3003件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2021-12-07 12月07日-03号

教育次長富岡昭吾君)  ご指摘のとおり、大雨が降ったり、これからの季節、雪が降りますと、屋根に雪がたまって雨漏りがするという状況が実際にございます。今は職員が行って、雪を降ろしたり、また、雨漏りをする箇所は大体分かっていますので、そういう雨漏りする箇所は避けて、現在収蔵をしたりということで、工夫をしながらというか、苦労しながら保管を図っているところでございます。

塩尻市議会 2021-12-07 12月07日-03号

先ほど答弁にもありましたけれども、それぞれの個々の世帯屋根の上に載せている太陽光発電施設もあります。それも売電価格との関係で、これからどうなってくるかまだ微妙だと思いますが、ほかのところでは、市民が団体をつくって、組織的にそういう取組をしているところもあります。設置が可能な屋根を貸していただいて、そこに太陽光発電設備をつけて、発電をして、それを売電して利益として上げていく。

飯田市議会 2021-12-06 12月06日-03号

次に、トータルデザインプロジェクトにおきましては、デザインノートでそのコンセプトを掲げた大屋根や新たな視点グリーンインフラなどをはじめ、まさにトータルデザインの面から駅の在り方について検討している状況でございます。特に、大屋根につきましては、飯田らしさを体現する駅の象徴的な施設とすべく、計画の深度化を進めており、ランドスケープの観点も含めて検討を重ねている段階です。 

塩尻市議会 2021-12-06 12月06日-02号

また、「信州ゼロカーボンBOOK」の県民編では、使うエネルギーを少なくする省エネを徹底し、石油などからの化石燃料をやめ、再生可能エネルギーからつくられた電気を使うライフスタイルに変えていくことが求められるとしていることから、新築する住宅は全て断熱性能の高い省エネ住宅であり、屋根には太陽光発電設置蓄電設備にため、暮らしに役立てる。

大町市議会 2021-09-09 09月09日-05号

◆1番(中村直人君) 県でも、いろんなところで進めていまして、この推進地域もそうですが、住宅屋根パネル設置だとか、いろんな施策は進んでいると思います。そういった施策とともに一緒に見ていただいて、その話合いの中で活用の検討を進めていただきたいと思っています。 本当にこちらの開発環境を両立するというのは大変難しい問題だと思います。

安曇野市議会 2021-09-08 09月08日-05号

4年目の、昨年、令和2年3月には、積雪によって片屋根パイプハウスが倒壊するなどのアクシデントを経て、農業用パイプハウスで今栽培をされています。こうした荒廃地が解消されて、ワサビ田が再生されるということは大変いいことだなと思いますけれども、近年、水環境が大きく変わってきまして、地下水の減少など、そういった状況がもう目に見えている状況です。

大町市議会 2021-09-08 09月08日-04号

さらに、市役所や図書館の屋根には太陽光発電設備設置されております。このように現在、SDGs未来都市として持続可能なまちづくりに向けて取り組んでおりますが、その背景にはSDGsの7番目のゴールに「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」という項目がございます。またさらに、SDGsの17番の項目には、「パートナーシップで目標を達成しよう」というのが掲げられております。 

安曇野市議会 2021-09-07 09月07日-04号

1つ目は、太陽光施設設置に当たっては、屋根への設置や居住している住宅等の敷地内に200平方メートル以下で設置する場合を除き、土地利用条例に基づく手続が必要になるということ。2つ目は、先ほどお答えしました区域ごと面積規模があり、超える場合は特定開発事業認定手続が必要であること。以上の内容事前協議段階で案内しております。 

大町市議会 2021-09-07 09月07日-03号

また、除雪は、道路以外にも、高齢化の進行により、宅内の除雪屋根雪下ろしなどが困難な世帯の増加、それから、作業に伴い事故の発生など、公的サービスの対応だけでは課題があることも認識をしております。このため、市では、地域住民除雪事業者、また行政とが互いに力を合わせた共助によります地域ごと除雪という新たな視点での取組検討していく必要があるものと考えております。

下諏訪町議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会-09月02日-03号

次に、環境保全防災減災観点から、再生可能エネルギーの普及が進められ、近年工場や会社また各家庭の屋根太陽光発電設備設置されているのをよく目にいたします。電力の自給自足、また売電等、国も導入を進めております。一方、太陽光発電設備設置をめぐり住民自然環境や景観を損なう懸念、また土砂災害などの不安を感じるケースも出てきております。  

飯田市議会 2021-08-31 08月31日-01号

主な内容としましては、橋南公民館児童クラブ等をりんご庁舎に移転するための施設改修工事のほか、新型コロナウイルス感染症対策として、生活に困っている方が新たに就労するための支援や円滑な生活保護費の受給につなげるための生活困窮者自立支援金支給事業の経費、また追手町小学校講堂屋根改修工事、野底山森林公園の多目的トイレ改修工事などでございます。 

飯田市議会 2021-06-28 06月28日-04号

さらに、ウッドショックに伴う駅周辺の大屋根整備事業への影響はとの質疑があり、現在プロジェクトにおいて当該事業検討を深めているところ。今後の市場の動向を見ながら、費用面などを含めて考慮していくとの答弁がありました。 以上、リニア推進特別委員会報告といたします。 ○議長井坪隆君) ただいまの報告につきまして、御質疑はございませんか。     

長野市議会 2021-06-18 06月18日-04号

施設目標使用年数80年までの折り返し点となる40年目に行う大規模改修工事では、構造部材劣化の改善や、屋根や内外装の改修建築設備の更新など建築物の経年による物理的劣化改修に加え、バリアフリー化省エネルギー化等、建設当時備わっていなかった性能を現在の社会的要求水準まで高める、近づけるための社会的劣化対策に取り組みたいと考えております。

長野市議会 2021-06-16 06月16日-02号

現在のアーケードは2代目だそうで、一番初めに設置されたのは1961年、当時はこの通りを相生町通りと言っていたそうですが、長野県下で初めて屋根つき歩道として整備され、1995年に現在の2代目が造られました。 あれから25年以上がたち、ところどころでは雨漏りも見られ、それにより柱の腐食も目立ち始めました。

飯田市議会 2021-06-16 06月16日-03号

私が聞き取りをしたある車椅子ユーザーの方は、障害者向け駐車場屋根が欲しいとおっしゃっておりました。さらには、滑らないつえがあるなら幾ら支払ってもいいと、その方はおっしゃっていました。健常者にとっては、両手が空いていて、傘が差せることは当然のことです。雨で路面がぬれていても、滑って転ぶことを想像することも私たちはありません。

千曲市議会 2021-06-16 06月16日-04号

また、こちらの質問に入る前に、昨年の12月議会におきまして私が質問しました観龍寺観音堂屋根修繕につきまして、昨年度は県の予算がつかず、修繕に向けた活動へ入れないでいたところでございますが、おかげさまで今年度には県の予算もつきまして、無事、市の予算、県の予算とともに補助をいただき、地元保存会による修繕に向けた寄附を募る活動を始めることができました。