11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)長野市議会(0件)松本市議会(0件)上田市議会(0件)岡谷市議会(0件)飯田市議会(0件)諏訪市議会(0件)須坂市議会(0件)伊那市議会(0件)中野市議会(0件)大町市議会(0件)飯山市議会(0件)茅野市議会(0件)塩尻市議会(0件)佐久市議会(11件)千曲市議会(0件)安曇野市議会(0件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(0件)箕輪町議会(0件)松川村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

佐久市議会 2020-09-07 09月07日-03号

さく市、浅科地域中山道塩名田宿宿場祭り平根地域平尾もみじ祭り望月地域佐久望月駒里草競馬大会につきましては、実施団体判断により既に開催中止の決定がされております。また、佐久農業祭につきましては、会場の分散化等による農作物等販売会にとどめての実施を含めまして、慎重に検討をしているところでございます。 以上でございます。 ○議長(神津正) 3番、大塚議員

佐久市議会 2020-06-15 06月15日-02号

先日、私、平根地域なもので、平根児童館へ行ってきました。平根小学校というのは、本当に極めて児童数が少ないところでございますけれども、これは、私が行ったのは1年生、2年生の授業が終わって帰ってきて児童館を利用するときだったんです。これは3つの密の回避のために、厚生員先生方が一生懸命やっているんです。子どもたちはもうばっと一遍に来る。

佐久市議会 2019-09-06 09月06日-02号

しかしながら、田舎になれば防犯カメラなど1台もなくて、個人で設置されている方や、あるいはコンビニ防犯カメラ、これが非常に頼りになるんですけれども、私の住んでいる平根地域では、コンビニも今はないというような状況もありまして、うちの地域にないということは、ほかの地域もないところがたくさんあるだろうと思っておりますので、街頭への設置も、これからは急務になってくるんではないかなと考えているところでございます

佐久市議会 2018-06-14 06月14日-03号

市北部地域で限定されておりましたけれども、私の居住する平根地域降ひょう被害というのは大変な被害であったと思っております。野菜から始まって、果樹、桃、リンゴプルーンと、平根地域で生産されている最も多い果樹でございますけれども、この被害がたくさんあったということでございます。これは昨日のテレビでも放映があったとおりでございまして、被害額も2000万とも3000万とも言われているところであります。

佐久市議会 2014-09-16 09月16日-04号

私は、平根地域皆さんにとって、大変大きな決断をしてもらったと思っています。そして、その地域皆さんが大切にしているもの、この地域というものが発展、佐久が発展していくために、自分たちがどんな役割を果たせるのか、その思いの中でこの計画がなされています。新クリーンセンターしかり、そして温浴施設しかりであります。

佐久市議会 2000-03-24 03月24日-06号

その後、平根地域で新しい学童保育がふえ、4地区で頑張っています。児童福祉法の改正で、学童保育は国の制度として認められ、一昨年の6月には第2次の社会福祉事業として登録されました。私たちは市に学童保育相談の窓口を設け、切実な市民要望である補助金は復活すべきと考えます。 次に、部落解放運動団体活動補助金が、今年も1900万円計上されています。

佐久市議会 1994-12-06 12月06日-02号

このほか中佐都地域を中心としたリンゴ平根地域を主産地とする桃、さらには市内一円に生産されておりますプルーンなどの果樹類佐久市の特産品として全国に発送され、大変な好評を博しているところでございます。 また、梅の新品種でございますが、緑宝というのがございますが、これはバイテク技術によりまして品種改良がされたものでありまして、年を追うごとに生産が拡大されつつあるところでございます。

  • 1