千曲市議会 2024-06-13 06月13日-05号
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 春日良太君 公民共創推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 春日良太君 公民共創推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
和田重昭君 9番 滝沢清人君 19番 金井文彦君 10番 飯島 孝君 20番 小玉新市君---------------------------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) 敬老祝賀会の補助制度についてでございますが、本年度から地域の方々と交流を図れるような懇談を行う敬老会を実施した区、自治会に対し補助をすることとし、4月1日現在、千曲市に住民登録があり年度末までに70歳以上になる方を補助の対象とし、対象者1人当たり500円を補助するという制度でございます。
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) リコールの際になるべく安心して打っていただけるようなことをということでございますけれども、市といたしましては厚生労働省が出しておりますリーフレットの以上、以下、どちらでもないということで、そこに書いてあるとおりのことしか申し上げられない。
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 春日良太君 公民共創推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 春日良太君 地域開発推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
金井文彦君 9番 滝沢清人君 20番 小玉新市君 10番 飯島 孝君---------------------------------------● 欠席議員(1名) 18番 和田重昭君---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
金井文彦君 9番 滝沢清人君 20番 小玉新市君 10番 飯島 孝君---------------------------------------● 欠席議員(1名) 18番 和田重昭君---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
和田重昭君 9番 滝沢清人君 19番 金井文彦君 10番 飯島 孝君 20番 小玉新市君---------------------------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
和田重昭君 9番 滝沢清人君 19番 金井文彦君 10番 飯島 孝君 20番 小玉新市君---------------------------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 春日良太君 地域開発推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 横尾浩美君 地域開発推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) 敬老祝事業の終了につきまして、市といたしましては、監査委員さんからは補助金の見直しということで御意見がございましたので、担当部といたしまして、どういうところでそういったことができるかという検討をした中で、今回、この敬老祝事業というものが一つ上がってきたということでございます。
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) 基金活用による介護保険料の引下げについてでございますが、介護保険支払準備基金は、令和4年度千曲市介護保険特別会計歳入歳出差引残高のうち、1億185万7,000円を本年度積立てを行いましたので、現在の残高は約14億8,330万円となっております。
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) はじめに、先ほどの御質問の中で幾ら増えるのかという具体的な金額ということでございますが、今、1万五千数百人から、例えば2万人に、5,000人増えたとすれば、その5,000人掛ける500円という、いつの時点でのことを言われているのかちょっと分かりません。
湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 横尾浩美君 地域開発推進担当部長 教育部長 小岩成夫君 青木猛治君 市民環境部長 坂口和志君 文化創造担当部長 吉池光裕君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
大内保彦君 経済部長 洞田英樹君 総務部長 北澤武彦君 建設部長 湯本永一君 危機管理防災担当部長 教育長 小松信美君 横林伸一君 企画政策部長 栗原 力君 監査委員 横尾浩美君 市民環境部長 坂口和志君 教育部長 小岩成夫君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
〔健康福祉部長 宮尾憲夫君 登壇〕 ◎健康福祉部長(宮尾憲夫君) 1点目の合併時のサービスは高く、負担は低くのスローガンは実現できていると考えるかについてでございますが、合併時には実現できていたと考えておりますけれども、その後につきましては調査分析を行っておりません。よって、実現できているものといないものがあると考えますが、今後もその理念は尊重してまいります。
和田重昭君 9番 滝沢清人君 19番 金井文彦君 10番 飯島 孝君 20番 小玉新市君---------------------------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君
和田重昭君 9番 滝沢清人君 19番 金井文彦君 10番 飯島 孝君 20番 小玉新市君---------------------------------------● 欠席議員(なし)---------------------------------------● 説明のため出席した者の職氏名 市長 小川修一君 健康福祉部長 宮尾憲夫君