155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須坂市議会 1991-09-10 09月10日-02号

相当の家屋移転が必要になってまいります。そこで現在、建設事務所とは設計図面につきまして下協議等を行っている段階でございます。いずれにいたしましても、これらの連檐地区における道路改良は地域の皆さん協力と、あるいはお熱意をいただかなければ、なかなかできないわけでございますが、今後とも早期着手を目指しまして陳情、あるいは建設事務所への働きかけ等を行っておりますので、よろしくお願いをいたします。 

長野市議会 1991-09-01 08月27日-04号

市内では、車両基地を含め、四十ヘクタールの用地確保と約六百戸の家屋移転が見込まれており、これらは日本鉄道建設公団が県に委託をし、県が主体的に行うことになるわけでありますが、長野市分については、本市も当然県に協力をしていかなくてはならないわけで、本年四月、庁内に新幹線鉄道建設対策委員会を組織し、全庁挙げての事業推進体制を整えるとともに、先ごろ土地開発公社機構改革を行い、用地買収に当たる関連事業課を新設

岡谷市議会 1991-05-29 05月29日-02号

次に、3番目の鮎沢跨線橋についてお答え申し上げたいと思っておりますが、今年度計画はどうかということでございますが、昨年度までは用地交渉等をしてまいってきておりますが、今年度は用地買収家屋移転補償に入ってまいりたいと思います。それには、前段とすれば家屋調査等もしてまいらなくてはいけないだろうと思います。 

岡谷市議会 1991-03-05 03月05日-03号

この間の家屋移転それからいま一つ大きいのは、交差部分で国道が3車線右折レーンをつくらなくてはいけない。そういうために、十四瀬川から東堀の分岐までの間、この間を含めますと、20数軒の家屋移転が余儀なくされてしまう。果たしてこれらの地権者皆さん方の御協力がいただける分であるかどうかという、これらについても、大変難しい問題も抱えております。

佐久市議会 1990-12-05 12月05日-02号

歩道設置につきましては、原則として2車線以上の道路に設置するので用地買収やら、また家屋移転等で困難なことが多いところであります。しかし歩行者安全確保の面から関係者のご理解、ご協力をいただきながら、歩道整備に努力してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたしたいと思います。 ○議長秋山久衛君) 福祉事務所長、土屋君。

須坂市議会 1990-09-11 09月11日-02号

中でも天童駅前土地区画整理事業は本市始まって以来の大事業との決意のもとに昭和51年から平成2年の完成を目指して、駅前密集市街地24.2ヘクタールの大手術に着手し、移転戸数 865棟、 351戸の家屋移転を実施、整然とした街区をつくり上げておりました。昨年視察した笠岡市もそうでありましたが、職員のこの事業にかける並々ならぬ熱意を感じた次第であります。 

岡谷市議会 1990-09-05 09月05日-01号

それから物件用地等の状況からいきますと、物件からは全体では40戸の家屋移転の中で平成元年までは7戸、用地買収につきましては全体ではおおむね6,000㎡に対しまして1,000㎡の推移になっております。これにつきましては1期とすれば神明小学校のグラウンドまで、これを平成5年までには対応してまいりたいということでいます。引き続いて間下境までということです。

須坂市議会 1990-03-09 03月09日-03号

用地問題だけではなくて、例えば住宅移転、あるいはまた部分的に住宅を切るというような場合もございますけれども、その場合の改築費住宅改築資金が当然また必要になってくるわけでありますけれども、市にもこの利子の補給制度がございますけれども、特別な都市計画街路による家屋移転などの場合は、特別な制度を新たにつくるというようにして、この事業の進展を促進するというようしてはどうかというふうに思うわけでありますけれども

岡谷市議会 1989-03-08 03月08日-04号

今後実施する都市基盤整備によっての家屋移転等も含め、それら代替地対策も万全の対策をする必要があろうか思います。しかし、限られた公共代替地土地等も心配でございます。それらを含めて、この人口減についての歯どめ対策や、突入したばかりの第2次総合計画への配意はどのようにお考えか、市長さんのお考えをお伺いをしたいと思います。 3つ目でございますが、諏訪湖湖沼法指定後の浄化対策についてでございます。