岡谷市議会 2023-03-06 03月06日-03号
療養休暇というのは、負傷または疾病、予防接種による著しい発熱等の場合を含むとありますけれども、正規の方は療養休暇があるんだけれども、会計年度任用職員さんはその他休暇で、もう一つ、生理日において勤務することが著しく困難である女子職員の生理日、これも正規の職員さんは療養休暇なんですけれども、会計年度任用職員さんはその他休暇。
療養休暇というのは、負傷または疾病、予防接種による著しい発熱等の場合を含むとありますけれども、正規の方は療養休暇があるんだけれども、会計年度任用職員さんはその他休暇で、もう一つ、生理日において勤務することが著しく困難である女子職員の生理日、これも正規の職員さんは療養休暇なんですけれども、会計年度任用職員さんはその他休暇。
現在、職員のお茶やコーヒーは女子職員が入れずとも自動販売機で自由に飲めます。新型コロナで生活が大きく変わりましたが、町長のお考えをお聞きします。 ○議長 町長。 ◎町長 今回の新型コロナウイルス感染拡大防止のためにテレワークですとか、それぞれの働き方が大分変わってきたわけであります。
町職員に消防団はおろか青年団、議会を始め一般住民を問わず町を挙げての体制で霧沢山に登り、駆除に当たると共に、女子職員は、駆除薬を紙に包む作業に専念するというものでありました。当時林野に係る議会責任者はこのとき山に立てこもり、陣頭指揮を取ったという口碑や夏山で草刈りに当たったとも聞き、それに係わるさまざまな人間模様が今も残っているわけであります。
戦争のころは女子職員だけが働いたとか、本当に小谷のほうまで行くのはどのくらいかかるかわからないとか、また安曇沓掛ですか、あそこら辺の間の人たちはどこででも手を挙げればとめて乗せてくれたと、電車が。そんなのどかな国鉄時代の話もよく聞きました。
特に、東庁舎3階の女子トイレは、平素は女子職員が少なく、議会の会期中以外は女性議員もほとんどいないせいか、他部署からの職員で昼休みの時間帯は歯磨きラッシュとなります。傍聴に来られた方は、トイレに入ったとき人が多くて驚かれることと思います。 また、駐車場が狭く、1台分のスペースも狭いので、駐車しにくいとの声もありましたが、この件に関しましては、既に改修工事が行われ、大分改善されました。
そういう中できのう唐澤議員のほうからの質問もありました女子職員の処遇というところでございますけれども、これから男女、まさに男女共同参画という時代に、女性には自信をもってどんどんどんどんそういうところに伸びていっていただきたい。そういうところで自分から進んで降格というようなことがあってはならないな。
市長様には、女子職員の役職登用について今までも大変ご配慮いただきましたが、松本市は市内の事業所の男女平等政策を推進していく立場でございます。以前にも増して他の模範となるべくよろしくお願いいたします。 発達障害児については、支援員や専門職の先生方のご指導により改善が見られるとのこと、うれしく思います。ご答弁や研修から、多く、早く問題点を見つけ対処したほうがよいことはわかりました。
防災対策調査で放送中に流され、先ほど遺体で発見された女子職員の声でした。大震災によって、少なからず地方公務員も犠牲になりました。悲劇は生き残った人にも襲いかかっております。 大震災を機に、地方公務員への批判に歯どめがかかっているように思えます。全国の自治体からの避難地応援への公務員も含めて、頼りにされてきていると改めて感じております。
ついては、女子職員の皆様にお願いがございます。2003年世界一の男女平等の国、スウェーデンの女性指導者が講演に見えられました。男女平等社会を形成していく上で土台となったのは、女性たちのたゆみない学習でしたと言われました。女子職員の方々にたゆみない努力と研さんを心からお願いしたいと思います。皆様のために、私はもとより多くの女性たちはでき得る限りの応援をすると思います。
