2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(2件)長野市議会(0件)松本市議会(0件)上田市議会(0件)岡谷市議会(0件)飯田市議会(2件)諏訪市議会(0件)須坂市議会(0件)伊那市議会(0件)中野市議会(0件)大町市議会(0件)飯山市議会(0件)茅野市議会(0件)塩尻市議会(0件)佐久市議会(0件)千曲市議会(0件)安曇野市議会(0件)軽井沢町議会(0件)下諏訪町議会(0件)原村議会(0件)箕輪町議会(0件)松川村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

飯田市議会 2022-03-09 03月09日-02号

具体的には、議員がおっしゃったように、スマホ基本操作から、地域情報アプリですとか、先ほどおやりになったごみ分別アプリですね、こういったものを体験学習していただきまして、好評を博したというふうに思っています。 これは、各会場12人の84名で計画いたしたんですが、全体で募集段階で115名ということで、残念ながら定員オーバーでお断りせざるを得ないという状況もございました。

飯田市議会 2021-06-16 06月16日-03号

総合政策部長IIDAブランド推進課長塚平賢志君) これまでも当地域課題解決にはICTを活用した例として医療情報イズムリンクですね、これは全国の先進例と言われていますけれども、イズムリンクですとか、図書館ネットワークシステム、また地域情報アプリや、私もよく使っていますが、ごみ出しアプリさんあ~る、いろいろありまして、当然多くの皆さんに利用していただくということが大事、市民の利便性を向上するために

  • 1