1995件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

先ほど、井出議員から、安倍元総理が今の物価高を招いているというようなお話がありましたが、それは全く逆で、当時、安倍首相誕生のときに、本当に経済面でアベノミクスの推進地方創生交付金地方自治体を支える仕組みをつくり、戦後、2番目に長い71か月の景気拡大をもたらし、特に名目GDPは13%増え、企業収益は35兆円増えました。

安曇野市議会 2022-09-13 09月13日-03号

なお、9月9日には、新たに政府の物価・賃金・生活総合対策本部での追加対策として、地方自治体生活困窮者などに活用できる地方創生臨時交付金増額することが示されたため、これを踏まえた対応も検討してまいりたいと考えております。 ○議長平林明) 井出議員。 ◆14番(井出勝正) ぜひ市独自で対応を進めるように強く求めまして、一般質問を終わります。 ○議長平林明) ここで、暫時休憩いたします。 

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

内閣府の地方創生推進室では、サテライトキャンパスとは、大学など教育機関本部から地理的に離れた場所に設置されるキャンパスと言っております。私は、そこで授業を受けて、大学卒業に必要な履修単位が取得できるキャンパスと考えておりました。大学の休みに、学生の自主的なクラブ活動やサークルで長期間合宿して研修や練習をする活動とは異なると考えるのが、サテライトキャンパスということだろうと思います。 

塩尻市議会 2022-09-12 09月12日-05号

地方創生臨時交付金については、市内では倒産したということも聞いておらず、プレミアム付商品券は非常に評判がよい。心配していることは、松枯れが市内で増え、農林課も大変苦慮している。対策費の当初予算での大幅な増額効果的な5月、6月での対応ができる予算措置を求める。 委員より、歳入歳出ともに減少し新型コロナ感染症影響による税収減がある中、経常経費が対前年比2.7%の改善など、おおむねよい決算と感じた。

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

地方創生臨時交付金を活用し、支援事業を実施している市町村があることは十分承知をしております。当市としましては、支援金交付は一時的なものであることから慎重に行うべきと考えており、現行の制度でありますセーフティーネットとしての水稲共済収入保険の活用をはじめ、当市の独自の支援策や国による支援策の周知に努めてまいりたいと考えております。 以上であります。 ○議長(二條孝夫君) 宮田一男議員

下諏訪町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会−09月07日-04号

この地域公共交通計画を策定することによって、国では交通事業者を対象とした支援で、サステーナブルな地域公共交通の実現、観光インバウンドの回復に向けた基礎構築、業界横断的な支援として地方創生臨時交付金増額雇用調整助成金特例措置の延長、事業復活支援金資金繰り支援などの地域公共交通に対する支援策を打ち出してきているわけであります。  

小諸市議会 2022-09-07 09月07日-04号

また、ふるさと納税以外に企業版ふるさと納税におきましては、株式会社カクイチ様から昨年5,000万円、また渡辺パイプ株式会社様から1,000万円の寄附を頂き、MaaS事業農業振興事業、また高原ウエルネスリゾート推進事業など、地方創生の取組を行ってきました。 また、民間の活力、資金や人、ノウハウとの共創によるまちづくりにより魅力ある企業の誘致や新規出店など多くの成果が現れ始めています。 

大町市議会 2022-09-07 09月07日-03号

◆12番(大和幸久君) 私から見ると、これ、かなり市を二分する案件であると思いますし、特にこれから取り上げる問題ですが、人口急減時代を迎えて、この芸術祭は2回開いたんだけれども、地方創生効果は、例えば人口増に結びつく効果はどのようにあったんでしょうか。その辺が、最初の北川フラム氏なんかはそういった創生に結びつくからと言っているだけで、数値目標について明らかにしてということは一切答えておりません。

下諏訪町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-03号

現在、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充当し、経済対策教育福祉関連コロナ対策事業を実施しており、順調に進んでいるとは思いませんが、今後、国の交付金だけでは賄えない多額な事業費が生じたときに、どの程度、一般財源を確保・投入できるかが課題であると考えております。 ○副議長 林議員。 ◆林議員 最後に、コロナ禍影響をどの程度考慮して財政を整えるか。

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

コロナ禍において原油価格物価高騰が続く中、学校においては、各校の栄養士が中心となって給食献立の作成、食材発注を行っており、地域食材を優先に利用する中で、栄養価や量を落とさないよう食材調達等創意工夫をして対応してきておりますが、それにおいても限界があることから、6月定例議会補正予算をお願いしました地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分を活用することとし、給食食材高騰分を補

下諏訪町議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会-09月05日-02号

また、それらに用いられた新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などの国からの交付金補助金、あるいは特別警報発出市町村等事業者支援交付金などの県からの交付金補助金は、総額で幾らだったのでしょうか。また、町の一般財源コロナ関係事業にどのぐらい使われたのか伺いたいと思います。  二つ目には、コロナ影響町民生活に大きな影響を与えているかと思います。

小諸市議会 2022-09-05 09月05日-02号

課題はどうか     ②投票時間帯を変更する動きが全国で広がりつつあることについてどうとらえているか     ③電子投票についての認識はどうか[2 一括質問一括答弁方式(件名内)] 4番 土屋利江議員  1.使用済み紙おむつについて(パネル使用)   (1) 保育園のおむつ持ち帰りについて     ①持ち帰り状況はどうか     ②保護者保育士の意見を集めたらどうか     ③新型コロナ対応地方創生臨時交付金

塩尻市議会 2022-08-30 08月30日-03号

本市でも物価高騰対策として、国の地方創生臨時交付金を活用して生活困窮世帯への支援子育て世帯への支援給食費負担軽減などの実施を6月定例会で可決しております。それらの対策状況はいかがでしょうか、お聞かせください。 (2)さらなる対策について。 深刻な物価高騰が引き続き住民の暮らしと営業を脅かしており、国や自治体のさらなる支援策が求められています。

塩尻市議会 2022-08-29 08月29日-02号

平成27年、塩尻市と首都圏大手企業が連携し、市の課題解決策を考える地方創生協働リーダーシッププログラムMICHIKARAを開設。泊まり込みの合宿を通じて、市の課題解決へ提言をしていただいています。その6月には、インターネットを使って職場と離れた場所で勤務をするテレワークの拠点KADOをオープンし、塩尻市の発展と市民生活の向上に寄与することを目的に、さらに拡張しています。 

安曇野市議会 2022-08-23 09月01日-01号

主に、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付事業補助金子育て世帯等臨時特別支援事業補助金などが増となった一方、特別定額給付金給付事業費補助金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などが減となりました。 16款県支出金は、収入済額23億9,562万円で、2,000万円の減額でございます。 17款財産収入は、収入済額8,056万円で、1,352万円の増額でございます。

塩尻市議会 2022-08-19 08月19日-01号

平成27年度からの第五次総合計画においては、本格的な人口減少社会が到来する中で、国の地方創生の基本的な考え方を先取りし、本計画を基調に全国で2番目に、本市としての「まち・ひと・しごと創生戦略」と「人口ビジョン」をまとめたところであり、中期戦略と一体的に早期策定のアドバンテージを最大限発揮し、地方創生フロントランナーとして歩みを続けてまいりました。