476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2019-06-14 06月14日-03号

市長がとんでもないことを言い出して議会と紛糾して、不信任だ、議会解散だというような、そういう話題になってくれば、これは投票率は自動的に上がってくると思いますので、選挙管理委員会投票率の向上を余り言っても仕方がないのかなと思いますが、ただし、これからの時代というのは地縁、血縁選挙ではなくて、しっかり政策あるいは実績、こういったものを語り込んでいく、そういう選挙であるべきだというに私は思っておりますので

上田市議会 2019-06-04 06月18日-一般質問-03号

現状の各地区住民自治組織活動を拝見いたしますと、地縁的まとまりの強い範囲、例えると小学校区範囲での活動が中心のように感じます。同時に検討されている課題なども比較的限定された地域内での案件が多いように感じます。もう少し実情に合った範囲や規模での住民自治組織に改編するほうが効率的だと考えますが、組織体制の変更に関しての上田市の見解を伺い、私の第1問といたします。

佐久市議会 2019-03-07 03月07日-03号

また、年代が古い文書であっても、作成当時の個人情報が含まれる場合は、佐久市のように何世代にもわたる地縁的なつながりが強い地域におきましては、個人情報について特段の配慮が必要であると考えております。 このような状況を勘案いたしますと、公文書の保存場所、方法については、今後におきましても現行の体制としていくことが適正であると判断しているところでございます。 

飯田市議会 2019-03-06 03月06日-02号

現在の入居者数は208人ということで、約65%が地縁者の方ということでありますので、特に人口、人材を流出させないダム的な効果、あるいは一旦地区を離れた地縁者の方を取り戻す効果については、一定事業成果があったものとして捉えています。また地域外からの移住者おいでになりまして、ワーキングホリデーをきっかけに里親との関係ができて、新規就農者として3世帯、入居された方もおいでになります。 

岡谷市議会 2019-02-26 02月26日-04号

そのことが私ずっと頭の中に残っていて、あのとき総務部長がおっしゃったように、岡谷市の特徴というのは、市民が地域地縁組織である区の存在というのをものすごく大切に考えているところだと私も考えています。現代においては、これはとてもありがたいことですし、よいことだと思う一方で、実はもう区だけに頼ること、あるいはとらわれてしまうことというものの限界が来ているのではないのかなというのを感じてもいます。 

安曇野市議会 2018-12-13 12月13日-05号

そのほか、区・自治会認可地縁団体になった場合の運営にも問題があります。認可地縁団体というのは、自治会等一定の手続により市長認可を得ることで、公民館など自治会所有不動産等の登記ができる法人として認められた団体のことです。既存の区・自治会と新たに設立した認可地縁団体は会員も制度も異なりますので、会計処理をきちんとしなければなりません。お金の流用は問題です。

松本市議会 2018-12-12 12月12日-04号

まちづくり地域づくりを進めるには、町会などの地縁型団体のみならず、NPO団体民間団体などの志縁型団体、この志縁の「シ」は「志」という字でございますが、志縁型団体との協働も重要と考えますが、いかがでしょうか。まずは、市の考え方を確認したいと思います。 ○議長上條俊道) 守屋地域づくり部長。 ◎地域づくり部長守屋千秋) 〔登壇〕 お答えいたします。 

千曲市議会 2018-12-12 12月12日-04号

今まで述べました人口減少少子高齢化が顕著に進行している地区は、区・自治会、青年や女性の会、老人会、PTA、子ども会消防団など地縁的につながり希薄地域でございまして、希薄になってしまう。地域コミュニティが衰退する傾向にあるのは実情であります。このため地域における安全安心確保や各自治体の健全な運営までが危ぶまれている。 

塩尻市議会 2018-12-12 12月12日-05号

私も地縁、血縁を頼りながら、直接相続人の皆様と接触する機会を持つように担当課には指示しておりますが、何せ相続人が十数名いてなかなか合意できない。図面は既にもう四、五年前からでき上がっておりまして、私も日々じくじたる思いで担当部にはフォローしてるわけでございますが、何せ土地確保できないという1点だけが現状課題でございます。 

千曲市議会 2018-12-10 12月10日-02号

今後の保育士確保については、嘱託・臨時保育士などの確保対策といたしまして、12月市報での保育士募集のほか、各園や公共施設保育士募集のポスターの掲載、ハローワークでの求人募集、さらには保育士保護者地縁に頼るなどあらゆる手段を通じて、待機児童が発生しないように努めてまいります。 ○議長荻原光太郎君) 中村了治議員。          

飯田市議会 2018-12-05 12月05日-02号

施設特性などによりまして、公募や非公募指定管理者を指定しており、指定管理者は株式会社や協議会などの団体のほか、地縁団体地域組織も含まれております。指定管理者制度の導入以外に民営化や統廃合などの手法もありますが、どの手法によるかはあえて基準を設けず、それぞれの施設状況特性や背景、利用者地域の声を聞きながら個別に検討しているところでございます。 

原村議会 2018-12-04 平成30年第 4回定例会−12月04日-03号

ですから、行政は比較的そんなにかかわっていないということで、原村にはそういった地縁団体とか何かあってですね、やってもしいただけるようなところがあればあれでしょうけれども、村独自で経営するとなると、やはり私はいかにお金を投下して、それに対するアウトプットがどうなのかということをやっぱり考えていかなくちゃいけないと思います。  

諏訪市議会 2018-09-18 平成30年第 4回定例会−09月18日-05号

当議案は、現在北真志野区の公民館用地として利用されております湖南6225番5及び6225番3の諏訪市名義土地について、北真志野区が本年7月2日付で認可地縁団体となり法人格を取得したことにより、区名義で登記することが可能となったことから、この土地を同区に無償譲渡するため、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき、議会に議決を求められたものであります。  

茅野市議会 2018-09-10 09月10日-04号

ただ、もともとが地縁に基づく団体、その集落としてのまとまりからできている区・自治会でございますので、たとえ隣り合っていたとしても、そこに地縁、地形的な隔たりがあると、そこが一緒になるということはなかなか難しい。それ以外にも大きな歴史的な課題というのはあろうかというふうには思っております。 

上田市議会 2018-09-03 09月10日-一般質問-02号

自治会の成り立ちや歴史的経過を再考すれば、自治会地域コミュニティーの中でも地縁による強いきずなと結びつきによる自治最小単位であり、上田市が自治基本条例に掲げる参加と協働地域内分権を推進し、市政運営をしていく上でなくてはならない重要なパートナーであると認識しております。 現在市内には240の自治会があります。