10248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

軽井沢町議会 1991-06-28 06月28日-04号

この発地地区対象とした農村集落排水につきまして、委員会の中で地域住民とのコンセンサスが得られているかどうかについての審議がなされましたかどうかをお聞きしたいということと、それから、この今回の計画につきまして、終末処理場の管理につきまして受益者が行うのか、あるいは理事者側が行うのか、そこら辺についての委員会での審議が行われましたかどうか、その点について質問をさせていただきたいと思います。 

松本市議会 1991-06-28 06月28日-05号

制度改正に伴うものとして、農作物共済において、麦の引き受け方式を各農家単位で受ける半相殺農家単位方式から、耕作の一筆単位で受ける一筆単位方式に改めたこと、また、果樹共済ではりんご・なし・ももについて、共済責任期間花芽形成期から当該花芽にかかる果実収穫までであったものを、発芽期から果実収穫までとする総合短縮方式を採用したこと、さらに法改正に伴うものとして、家畜共済において牛の白血病死亡廃用対象

中野市議会 1991-06-18 06月18日-05号

次に、議第1号 部落解放基本法制定に関する意見書案についてでありますが、昭和49年に施行されました同対法、それに続く地対法、そして同和対策最後特別法とされる地対財特法が来年4月をもって期限切れとなりますが、この20数年間に実施された地区においては、環境改善の面では、かなりの成果を上げ得たわけでありますが、しかし、未実施地域においては、部落の劣悪な環境が放置されたままでありまして、同法が規定する対象地区

松本市議会 1991-06-18 06月18日-03号

これらの都市景観賞対象となるものを、もう少しふやしていただきたいということでお伺いをいたします。 私が好んで歩く町に分銅町がございます。この町を歩くたびに、いつも心が洗われるような家に出会います。このうち何の変哲もない家というより、むしろ古い家の部類に入るかもしれませんが、正面に設置されておりますガラス戸でございます。小さく仕切られた木枠の、昔ながらの出入口を持つ自転車屋さんがそれでございます。

松本市議会 1991-06-17 06月17日-02号

現在、市や県におきまして中小企業皆さん方対象に、幾つかの融資制度を設けまして、その振興対策を行っております。しかし具体的ケースによりましては、今の制度ではまだ該当しないというようなことも考えられますので、業界の皆さんとも相談し、また市の内部、関係課と協議をして、拡大するようなことも考えてみたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 

中野市議会 1991-06-12 06月12日-04号

そして、その借りる利子補給の条件として、利子補給対象限度額が 300万円、利子補給期間が2年であります。3,000万円借りようと 5,000万円借りようと利子補給金対象限度額がたったの 300万円でございまして、その 300万円に対して 0.5%の利子補給をするだけでございます。 さらに利子補給期間が借りた年と次の年のたったの2年間でございます。

中野市議会 1991-06-11 06月11日-03号

部落差別の解消を目的とした法律を基本法として制定することは、その被差別対象地域及び住民を法的に固定化させるという極めて重大な政治的、社会的問題を惹起するおそれがあり、我が党が今日まで講じてきた施策に、基本的に相反するものであります。」と述べ、「署名及び大会出席要求等に対しては、一切応じることのないように」と求めております。 

軽井沢町議会 1991-06-11 06月18日-01号

次に6ページの予定貸借対象でございますが、平成4年3月31日現在の予定で、今回の補正分を加算していたしまして計上してございます。 なお、7ページの資本の部にございますが、町長のあいさつにもございましたが、建設改良費といたしまして一般会計からの出資金1億 5,000万円を計上させていただきました。 次に、8ページの事項別明細についてご説明申し上げます。 収益的収入及び支出。 

中野市議会 1991-06-10 06月10日-02号

建設部長池田利政君) この文化公園につきましては、創造と学習の場として住民郷土文化に対する意識の高揚を図ると、こういうことで計画をされておりまして、特に幼児等対象とした遊戯的なことは考えていなかったわけでございます。ここで上げますのは、今のお話のあったとおりの理由でございます。 なお、レール走行式乗り物でございますが、電気で動くミニ機関車というふうにご理解いただければ結構だと思います。 

須坂市議会 1991-06-10 06月10日-03号

けさの新聞報道雲仙岳火砕流、家屋37棟を焼失し、避難対象民 9,300人に拡大と言われております。長崎県島原市における雲仙岳火山噴火は、既に死傷者を34名も出しており、今後もこの火砕流が繰り返し起きるおそれがあると言われております。被災者皆さんには心からお悔やみを申し上げますとともに、一日も早く鎮静化することを念じまして、質問に入らさせていただきます。 

長野市議会 1991-06-01 05月14日-01号

これは、農業災害補償法施行規則の規定に基づく農林省告示の一部が改正されたことに伴い改正するものでありまして、家畜共済対象となる事故のうち、廃用範囲牛白血病を加えるものであります。 次に、議案第六十四号松代藩文化施設条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 これは、松代藩文化施設として新たに松代通信資料館が完成いたしますので、これを条例に加えることに伴い改正するものであります。