767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2021-09-17 09月17日-06号

また、スポーツ振興としては、有森裕子さんへのスポーツ大使の委嘱や、新総合体育館の建設を進めさせていただきました。体育館は、市民健康づくり交流の場として、また災害時には指定避難所緊急支援物資集積所として多目的活用できる施設となります。10月8日には竣工式を行い、今後は大勢の皆さんに御利用をいただき、親しんでいただける施設となることを期待いたしております。 

大町市議会 2021-09-08 09月08日-04号

また、当市出身の鉄拳さんをはじめ13名の信濃大町観光大使皆様に市の魅力を内外に広く周知していただくよう、認知度向上に大きく貢献をいただいているところでございます。現在のところ、コロナ感染症の拡大により、従来のようなキャンペーン活動は控えておりますが、コロナ後は国内外に向け、フェイスブックやツイッターなどのSNSを一層効果的に活用し、積極的な観光誘客活動を展開してまいりたいと考えております。 

大町市議会 2021-03-12 03月12日-06号

山岳博物館所管事項の審査では、博物館創立70周年記念事業について、委員から、事業の概要について質疑があり、行政側から10月に観光大使、平林克敏氏の記念講演会及び11月にインスブルック市から来賓を招き、創立式典アルプス動物園長による講演会の2本立てで70周年記念事業を行う。また、併せて附属園を5年かけて充実していくとの答弁がありました。 

千曲市議会 2021-03-08 03月08日-02号

観光大使についてお聞きします。 観光大使とは、主に観光地地域振興目的として、地域を広報する人を指します。現在、千曲市は、プロバスケットボールのブレイブウォリアーズの皆さん鍵盤ハーモニカ奏者のTommy CHOさんが鳴られております。 以前の質問で「シティプロモーションには若い女性が欠かせないのではないでしょうか。

中野市議会 2021-03-02 03月02日-01号

68ページ下段の14目文化振興費につきましては、文化芸術振興事業費として、中山晋平記念音楽賞音楽親善大使による市内小中学校での音楽活動、絵画の公募展であります「れきみん展」の開催などの事業費のほか、70ページの市民グループが自ら企画するコンサートへの補助金など、15目中山晋平記念館費並びに、72ページの16目高野辰之記念館費主要施策は5、6ページになりますが、両記念館管理事業費及び収蔵展示やコンサート

軽井沢町議会 2020-12-18 12月18日-05号

また、9日には、プロレスラー蝶野正洋さんが軽井沢町の防災減災大使に就任していただきました。蝶野さんには、浅間山の噴火災害をはじめとする防災減災の大切さの啓発や消防活動への激励等応援していただく予定であります。 1月に着工いたしました旧三笠ホテル建造物保存修理工事に関しましては、文化財理解を深めていただくため、調査解体状況について8月と11月に見学会を実施いたしました。 

茅野市議会 2020-12-10 12月10日-04号

この縄文プロジェクトを進めていく組織として設立した縄文プロジェクト推進市民会議では、多くの方の協議により縄文まちづくりにつながる取組として、縄文検定縄文月間縄文ふるさと大使などの施策につながりました。 平成26年に「土偶」(仮面の女神)が国宝に指定をされ、時を同じくして学校では縄文科がスタートをいたしました。

中野市議会 2020-12-09 12月09日-04号

具体的にお聞きしますけれども、市長が述べられているところの東京発のイベントというのは、「信州なかのナイター」、それから大規模見本市、タレントの起用となりますと食の大使杉浦太陽さんということになると思いますけれども、そういうふうに理解してよろしいでしょうか。 ○議長(町田博文君) 経済部長。 ◎経済部長宮本浩明君) お答えします。 

箕輪町議会 2020-12-07 12月07日-02号

最後になりますが、ふるさと大使活用についてお伺いいたします。現在、箕輪町のふるさと大使は全部で13人おられます。その内、箕輪会のメンバーが5人、大学の教授の先生が3人、俳優の方が1人、元プロサッカー選手の方が1人、かつてはサッカーのワールドカップが開催されたころには北澤選手の来町などがあり、ふるさと大使として活動もされていたことと思いますが、近頃はほとんど目に見えた活用がありません。

上田市議会 2020-12-01 11月30日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、一般質問、委員長報告、質疑、討論、採決-02号

ストーリーに登場します岳の幟や三頭獅子の披露日本遺産認定大使による基調講演市内大学生による研究発表のほか、認定自治体取組や今後の事業展開について紹介するパネルディスカッションを通じまして、日本遺産に対する理解を深めていただく機会となるよう努めてまいりたいと考えております。 

中野市議会 2020-09-01 09月01日-01号

また、中野市食の大使杉浦太陽さんがセレクトした「中野市の味」、「今、食べていただきたい」中野市の「うまい!農産物」を全国の皆様にお届けすることで、中野市の生産者を応援するクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げました。多くの皆様に賛同いただくよう、杉浦太陽さんのメッセージ動画専用サイト内で配信しておりますので、ぜひご覧いただきたいと存じます。