277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 1993-03-09 03月09日-03号

ご承知のとおり東中のグランドの東側の弓道場の前の位置でございますが、これは建設当時から、当初から大変排水の悪いところでございましたので、暗きょ排水部分的にしてあります。してありますが、なおかつ、ああいう状態がいまだに続いているわけで、これには一つ先程のお話にもございましたとおり、グランド自身駐車場にすることにかなり問題があるという意見であります。これは専門家意見もそうでありますが。

長野市議会 1992-12-01 12月11日-02号

ちなみに屋台会館というか、陳列をして見てもらう場所としては善光寺の境内の東北隅弓道場があります。将来善光寺宝物館を建てるとすれば、そのときの予定地ですが、その宝物館の一階に一、二台陳列をしたら駐車場も不要ですし、場所としては最適だと思っていますが、お考えをお聞かせいただければと思っております。 次に、文化コンベンション施設の経過と今後の取組についてお尋ねをいたします。 

岡谷市議会 1992-09-09 09月09日-05号

それがいつごろになるかという議論になりますと、体育施設の中にも私は総合体育館というあり方は基本的には間違っていると思っているのですが、1つには前段、前の議員さんにも申し上げましたように、共通の部門としてブロック別に分けてまいりますれば、例えば弓道であるとか柔道であるとか剣道であるとか空手道であるとかという、道とつく日本古来競技というものは、共通してスポーツのパターンというのは礼に始まって礼に終わると

岡谷市議会 1992-09-08 09月08日-04号

今、スケート場の問題はどうやら議会の御承認をいただきましたので、これは一つ解決できたとしましても、例えば議員さんからの御指摘があります弓道、剣道柔道空手道合気道、この日本古来の武道と言われているスポーツ施設は、いずれも小さ過ぎると同時に、それぞれがちゃんとした施設としての形態をなしていないという部分で、1つは岡谷市体育協会では強い指摘がされております。 

中野市議会 1992-06-11 06月11日-03号

ある婦人団体の会議に出席した中で、野球、ソフト、テニス弓道、バレースポーツにもいろいろあるが、四十五、六代に入るとどうもきつ過ぎて、だけれども何か運動がしたい、そんな会話の中からゲートボールなら運動量も少ないし、我々には適度なスポーツだが、という話になりました。年をとった人たちは自分の時間が好きにとれるけれども、我々には昼間や朝早くからという時間がとれない。

岡谷市議会 1992-03-04 03月04日-03号

3番目は弓道協会の申し入れ。これは今回、私も昨年の夏行われた弓道教室に久々に参加してお世話になっているわけですが、その中で協会皆さんからの要望事項をまとめて教育長に、協会皆さんと陳情をしたところであります。この中で、予算の中ではどのように張りつけられたかということがわかりません。したがって、この内容についてお願いしたいと思います。 

岡谷市議会 1991-10-08 10月08日-04号

次に御質問いただきました武道館につきましては、現施設剣道場柔道場弓道場等の実情を勘案し、生涯スポーツの時代に即応した施設あり方について、体協の方々を初め多くの方々の御意見を十分にお聞きし、武道館を含めて体育施設全体の整備について検討していかなければならないと考えております。 以上でございます。 ○議長片倉久三君) 福祉部長。         

長野市議会 1991-06-01 05月21日-04号

また、スポーツ団体数も五年前は長野市体育協会二十六団体を初め、陸上競技協会水泳協会スキークラブテニス協会バレーボール連盟体操協会バスケットボール協会スケート協会軟式野球協会卓球協会野球連盟相撲連盟馬術連盟柔道協会バドミントン協会弓道連盟ライフル射撃協会剣道連盟山岳会カヌー協会空手協会柔剣道協会航空協会合気道協会サッカー協会ソフトボール協会、ママさんバレーボール

中野市議会 1989-09-12 09月12日-03号

また、体育館弓道場、テニスコートなど利用の便宜を図っております。また、学校行事参加、協力、また市の主催の事業にもご参加をいただくなど等々実施し、地域との結びつきを深め相互理解を深めてきました。 2つ目の今年度は何を話し合いをしたかと。懇談会内容についてでございますが、各学校が持っておる誇れるもの、また、それぞれ抱えておられる悩み及び中高の連携が必要だと、こんなようなものが主でございます。

岡谷市議会 1989-09-08 09月08日-03号

そういう部分ではあの施設の果たしてきた役割と今日果たすべき役割は極めて高い評価に値するものでありますけれども、例えばすべてがだめではありませんが、大体育館を見ましてもそうですし、それから弓道、柔道合気道空手等に始まる日本固有スポーツというものがああいう姿で行われていくということが練習会場としてはよしとしながらも、将来大会開催会場としては大変問題がある、武道館建設の問題も議論されてきているのはそこにあるかと

佐久市議会 1989-06-15 06月15日-04号

私も体育施設の資料を若干取らさせて、調査をさせていただいたわけでございますが、現在公共施設多目的広場プールから弓道場から、ローラースケート場から、体育室から、こういうものを含めても、現在公共施設としての人口1人当たりの面積は、たったの2平米でございます。私は少なくとも、必ずしもこれは県内では多い面積を保有した市とは思いません。

須坂市議会 1989-06-14 06月14日-03号

また、公園は入り口に広い駐車場があり、佐久市立図書館佐久市立近代美術館中央広場中心親水公園があり、子供広場テニス場室内プール流水プール、健康の森、弓道場、多目的広場があり、この広場では当時身障者の運動会が行われておりました。さらにピクニック広場ギリシャ劇場、これは日比谷野外音楽堂を小さくしたような野外劇場があり、中心が2階建ての県立創造館がありました。