53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 1996-03-19 03月19日-07号

回定例会会議録(第7日目)◯議事日程(第7号)                    平成8年3月19日(火)午前10時開議     開議宣告日程第1 会議録署名議員指名日程第2 付託議案委員長報告質疑討論採決日程第3 付託陳情委員長報告質疑討論採決日程第4 意見書案上程説明質疑討論採決     意見書案第2号 地方分権の実現を求める意見書提出について     意見書案第3号 障害者小規模作業

上田市議会 1995-09-01 06月13日-一般質問-03号

それから、障害者規模作業についての答弁がありましたが、ありがたいことに2.9%引き上げていただいたということでありますので、それなりに評価をしていきたいと思いますが、いずれにいたしましても大きな法人の施設と違って、お互いに障害者同士が助け合ってやっているとはいえ、大変に狭い中でのいろんな障害人たちが集まって仕事をしているわけでありますから、大変なところであります。

佐久市議会 1995-06-22 06月22日-05号

陳情の趣旨は、障害者自立確保及び社会参加のために設置されている小規模作業に対して国が行っている運営費補助制度充実改善を求め、これらの施設障害者活動の援助となりますよう、政府関係機関に対して意見書提出しようとするものであります。 よろしく審議、ご賛同を賜りますようお願いいたします。 ○議長小林茂太君) 陳情3件を一括議題とし、これより質疑に入ります。 順次発言を許します。 

佐久市議会 1995-06-12 06月12日-02号

100年かかって大体整ってきているというようなことでしたけれども、今から15年ぐらい前に、こうした大きな施設で親元を離れて施設に入っているという、そうしたことが本当に人間的でないということから、10年ぐらい前からデンマークでのノーマライゼーションの思想をいち早く取り入れて、大規模施設解体計画を立てて、今は地域の普通の場所に四、五人で暮らせるよう職員のケア付住宅に住んで、昼間は何らかの仕事のできる小規模作業

飯田市議会 1995-03-23 03月23日-05号

次に、7年陳情第2号 飯田市今宮町5609の2、飯田共同作業所いずみの家、小倉高広氏ほか1名から提出のあった障害者小規模作業に対する国庫補助金充実を求める意見書を国へ提出願いたいというものでありますが、理事者側から、こうした施設は市内に1か所あるが、現行の国の制度では陳情書にあるとおりであり、厳しい運営をしている。

佐久市議会 1994-03-08 03月08日-03号

また、介護者激励会開催とか、あるいは佐久高齢者福祉基本計画とか、老人保健福祉計画策定、それから福祉基金創設運用益活用事業開始、それから身障者福祉関係では、小規模作業補助金交付による心身障害者在宅福祉促進とか、共同作業センター運営管理充実、それからガイドヘルパー制度充実、それから、障害者対策に関する長期行動計画策定等がございます。 

佐久市議会 1993-12-07 12月07日-02号

また、施策の向上充実を図ってまいりましたものは、老人福祉関係では中期保護事業開始介護者激励会開催佐久高齢者福祉基本計画策定福祉基金創設運用益活用事業開始、そしてまた身障者福祉関係では小規模作業補助金交付、これは平成4年度から補助金がついたわけですがそれによる身障害者在宅福祉促進共同作業センター運営管理充実、またガイドヘルパー制度充実障害者対策に関する長期行動計画策定