8662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2007-03-19 03月19日-04号

この条例は、提案時の説明のとおり、地方自治法の一部を改正する法律により、収入役制度が廃止されることに伴い、収入役を置かない旨を定める条例を廃止するものであります。 討論・採決の結果、異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しましたので、御報告をいたします。 議案第12号 箕輪町地震災害警戒本部条例の一部を改正する条例制定についてであります。 

安曇野市議会 2007-03-19 03月19日-05号

番  松澤好哲      18番  藤森康友  19番  高山喬樹      20番  本郷敏行  21番  草深 温      22番  宮下明博  23番  山田高久      24番  髙山一榮  25番  黒岩宏成      26番  青栁吉宏  27番  西澤韶修      28番  水谷嘉明欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第

安曇野市議会 2007-03-15 03月15日-04号

番  松澤好哲      18番  藤森康友  19番  高山喬樹      20番  本郷敏行  21番  草深 温      22番  宮下明博  23番  山田高久      24番  髙山一榮  25番  黒岩宏成      26番  青栁吉宏  27番  西澤韶修      28番  水谷嘉明欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第

軽井沢町議会 2007-03-14 03月14日-05号

地方自治法の改正助役が廃止されて、副町長を置くということになったわけですけれども、今回は定数条例制定ということであります。副町長になって今までの職務について、単なる町長の補佐にとどまらず、首長の権限に則する事務の一部を委任を受けてみずからの責任でその事務を執行することができるということが規定されるようになったそうです。この職務規定について見直されるのか。

安曇野市議会 2007-03-14 03月14日-03号

番  松澤好哲      18番  藤森康友  19番  高山喬樹      20番  本郷敏行  21番  草深 温      22番  宮下明博  23番  山田高久      24番  髙山一榮  25番  黒岩宏成      26番  青栁吉宏  27番  西澤韶修      28番  水谷嘉明欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第

中野市議会 2007-03-13 03月13日-03号

歳計現金につきましては、地方自治法の規定によりまして、最も確実かつ有利な方法により保管しなければならないとされておるところであります。現在本市では、平成17年4月1日からペイオフが全面解禁されたことに伴いまして、その対策も含めて無利息普通預金、いわゆる決済用預金といっておるわけでありますが、に預け入れをし、確実に保管・管理をしているところであります。 

佐久市議会 2007-03-13 03月13日-04号

次に、議案第6号 地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定についての質疑を行います。 順次発言を許します。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長菊原初男君) これをもって、議案第6号の質疑を終結いたします。 次に、議案第7号 佐久市組織条例の一部を改正する条例制定についての質疑を行います。 順次発言を許します。     

松本市議会 2007-03-13 03月13日-05号

議案第4号 地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例議案第61号 平成19年度松本市松本城特別会計予算及び議案第72号 第2次松本国土利用計画の策定について、反対の立場から意見をさせていただきます。 議案第4号 地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例について、意見をします。 

千曲市議会 2007-03-13 03月13日-06号

火曜日)---------------------------------------●議事日程(第6号)  平成19年3月13日(火曜日)          午前10時 開議 第1 一般質問(個人) 第2 議案審議    議案第1号 千曲市総合計画基本構想について    議案第2号 千曲市総合計画基本計画について    議案第3号 千曲市副市長定数を定める条例制定について    議案第4号 地方自治

箕輪町議会 2007-03-12 03月12日-02号

いずれにしましても、今回地方自治法が改正をされまして、副町長制度ということが施行されるようになってきたわけですけれども、これの背景は何かと言いますと、やはり地方中央関係中央集権から地方分権というような形への流れの中で、地方自主性であるとか、自立性であるとかという、そういうものの拡大を図るということで、地方自治制度弾力化を進めることが必要じゃないかというのが大前提なんです。

千曲市議会 2007-03-12 03月12日-05号

ついては、平成18年度千曲市立戸倉小学校規模改造工事管理棟建築主体請負契約の締結について、地方自治法第96条第1項第5号の規定による議会議決に付すべき契約及び財産の取得、又は処分に関する条例第2条の規定により、議会議決をお願いするものでございます。 よろしく御審議の上、適切な御決定を賜りますよう、お願い申し上げます。 ○議長中沢政好君) これより質疑に入ります。御質疑はありませんか。 

飯山市議会 2007-03-09 03月09日-03号

最初に、政治姿勢についてでありますけれども、私は、さきの12月議会におきまして、相次ぐ増税の押しつけと社会保障の切り捨てによる負担増によって格差社会はますます広がり、深刻な状況になっていることを指摘し、地方自治本旨である住民福祉の向上を図る観点から、新年度予算編成に当たり、どのような方針でいくかについて質問を行ってまいりました。 

茅野市議会 2007-03-09 03月09日-05号

地方自治法では、第1条で、住民福祉の増進を図ることを自治体の基本任務と定めています。 昨年の増税によって、どのような事態が起きているかについて、実態を少し述べてみますと、所得125万円以下の非課税制度が廃止されたことによって、市民税均等割が課せられることになった高齢者が、市内で約1,900人います。

伊那市議会 2007-03-09 03月09日-04号

今回の地方自治法の改正によりまして、収入役を廃止し、市の場合は副市長が複数任命できると、こういうことになりました。私どもが、行政を行っていく上で、一つには、やはり、私ども理事者現場へ行ってよく見、よく聞く、そういう場が欲しい、現場一つには、現場主義、それから、もう一つはやはりスピーディーな解決、改革だろうというふうに思っております。