事業について、市がどこまで関わるのか、公共文化ゾーンはどこが事業主体なのかとのお尋ねを頂きました。
◆16番(大和幸久君) 17ページの物価高騰対応重点支援交付金2億5,714万円、これは税務課で担当するようになっていますけれども、どんな日程で今後事業を進めていくのか、またそれに伴うマンパワーについては税務課で対応可能なのかどうか、2点説明ください。 ○議長(二條孝夫君) 税務課長。 ◎税務課長(倉科太君) ただいまの御質問にお答えいたします。
〔7番 吉池明彦君 質問席〕 ◆7番(吉池明彦君) 今、DX担当の人材育成確保への支障がないということなんですが、DXは御存じのように窓口業務から始まってものすごく、いろいろなところでこれから活用していかなければいけないということなんです。このDX担当者というのはおおよそどのぐらい、今、育成されているのですか。 ○議長(小玉新市君) 北澤総務部長。
│ │ │ │ │ 4.オーガニックビレッジ宣言をした│〃 │ │ │ │ 自治体では、担当課職員が有機栽培│ │ │ │ │ 農家を把握しながら、栽培農家、加│ │ │ │ │ 工者、学校給食、農産物販売所など│ │ │ │ │ に宣言に必要な
------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 次世代支援部長 斎藤正樹君 副市長 大内保彦君 経済部長 洞田英樹君 総務部長 北澤武彦君 建設部長 湯本永一君 危機管理防災担当部長
中学生議会において、ワインイベントの開催要望があったわけですが、担当課長の回答は、可能であれば、新たな観光の一部になるとしています。中学校から始まった原村ワイン特区は、ストーリー性もあり品質もいい、魅力は多いと思いますが、実現性はどの程度かお聞かせください。 ○議長(松下浩史) 牛山村長。
各議案はそれぞれ担当委員会に審査付託となっておりますので、各委員長の報告を求めます。 まず、総務委員会担当議案について一括報告を願います。 総務委員長。 〔総務委員長 吉田 浩議員 登壇〕 ◆総務委員長(吉田浩議員) おはようございます。15番 吉田 浩です。