岡谷市議会 2021-02-08 02月16日-01号
成年被後見人であることを理由に不当に差別などが行われないよう、権利の制限が設けられている制度に対し、適正化を図ることを目的とする成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が施行されたことに伴い、総務省が地方自治体の印鑑登録事務の基準として示す印鑑登録証明事務処理要領が改正されました。
成年被後見人であることを理由に不当に差別などが行われないよう、権利の制限が設けられている制度に対し、適正化を図ることを目的とする成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が施行されたことに伴い、総務省が地方自治体の印鑑登録事務の基準として示す印鑑登録証明事務処理要領が改正されました。
本案については、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、昨年12月14日に国の印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されたことを踏まえ、上田市印鑑登録及び証明に関する条例中、所要の改正を行うものであるとの説明を受け、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第6号、上田市手数料条例中一部改正について申し上げます。
ここで、一括整備法の公布を受けて、総務省から地方自治体が行う印鑑の登録及び証明事務の指針に当たる印鑑登録証明事務処理要領の一部改正が示されたところでございますが、この改正趣旨といたしましては、成年被後見人であっても、一定の条件がそろうことで印鑑の登録を可能とする内容でございます。
条例改正の趣旨でございますが、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、昨年12月14日に国の印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されたことを踏まえ、上田市印鑑登録及び証明に関する条例中所要の改正を行うものでございます。
議案第25号「飯山市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例」は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されたため、印鑑の登録資格、登録原票の抹消について所要の改正を行うものであります。
本案は、飯田市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございまして、令和元年6月に制定された成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化を図るための関係法律の整備に関する法律によりまして、印鑑登録証明事務処理要領が改正されたことから、これに伴い、飯田市印鑑の登録及び証明に関する条例を改正したいとするものでございます。
「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」の施行に伴い、国の印鑑登録証明事務処理要領が改正されました。よって、この事務処理要領に準じ、所定の要件を満たした場合には、成年被後見人が印鑑の登録を受けることができるよう、印鑑の登録資格に係る規定を整備するため、本条例の一部を改正するものでございます。
下諏訪町印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例につきましては、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、成年被後見人を欠格条項としている印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されたため、所要の改正を行うものであります。
本条例案は、印鑑登録証明事務処理要領の改正により、成年被後見人の一律な権利制限を改めるため改正するもので、施行日は公布の日からとするものであります。
安曇野市印鑑条例第2条第2項で規定する、印鑑の登録を受けることができない者を、「成年被後見人」から「意思能力を有しない者」に改正するものですが、昨年、成人被後見人等の権利制限適正化法が施行され、また、国の印鑑登録証明事務処理要領の改正により、成年被後見人が印鑑の登録を申請する場合、法定代理人が同行しており、かつ当該成年被後見人本人の意思表示による申請であれば、成年被後見人は意思能力を有するとして申請
議案第50号 松川村印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例は、国の印鑑登録証明事務処理要領の一部改正に伴う条例改正であります。 議案第51号 議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例から議案第53号 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例までは、人事院勧告に伴う条例改正であります。
今回の改正は、成年被後見人等の権利の制限にかかわる措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行により、国の印鑑登録証明事務処理要領の一部改正が行われることに伴いまして、条例の一部を改正するものでございます。 第2条第2項第2号では、印鑑登録を受けることができない者として「成年被後見人」と規定しておりましたが、これを「意思能力を有しない者(前号に掲げる者を除く。)」
改正の趣旨でございますが、住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令が公布され、住民票、マイナンバーカード等への旧氏の表示が令和元年11月5日から可能になることに伴い、国の印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正されたことにより、この事務処理要領を踏まえて制定されております本条例について、所要の改正を行うとともに、現状の事務処理との調整を図るための所要の改正を行うものでございます。
これに伴いまして、印鑑登録証明事務処理要領の一部も改正されることから、住民票に旧氏が記載されている場合は、登録できる印鑑に旧氏を追加し、あわせて印鑑登録原票及び印鑑登録証明書に氏名のほか当該旧氏を併記するための改正。LGBTへの配慮により印鑑と登録原票及び印鑑登録証明書の性別表記を廃止するための改正。
この条例は、国で定める印鑑登録証明事務処理要領の一部改正に伴い、印鑑登録証明書の氏名の次に旧氏、いわゆる旧姓を加えることができるとするものでございます。また印鑑登録にあっても旧氏、いわゆる旧姓での登録を可能とするものでございます。この条例は令和元11月5日から施行するものであります。細部につきまして、住民環境課長に説明をさせますので、よろしくご審議ご決定くださいますようにお願い申し上げます。
本条例の改正は、住民基本台帳法施行令等の一部改正に伴い、印鑑登録証明事務処理要領が一部改正されたことによるものでございます。 第2条では、事務処理要領の改正に伴い、字句の訂正を行うものでございます。
議案第89号長野市印鑑条例の一部を改正する条例は、住民基本台帳法施行令及び国の印鑑登録証明事務処理要領の一部が改正され、印鑑登録において旧氏又は旧氏の一部を組み合わせたもので表した印鑑の登録ができることとなったことに伴いまして、改正するものでございます。
この条例は平成24年7月9日から施行される住民基本台帳の一部を改正する法律等に伴う、印鑑登録証明事務処理要領の一部改正に合わせて、箕輪町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正するものであります。国の決定に基づき町の条例を一応掘削または追加し、箕輪町印鑑の登録及び証明に関する一部を改正するものであり、討論採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しましたので報告をいたします。
づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する等の法律の施行に伴い、外国人登録法が廃止されること及び住民基本台帳法の一部を改正する法律の施行に伴い、外国人登録法の規定により、居住地を登録していた者は外国人住民として住民基本台帳法で登録されることとなることから、印鑑登録ができる外国人住民に係る氏名及び通称等の取り扱い等の所要の改正を行うとともに、この改正にあわせて国の印鑑登録証明事務処理要領及
今回の改正は、印鑑登録証明、事務処理要領の一部改正に伴い条例改正をするものであります。 改正内容は、印鑑登録に伴い、事故防止を図るため、第4条第2項中、その回答書の次に、「及び市長が適当と認める書類」を加えるものであります。