6855件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

学校再編基本計画では、大町・平地区を通学区とする新小学校校地については、審議会答申を受け、現第一中学校と西小学校のいずれかの校地を選定することとしておりますが、校地選定に当たり、広く保護者市民皆様に、両校の教室や廊下の構造、窓枠、サッシや黒板の位置などを見学しながら、施設や現況を確認いただくとともに、構想図などにより、想定される改修や校地状況についても理解いただくために、去る8月11日に学校施設見学会

小諸市議会 2022-09-07 09月07日-04号

     令和4年第9月小諸市議会定例会における付託案件一覧表                                  (その2)委員会議案番号案件名総務文教委員会60小諸職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例請願4-7安倍晋三元首相の「国葬」を決めた閣議決定をただちに撤回するよう政府に意見書を提出することを求める請願書委員会議案番号案件名市民福祉委員会61小諸障害者計画等審議会設置条例

下諏訪町議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会-09月05日-02号

年度から上下水道の審議会を開催させていただいているというところでございますので、御理解をよろしくお願いいたします。 ○議長 金井議員。 ◆金井議員 水道事業会計の将来を見据えていけば、一定の期間ずつに料金値上げをしていかなければならない状況というのは説明を受けているわけですが、こうした資料で、いわゆる物差しを変えてしまうことって、客観的に見られる資料としてはいかがなものかと思うんです。  

塩尻市議会 2022-08-31 08月31日-04号

4年前の6月定例会でも御紹介しましたが、平成17年からの第四次塩尻総合計画策定の際、審議会のワークショップでファシリテーターからの最初のお題は、今の塩尻市は何色かとの問いかけでございました。ほとんどのメンバーは灰色あるいは無色と答えました。塩尻市に色をつける総合計画にしようというのが策定作業の始まりであったと記憶をしております。 

大町市議会 2022-08-30 08月30日-01号

年度簡易水道審議会を開催し、簡易水道事業運営等について御審議いただくこととしております。 また、現在、生坂村との分水協定に基づき実施しております水道水供給につきましては、今後、水道法の規定に基づく供給方式に変更するため、現在同村との調整を進めており、詳細につきましては本定例会全員協議会において御説明申し上げます。 

塩尻市議会 2022-08-30 08月30日-03号

次に、②5回目接種と2価ワクチンについてでございますが、8月8日に開催されました厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会において、オミクロン株と従来株の2種類に対応した2価ワクチン接種について検討されました。しかしながら、対象者接種間隔事業実施期間等の詳細については、今後得られるデータや諸外国の動向等を踏まえ、引き続き審議することとなっております。 

塩尻市議会 2022-08-29 08月29日-02号

文部科学省では、平成31年1月に中央教育審議会からの答申を受け、子供のためであればどんな長時間勤務もよしとするというこれまでの教員の働き方を見直し、自らの授業を磨くとともに、日々の生活の質や教職人生を豊かにすることでその人間性創造性を高め、子どもたちに対して効果的な教育活動を行うことができるようにすることを目的として、学校における働き方改革を進めてまいりました。 

安曇野市議会 2022-08-23 09月01日-01号

多様性を尊重し合う共生社会の実現を目指して、7月6日に新たな体制で安曇野市多様性を尊重し合う共生社会づくり審議会を発足し、令和年度から令和年度までを計画期間とする「多様性を尊重し合う共生社会づくり計画」の策定を開始しました。 8月6日には、市役所本庁舎会議室におきまして、「安曇野市共生社会づくりフォーラム」を開催し、約70名が参加いたしました。

小諸市議会 2022-08-18 08月26日-01号

議案第57号 令和年度小諸水道事業会計利益処分及び決算認定について     議案第58号 令和年度小諸公共下水道事業会計利益処分及び決算認定について     議案第59号 令和年度小諸農業集落排水事業会計利益処分及び決算認定について日程第5 議案提案理由説明について     議案第60号 小諸職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例     議案第61号 小諸障害者計画等審議会設置条例

千曲市議会 2022-06-23 06月23日-05号

今後、千曲市文化財保存活用地域計画は、国の文化審議会に諮問され、答申後、7月下旬頃に正式に認定される見込みです。 最後に、千曲市暮らしガイドブックについてでございます。 このガイドブックは、千曲市と株式会社サイネックスとの官民協働事業により、作成に御賛同頂いた市内外事業者等皆様広告費で作られております。改めて、御協力頂きました皆様に感謝を申し上げます。 

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

第2段階では、そういうものを踏まえて、行政マンですから、皆さんがたたき台をつくり、それでそれを公表して、パブリックコメントをやって、よりよいものに手直しをして、次に市長が環境審議会に諮問をして答申をいただいて、そして条例案を議会に出してくる、これが順番だと思うんですけれども、そういったこと、タイムテーブル、検討していますか。これは市長にお聞きしたいと思います。 ○議長清水喜久男議員)  市長

小諸市議会 2022-06-13 06月13日-02号

小諸学校教育審議会答申で、施設一体型の義務教育学校にすることが理想的としながらも、現状を踏まえて、芦原中学校小諸東中学校を学区とする併設型小学校中学校の形態で小中一貫教育を推進する。また、芦原中学校区においては、坂の上小学校水明小学校、千曲小学校の3校は喫緊の課題として再編統合を実施することが望ましいと提言しています。 

大町市議会 2022-06-06 06月06日-04号

そんなことで、まず木崎湖から北については、県のしっかりした調査が行われ、そして、それが具体的なイメージが湧くような、そんな説明を一日も早く進めることを期待するところでございますが、その前提となります大町市街地区間ですが、やはり幾つかの、ルート帯案の3つの評価基準として説明申し上げた中で、やはり大町市街地にできるだけ近く、アクセス性というのは、これは都市計画審議会でも大きなテーマとなりましたし、また、