飯田市議会 2019-09-20 09月20日-04号
近年発生が危惧される南海トラフ地震と、その後に誘発されて発生する伊那谷断層地震を想定して、各地区では、自主防災組織を中心に安全行動訓練、避難所開設・運営訓練、避難行動要支援者への訓練などを実施していただいたところであります。訓練参加者は昨年を上回る4万7,172人と、多くの市民の皆さんに御協力をいただきました。心から感謝を申し上げます。
近年発生が危惧される南海トラフ地震と、その後に誘発されて発生する伊那谷断層地震を想定して、各地区では、自主防災組織を中心に安全行動訓練、避難所開設・運営訓練、避難行動要支援者への訓練などを実施していただいたところであります。訓練参加者は昨年を上回る4万7,172人と、多くの市民の皆さんに御協力をいただきました。心から感謝を申し上げます。
防災対策の一環といたしまして、一昨日、8月30日には本年度の地震総合防災訓練を実施したところでありますが、市内20地区におきましては、シェイクアウト訓練、いわゆる安全行動訓練や避難所開設、要支援者の誘導等の訓練を計画・実施していただき、3万7,000人もの皆さんに御参加をいただいたところであります。