5638件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須坂市議会 1989-09-07 09月07日-01号

懸案でありました豊中和合住宅団地造成事業も、地権者を初めとする地元関係者の御理解と御協力により10月末に完成いたしました。造成区画数は、豊中和合団地あわせて 104区画で、このうち96区画一般募集を行い、85区画売却済みとなりました。 なお、今後両団地補完工事を施工するため、精算事務平成元年度で行うことといたしました。

中野市議会 1989-09-06 09月06日-01号

まず、職住政策の一環として推進してまいりました西部丘陵地域への住宅団地造成でありますが、この住宅団地の名称を長嶺ニュータウンとし、去る6月22日に安全祈願祭を行いまして、造成工事に着手をいたしたところであります。 また、人間と自然をテーマとした北信濃ふるさと森文化公園につきましても、7月24日に起工式を取り行うことができた次第であります。 

岡谷市議会 1989-09-05 09月05日-01号

認定お願いいたしますのは、内容的には2つございますが、まず1点としますれば、岡谷市の土地開発公社公共代替地及び一般分譲住宅という形で、宅地造成赤羽三丁目の旧県水跡地でございますが、金山団地造成をいたしたわけですが、その中にありますところの2路線と、先ほど前議案で申し上げましたように、川岸82号線及び川岸 150号線外の一部道路の廃止に伴うところの先線の2路線認定でございます。 

長野市議会 1989-09-01 09月05日-01号

第六項住宅費一千二百四十万四千円は、公営住宅宇木団地建設事業の促進を図るため、別に定めます債務負担行為限度額を変更いたし追加補正するものが主なものであります。 次に、第九款消防費九百三十五万三千円の追加は、消防団員退職報償金に係る共済基金掛金四百四十五万九千円及び消防施設整備費百八十六万円が主なものであります。 

長野市議会 1989-09-01 09月08日-03号

公営住宅のはしりとも言われました柳町団地が県営七百七戸とともに、市営五十二戸が近く全面的に建て替えられると報じられております。昭和二十八年から三十一年にかけての建築でありますから、新しい時代にふさわしい住宅として新しく生まれ変わっていくことに期待をいたしたいと思います。 ところで、この柳町団地が誕生したころは住宅事情の悪いころであり、団地という言葉も耳新しく響いていることを記憶しております。

長野市議会 1989-09-01 09月09日-04号

幸い市長初め理事者各位におかれては、このような観点から昨年度以来北部工業団地九・七ヘクタール、大豆島工業団地十八・九ヘクタール、松代西寺尾工業団地三・二ヘクタールの各工業団地開発造成に着手されておりますことは誠に当を得た政策考えます。そこで現在の買収状況、また造成計画並びに企業誘致見通しなどについてお尋ねをいたします。 

軽井沢町議会 1989-06-21 06月21日-02号

一昨年豊橋市に行政視察に行ったときに、団地ファミリードラム設置されていました。メーカーが試験的に設置したもので、容量3トン、ごみ収集車のように中に押し込むようになっているため、外見上ごみが見えず、清潔なイメージを与えていました。町でも環境美化が問題になっている現在、試験的に使ってみる必要があると思いますが、設置の意向についてお伺いします。 以上、7点につき質問いたしました。 

松本市議会 1989-06-21 06月21日-04号

横内幸生君   農政部長    矢口徹君  商工部長    飯村政春君   建設部長    中島博君  都市開発部長  長瀬徳幸君   下水道部長   小松二郎君  水道局長    山田明君    教育委員長   深沢擴君  教育長     中島俊彦君   教育次長    徳武幸直君  消防長     降籏旭彦君   空港対策    浜 憲幸君                  本部長  流通業務団地

松本市議会 1989-06-20 06月20日-03号

    横内幸生君   農政部長    矢口徹君  商工部長    飯村政春君   建設部長    中島博君  都市開発部長  長瀬徳幸君   下水道部長   小松二郎君  水道局長    山田明君    教育委員長   深沢擴君  教育長     中島俊彦君   教育次長    徳武幸直君  消防長     降籏旭彦君   空港対策    浜憲幸君                  本部長  流通業務団地

佐久市議会 1989-06-19 06月19日-06号

駒場地区関係につきましては 100戸でございますけれども、ああいう新しい団地へこの施設をつくったということで逐次住宅建設をされております。というような関係の中からいきますと、約 100%近くの見込みで一応7月1日現在の数字をはじき出しまして予算的な処置をしておるところでございますので、よろしくお願いをしたいと思います。

松本市議会 1989-06-19 06月19日-02号

生活環境部長  丸山功君    社会部長    横内幸生君  農政部長    矢口徹君    商工部長    飯村政春君  建設部長    中島博君    都市開発部長  長瀬徳幸君  下水道部長   小松二郎君   水道部長    山田明君  教育委員長   深沢擴君    教育長     中島俊彦君  教育次長    徳武幸直君   消防長     降籏旭彦君                  流通業務団地

佐久市議会 1989-06-15 06月15日-04号

伊勢林ではなくて、駒場住宅団地がこれを使ってやったはずですが。 いずれにいたしましても、国の各省庁がこういうふうに事業を持っているわけです。このほかあるかどうか、私は知りません。ありましたら、お知らせいただきたいと思います。 受益者負担が、かように役所によって、国の省庁によって違うということで、これもまことにもってのほかだろうと私は思います。

佐久市議会 1989-06-14 06月14日-03号

地方自治を確立する上でも、自主財源の充実を図ることが望ましいわけでございまして、63年度決算予想では、自主財源歳入合計に占める割合は58.3%ぐらいになろうかと思いますが、今後その比率をさらに高めるべく、リサーチパークを含む工場団地造成による優良企業誘致とか、あるいは地場産業の育成、それから住宅団地造成による定住人口の確保、リゾート開発を含めた観光資源等有効活用による観光客増加対策、そして

須坂市議会 1989-06-13 06月13日-02号

また、同じく市道の小島・新田線整備に当たりましては、これは工業団地関連道路整備でございますが、歩道のインタールッキングと組み合わせまして、竜のマーク設置しております。同じく市道の須坂駅西口線でございます。歩道設置に伴いまして、歩道内に同じく竜のマーク設置を行っております。また豊中団地でございますが、こちらの方の公園の入り口のフェンスに竜のマーク設置してございます。

佐久市議会 1989-06-13 06月13日-02号

それから、高速道に関しましても流通団地計画されておるわけです。これに関しても進捗状況、またこれを拡大していく必要性もあるんではないかと。県の計画等々もあるようでございますが、この流通を佐久市でストップしてここから配給をしてやると、流通の源になるというふうな考えの中で大きな団地を求めるものであります。お考えお願いをいたします。