6914件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 1990-03-08 03月08日-05号

次に、大きな4番目の人口減対策での工業振興策についてお伺いをいたします。 まず第1点は、平成2年度予算案の中にも工場用地取得のための調査費等計上され、工業用地取得に積極的に取り組みがなされておられることは大変多とするところでございますけれども、今後ミニ工業団地造成等具体的計画があるのかどうかお伺いをいたします。

佐久市議会 1990-03-07 03月07日-03号

例えば、企業誘致の場合、窓口は経済部でありますが、用地土地開発公社から提供、総務部では税対策指導建設部では道路河川等整備民生部環境アセス農業委員会は転用の指導教育委員会遺跡発掘等プロジェクトチームの編成をし、スピーディーな工業立地をしたらどうかと思うものであります。その点についても伺っておきます。 

佐久市議会 1990-03-06 03月06日-02号

また、次に人材育成についてでございますが、これは今後予測されます浅間テクノポリス一環として造成される、リサーチパーク工業団地研究型先端作業等によって波及されるところの市内企業人材開発、また今後10年以内にこの造成を見込まれておりますリゾート開発に伴うサービス産業従事者等々、この人材をいかに養成するかということが大きな課題にもなるわけでございます。 

中野市議会 1990-03-06 03月06日-01号

工業及び観光面振興につきましては、企業内の人材育成等を図る工業生産技術強化指導育成事業 150万円、雇用確保人材育成事業補助60万円、中小企業退職金共済金助成事業 144万円等の新規施策を講じたほか、既存商店街活性化を図るまちづくり推進事業に90万円、企業金融対策事業に2億 5,824万余円、商店街環境整備事業に 250万円等を計上をいたしました。

長野市議会 1990-03-01 03月09日-02号

高速交通網整備促進は、その地域に様々な影響を及ぼしますが、特に産業振興の立場から、農業も商工業観光も、それぞれ早期に対策を講ずべきであります。時間の都合で工業だけを取り上げて、市の工業振興策お尋ねいたします。 商工部では、現在地元企業発展にウエイトを置いて、北部工業団地を初め、幾つかの工業団地造成を進めておりますが、分譲価額が坪約十五万円で、主として市内既存工場の移転であります。

長野市議会 1990-03-01 03月15日-05号

それで市長が過剰包装というようなことを申し上げましたが、それ一つ過剰包装を認めておいて紙を資源化すべきだということではなくて、過剰包装をまずなくすという観点、そのような一つの製品の工業サイクル、あるいは商業ルートのところまでメスを入れた話合いを実はしませんと、リサイクルだけを取り上げても……、 どうも失礼しました。

長野市議会 1990-03-01 03月16日-06号

進行」と呼ぶ者あり) ○議長山岸勉君) 議案第三十七号長野市斎場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例   (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長山岸勉君) 議案第三十八号長野葬祭具使用料条例の一部を改正する条例   (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長山岸勉君) 議案第三十九号長野交通災害等共済条例の一部を改正する条例   (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長山岸勉君) 議案第四十号長野市商工業振興条例

長野市議会 1990-03-01 03月27日-08号

次に、歳出、第七款商工観光費のうち第一項商工費に関連して、北部工業団地について申し上げます。 先月二十八日に、長野工場用地譲受人選考委員会において入居企業が決定したところであります。その状況は、申込企業数三十二社に対しまして、入居できる企業は十九社であります。また、申込みのなかった二区画について再申込みを受け付けたところ、十社の申込みがありました。

岡谷市議会 1990-02-28 02月28日-02号

減の主なものは、25節積立金各種基金利子積立金の減によるものでありますが、前年度新設した工業技術振興基金本年度新設をお願いしております文化会館事業基金にそれぞれ 5,000万円の積立金計上してあります。 次に83ページをお開きいただきたいと思います。12目公害調査費でございます。584万7,000円の計上で前年比286万5,000円の増となっています。

岡谷市議会 1990-02-27 02月27日-01号

9目25節積立金3億 781万 5,000円、これは社会教育施設基金指定寄附金1件 100万円、社会福祉施設整備基金指定寄附金15件で 476万 5,000円、工業技術振興基金3件で 115万円、ふるさとまちづくり基金1件40万円、それから育英基金指定寄附金1件50万円、それに別に条例改正をお願いしております社会福祉施設整備基金として、和楽荘建設事業費充当のための積立金3億円でございます。