107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 1994-06-09 06月09日-03号

まず、言葉の問題といたしましては、財団法人岡谷国際交流協会在住外国人のための日本語講座を実施をいたし、言葉によるハンディが少しでもなくなるよう努力をいたしているところであります。また、同協会では、岡谷市で生活するために知らなければならない基本的事項を記載した在住外国人のための生活ガイドブック日本語、英語、中国語によって発行いたしております。

佐久市議会 1990-12-06 12月06日-03号

また、今お話しございましたように、12月2日には東信地区国際交流触れ合いの会が、国際交流を進める婦人会実行委員会主催で開催されまして、県内の在住外国人との交流が行われたところでございます。 ここには佐久のご婦人皆さんも、私はもっと出た方がよかったなと思っております。中にアメリカ人インド人、中国人、フランス人、かなりのいろんな国の方々がおったことは、私も出席をして知っております。 

須坂市議会 1990-06-13 06月13日-03号

例えばホームスティの促進あるいは市内在住外国人皆さんとの話し合いの場を設けるなどしまして、国際交流のきっかけをつくってまいりたいと思う次第でございます。 また、国際都市交流はいつごろなのかとの御質問でございますが、国際交流についてはただいま申しました事業の積み重ねの中で促進をしてまいりたいと考えておりますので、御理解をいただきたい次第でございます。 

岡谷市議会 1990-03-06 03月06日-03号

続いて、岡谷在住外国人の動態についてお伺いいたします。 今回この質問のため、1カ月ほど前からあちこち調査というよりお伺いに歩きましたが、結局何もわからないということがわかったという奇妙な体験をいたしました。したがって、的確な御答弁がいただけない部分もあるだろうとは思いますが、この点についてはいたし方ありません。

長野市議会 1989-03-01 03月10日-02号

なお、通訳ボランティアグループの育成につきましては、新年度開設予定オリンピックセンターの中に市民ボランティアグループ、それから市民在住外国人方々との懇談、交流の場をつくっていく考えでございます。通訳につきましては特に登録制にいたしまして、制度化してまいりたいというふうに考えておるわけでございます。 以上でございます。