どちらかはっきりさせることと、制服着用とするんであれば、もう少し色とデザインも見直した方がいいんじゃないか、こんなふうに思っておりますので、他市の議員が視察に来る、そのときの松本市のイメージ、真っ先に会うのは市の職員でありますから、松本市のイメージということにも影響が出ると思うんで、特に女子職員の制服というものについてどんなお考えをお持ちか、お伺いをしたいと思います。
男子職員、女子職員の比率は、女子職員の管理職への登用率はどうかを伺います。 また、行政間の人事交流は行っていないのかをお伺いいたします。 次に、指定管理者制度についてお伺いをいたします。
それから、あと女子職員の異動の話、どんどん訓練をして、いい人材を育てていきたいという市長のお気持ちだと思うんですが、佐久市、広くなりましたので、前の旧佐久市だと異動があちこちになってもそんなに大したことないんですけれども、やはり望月に住んでいる人が臼田の方とかになれば、またそれも一つ問題で、そういったことをまたフォローしながら、理解をしていただきながら、人材を育てて、本当に女子職員の方を管理職に登用
出ていってみますと、須坂温泉の女子職員と男性職員でありました。そのとき、ちょうどお盆、7月ごろだったと思いますが、どうしたんですかとお聞きしますと、営業活動で回っているんですと。それは新井社長に言われたんですかと言いましたら、自分たちで回っているんですと。
最後の方で言われました昨年のアンケートの中で係長以上の管理職になる自信がないと答えた女子職員が約半数いらっしゃいましたということです。私も現役の係長級以上の女子職員22名にアンケートをお願いしてみました。
また、中野市にある全企業の育児休業の取得状況については把握できませんでしたが、中野市職員の育児休業の取得状況は女子職員のみでありますが 100%であります。 次に、不妊治療女性についてでありますが、市の不妊治療補助事業は、平成15年度から実施しているものであり、県も不妊治療助成事業を本年度から実施いたしまして、またそれぞれの事業は別の制度であることから、両方を受けることができます。
事実、保育園に男性用もあるんですが、女子職員と一緒になっておりまして囲いがないんです、入り口から丸見えになってしまうような状況でございました。ここに、つい立てでも何でもいいんで、簡単な囲いが欲しいなという意見もありました。 次に、旧更埴市では、屋代保育園、八幡保育園、埴生保育園、雨宮保育園については少々問題があるのかなという感じを持ちました。
セクハラともとれる言動に傷ついている女子職員や上司の圧力に声も上げられないという職員の姿をどうお考えになりますか。場合によっては、セクシュアルハラスメント防止条例や、内部告発を保護する仕組みを検討することも考えるべきではありませんか。いずれにしましても職場環境を風通しよくして、市民のために明るく働く職員が必要なわけですから、その方策をお伺いいたします。 次に、須坂の改革すべき最大の課題は何か。
というのは、例えば市民の方々が電話をかけやすいところは、比較的事業課と市民課みたいでありますから、事業課は席にだれもいないということが、私が内線で電話しても建設部長のところへ電話しても、建設部長のところにいない、なかなか出なくて女子職員が慌ててそっちへ回るというようなことで、むしろ市民サービスということを考えますと、ダイレクト着信の方がかえって市民の方々にいらいらさせる、そしてまた市民の方々の御要望
そのため、その課の職員は疲労が蓄積したり、子育て途中の女子職員は夜帰りが遅くなるので、子供の面倒も十分にできず、大変悩んでいると聞いております。 そこで伺います。そのような状況は、他の課にもあるのでしょうか。また、このような状態になったときに理事者はどのような対応をなされているのか、お尋ねします。 同時に、職員の勤務状況がどうなっているかを理事者はどうやって把握をしているのか、お聞かせください。
次に、女子職員の管理職への登用についてお伺いをいたします。女性の社会参加、自立志向が強まり、キャリアウーマンが各業界で活躍されております。女性の社長、知事、市長等々、暇のない昨今であります。この町の女性職員は臨時を含めると271名だそうですが、大変な大所帯であります。とりわけ、現在の職制には保健行政担当課長が紅一点であります。