塩尻市議会 2019-03-18 03月18日-05号
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 古畑秀夫議員の一般質問にお答えをいたします。私からは、来年度予算案に関する初めの子育て支援についての御質問の中で、休日当番医の拡大と子供のインフルエンザ予防接種費用の助成に関する御質問をいただいておりますので、その2点につきましてお答えをさせていただきます。
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 今回の拠点病院の相澤病院のホームページを見ますと、産婦人科の医師が3人と紹介されております。その制度のもとに、この体制のもとに産科医を派遣するのは非常に難しいものと考えております。したがいまして、先ほど申しましたとおり、広域的な観点に立ちまして、市長を初め全力で取り組んでまいりたいと思います。 以上です。
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは、最後の御質問の出産できる環境の整備についての御質問につきまして、産科医療を取り巻く厳しい状況をお伝え申し上げ、本市でのこれまでの取り組みと広域的な取り組み内容をあわせましてお答えをいたします。
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは、最後の御質問の風疹等の抗体検査と予防接種についての御質問につきまして、風疹の発生状況と本市で行っている補助制度の内容などをお答えいたします。
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは、選挙戦を通じたマニフェストにない約束事の御質問の2点につきましてお答えをいたします。
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
番 永田公由君◯欠席議員(なし)◯欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(1名) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(1名) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(1名) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは健康増進の取り組みについての御質問の2点につきまして、お答えをいたします。
欠員(1名) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
欠員(なし) ------------------------------◯説明のため出席した者 市長 小口利幸君 副市長 米窪健一朗君 教育長 山田富康君 代表監査委員 高砂礼次君 総務部長 羽多野繁春君 企画政策部長 塩川昌明君 市民生活事業部長 田中利明君 健康福祉事業部長 大和勝啓君
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは、安心して暮らせる支え合いの社会についての「ヘルプマーク」の導入につきまして、全国的な動きと本県において本年度から取り組みを開始する内容を交えてお答えをいたします。
◎健康福祉事業部長(大和勝啓君) 〔登壇〕 私からは、障がい者福祉プランについての2点につきましてお答えをいたします。 初めの障がい者と支援事業所の状況につきまして、身体障害者手帳などの手帳の交付状況から申し上げます。