383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 1993-03-08 03月08日-03号

経済部長 鮎沢茂登君 登壇〕 ◎経済部長鮎沢茂登君) 都心開発に関連いたしまして、大型店占有率にかかわる御質問がありましたけれども、占有率につきましては、行政人口対象にするだとか、あるいは商圏人口対象にするとか、いろいろ見方があるわけでありますけれども、都心開発に関連しまして、今の商業のあり方について討議をしてきた経過がございます。

松本市議会 1993-03-03 03月03日-04号

をさせていただきますが、この指定はやはり知事が行うものでございまして、法に基づきまして一定の条件に当てはまる場所、例えば傾斜が急で30度以上の場所とか、高さが5mとかその周辺に関係の住居が5戸以上あるとか、そういうような条件がございますが、そういうところにつきまして指定するものでございまして、その危険場所の今度は改善対策でございますが、改善対策を行うのは制度上からはその土地所有者管理者、または占有

岡谷市議会 1993-03-02 03月02日-02号

また、みだりに廃棄物を捨てたり、公共場所等を汚したりしてはならないことはもちろんのこと、土地または建物占有者に対し、清潔保持のため適正な管理等に努めていただくこと、さらに分別による排出排出容器等指定及び一般廃棄物収集における排出禁止物を明確にしてまいりたいというのが主な点でございます。 それでは、御説明申し上げてまいります。 

軽井沢町議会 1993-03-02 03月08日-01号

まず1として、改造工事について当該建築物所有者の同意を得ない占有者。それから2として、町税公共下水道事業受益者負担金及び水道料金を滞納している者。それから、3といたしまして、公共下水道処理開始を公告した日から3年以内に改造工事が完了しない者及び完了見込みのない者。4その他町長が不適当と認めた者、となっております。 

長野市議会 1993-03-01 03月23日-08号

知事所有地市長実弟占有地が計画区域から除外され、自分たちだけは減歩精算金に影響ないとする計画では、納得が得られない。不公平で承認できない。なぜ変更したのか。これでは、住民の感情を刺激し、この事業そのものが順調に進まない原因ともなるが、市長はなぜこれを承認したのか。 本議会の一般質問でも指摘しましたが、その答弁は、「知事土地については民間が開発し、道路など二十九%の減歩となっている。」

長野市議会 1993-03-01 03月15日-07号

それから三番目は、これも理事者の御答弁あったわけですが、吉村知事土地とか塚田市長実弟占有地などについて反対連絡会の方でかつていろいろ御質問されたときに、北島局長の名前でこれに対する答弁の文書が出ておりますが、その中に、その理由として、吉村知事土地については区画整理事業実施と同様の整備が、既に民間開発行為によってなされているということが書いてありますし、また、他の地域の占有地の問題については

長野市議会 1993-03-01 03月09日-03号

次に、東口区画整理計画区域から知事所有地が除外されていたことは既に明らかでありますが、市長実弟占有地も計画区域から除外され、しかもその土地に面して道路ができる計画だと聞いております。当初の基本計画ではどうなっていたのか、いつなぜ変更したのか、余りにも不公平だとの関係者の声であります。その理由を明らかにしてほしいと思います。 次に、土地の換地問題でお尋ねをします。 

須坂市議会 1992-06-17 06月17日-03号

市長は、市が行う一般廃棄物収集、運搬及び処分について、法第6条第6項の規定により占有者から別表第1に掲げる手数料を徴収をするものとする。とあります。その後に「ただし、事業活動による処分小売業及び飲食店から排出される廃棄物を、自ら市の処理施設に搬入するものについては、手数料を免除することができる」であります。

松本市議会 1992-06-17 06月17日-04号

共同利用施設有効活用もその1つでございますし、銘柄、品質の統一等、荷口を大型化することにより、市場占有率を高め、大型産地としての有利性が発揮できるものと期待しております。 また、資本力の強化による貸出金利の引き下げや購買品の低価格による供給ができるというような幾つものメリットが発揮されるものと考えております。 

松本市議会 1991-06-18 06月18日-03号

次に、やすらぎとうるおいのある歩道の形成についてという漠然とした申し上げ方をしておりますが、歩道占有許可をいただきたいということが趣旨でございます。 女鳥羽川にかかるスポーツ橋は、非常にいい橋だと思います。本市は、先ほど申し上げましたがたくさんの河川に恵まれたまちですので、橋もたくさん持っております。しかし、そのほとんどは機能性を重視した無愛想な橋でございます。

長野市議会 1990-09-01 08月30日-03号

事実、小学生の学力低下は、ある民間機関全国の中学一年生を対象に実施した学力標準テストの結果、四教科中、国語を除く三教科全国平均を下回ったなどの結果も指摘され、学力低下は小・中学校からと関係者を心配させる一方、大学入試も現役では受からないので、必然的に浪人占有率、大学入学者に占める浪人の割合は高くなり、ここ数年間、県下の浪人占有率は四十七・五%で全国トップでした。

岡谷市議会 1990-06-07 06月07日-03号

例を挙げていただいたわけですが、全般論について申し上げたいと思いますが、落石によりまして、道路の通行人にもし事故があった場合の責任の所在ですが、基本的な問題としますれば、その工作物がこの工作物というのは、石積みだとか擁壁等、その他に特に樹木ですが、こういうものにつきましては、その占有者に管理責任があるとこれは民法でも決められております。

中野市議会 1990-03-14 03月14日-04号

第5に、昭和57年5月31日付で関係者21世帯から一部道路に民家の占有があるとし、市に調査と改善要望書が提出されておりました。B氏との貸借の事前にこうした皆さんとの了解が得られていたのかどうか。 第6、B氏との貸借契約借地借家法適用を受けるのかどうか。 第7、市長はこうした経過を踏まえて決断をされたと思いますが、この問題について具体的にお答えをいただきたいと思います。 以上です。