14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

塩尻市議会 2015-06-17 06月17日-05号

市民の生涯を通じた健康の実現を目指し、健康づくり活動支援していくためにヘルスアップ委員会食生活改善推進協議会、あるいは地域福祉推進ひろば健康部会、こういった各団体ですとか公民館、区等健康課題を共有をいたしまして、地域の実情に合った市民主体健康づくりを進めてまいります。 私からは以上でございます。

塩尻市議会 2013-09-11 09月11日-04号

9月3日には、自主的にサポーター養成講座を実施した団体もあり、また地域福祉推進ひろば、障害者部会においてもサポーター養成講座開催を希望しております。地域において発達障害のある人や家族を支える人をできるだけふやすとともに、障害に対しての理解向上は大切なことと考えておりますので、機会を捉えて発達障害者サポーター養成講座をPRしてまいります。 私からは以上です。

塩尻市議会 2013-09-09 09月09日-02号

また、地域福祉推進ひろば健康部会では、市内ほぼ全域のウオーキングマップを作成し、生活の中に気軽に運動を取り入れるための健康支援活動スポーツ部門との共催で行うヘルシーフィジカル教室により、市民が健康と体力づくりの正しい知識を深める契機とするなど、運動面からの健康づくりにも取り組んでおります。 健康づくりは、自分の健康は自分で守る意識を高めることから始まります。

塩尻市議会 2011-12-09 12月09日-02号

初めに、第5期介護保険事業計画見直し進捗状況と第4期介護保険事業計画との主な変更点についてですが、現在第5期介護保険事業計画策定事業を進めているところでありますが、昨年度末調査いたしました高齢者実態調査の結果をもとに、市民皆様の声を反映させるため地域福祉推進ひろば高齢者部会地域福祉推進協議会で御意見をいただき、総論、骨格部分を検討しております。

塩尻市議会 2010-06-14 06月14日-03号

全体計画策定につきましては、地域福祉推進ひろば障害者部会で自主的に取り組んできた経過もありますので、地域福祉推進協議会推進ひろば障害者部会とともに検討する中で、実効性のある計画策定に向けて取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(塩原政治君) 9番議員の質問を許します。 ◆9番(森川雄三君) それでは、順を追って再質問をさせていただきます。 

塩尻市議会 2005-09-14 09月14日-03号

また、地域福祉推進する体制としては、地域福祉推進協議会及び地域福祉推進ひろばを設置し、今後、地域福祉の理念を浸透させ、より多くの住民参加を促進するためには、まず小さな常会や組単位での見守り活動から輪を広げる必要があると考えております。 その第一歩といたしまして、住民主体の災害時住民支え合いマップづくりが適当ではないかと考えております。

塩尻市議会 2005-02-28 02月28日-01号

平成17年度は、実践の初年度に当たることから、地域福祉推進協議会地域福祉推進ひろばを新たに設置し、地域で支え合うという市民意識の醸成に努めてまいります。 児童福祉につきましては、新たに策定した「元気っ子育成支援プラン」に基づき、乳幼児から児童・生徒までの健やかな成長・発達を図るため、新設するこども教育部を核に、一貫した取り組みを進めてまいります。

  • 1