79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2015-06-11 06月11日-02号

安曇野市第1次総合計画基本構想後期基本計画の第3章重点施策3、豊かな人を育むまちづくり及び第3章人と文化を育むまち形成、生涯学習推進計画並びに市長の公約にもありますように、市では国際化の進展や社会経済グローバル化に対して広い視野と国際感覚を身につけた人材を育成する未来ある子供たち交流や体験の機会を充実していく旨の方向性を示しています。

安曇野市議会 2014-12-10 12月10日-04号

安曇野市生涯学習推進計画これは現在、計画見直しを行っております。グローバル化の動きが活発化をしている今日、人々がお互いの文化的な違いを認めた上で対等な関係を築くには、ともに支え合い、認め合い、暮らせる地域社会形成が大切であります。こういった情勢を踏まえて計画見直しを進めてまいります。 日本の中におきましても、地域の伝統から生まれる文化的な違いがございます。

長野市議会 2013-09-01 09月13日-04号

具体的には、長野市生涯学習推進計画や第二次長野子ども読書活動推進計画策定、また、社会教育関係条例の改正の際などでございます。 長野市生涯学習推進計画のように広範囲にわたる計画策定では、臨時会議も開催し、議論をしていただきました。特定の課題につきましては、今後も必要性を踏まえつつ、課題として取り上げてまいりたいと考えております。 

岡谷市議会 2013-08-26 09月02日-01号

生涯学習関係では、第4次岡谷市生涯学習推進計画に基づき、各分野における生涯学習充実を図りました。放課後子ども居場所づくり事業では、市内小学校すべてに開設してから2年目となり、実施回数が増加するなど充実した活動が展開され、子供たち地域社会の中で心豊かで健やかに育まれる環境づくりをより一層推進してまいりました。

岡谷市議会 2012-08-27 09月03日-01号

生涯学習関係では、第4次岡谷市生涯学習推進計画に基づき、各分野における生涯学習充実を図りました。放課後子ども居場所づくり事業では、平成23年度より市内小学校すべてに開設し、子供たち地域社会の中で心豊かで健やかにはぐくまれる環境づくり推進したほか、地域で行われる行事などに参加する子供たちの安全を補完するため、地域子ども施策安全保険料負担金として、保険料を全額公費負担いたしました。

長野市議会 2012-06-01 06月14日-03号

本年策定された長野教育振興基本計画長野市生涯学習推進計画の両計画に基づく図書館長期ビジョンをお聞かせください。 貸出状況について伺います。 長野市生涯学習推進計画の中には、市民一人当たり市立図書館貸出冊数は、平成二十二年度四・五冊となっておりますが、現時点での貸出状況をお尋ねいたします。また、平成二十八年度目標値四・七冊に対するお取組を伺います。 

長野市議会 2012-03-01 02月29日-02号

また、この四月から実施予定長野市生涯学習推進計画に掲げる取組として、レファレンスサービス、これは利用者の求めに応じて、該当する資料の検索、提供を行うものでありますが、このサービスインターネットによる予約など、ソフト面でのサービスを更に推進するとともに、管内でのオンラインデータベースの閲覧など、インターネットへの接続環境整備といったハード面でのサービス向上も検討してまいりたいと考えております。 

岡谷市議会 2011-09-29 10月06日-01号

生涯学習関係では、第4次岡谷市生涯学習推進計画に基づき、各分野における生涯学習充実を図りました。放課後子ども居場所づくり推進事業では、子供たち地域社会の中で心豊かにはぐくまれる環境をつくるため、引き続き川岸小学校田中小学校湊小学校の3校をモデル校として実施し、平成23年度の全校拡大に向け取り組んでまいりました。

安曇野市議会 2010-12-15 12月15日-03号

いずれにいたしましても、協働まちづくり推進関連事業を展開することを初めとして、先ほども申し上げましたとおり、安曇野検定、あるいは小・中学生や公民館活動、区の連携・交流等も深めながら、スポーツ大会などを開催して、生涯学習推進計画により、ともにつくり、ともに学び、ともに支え合う市民の積極的な参加による支え合いのまちづくり重要性を、しっかり市政の中に位置づけて、そして推進体制づくりを進めてまいりたいというように