1180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 1991-12-01 12月10日-03号

そういうことでございまして、人命は何より大事でございますので、ドクターカーの制度を早く長野市でも実施していきたいと思っておるのですが、医師会の御協力が大変得られますので、新年度ドクターカー予算を計上したいと思って今検討しておりますが、ドクターカーは高いので五千万円ぐらいかかるそうですが、これは国庫補助もありますけれども、これには医療機器を装備して高規格の救急車というわけで、まず国庫補助をもらって

岡谷市議会 1991-10-28 10月28日-06号

11、高額医療機器購入計画について。医療機器整備については、3年間のローリングにより計画的に購入しているとのことであり、当年度では約8,990万円の機器購入したとのことでありました。今後は、地域医療の確立、高度先進医療に対応すべく機器導入については、財政施設の両面から検討を重ね、整備充実に努めたいとのことでありました。 12、企業債償還計画について。

岡谷市議会 1991-10-07 10月07日-03号

また、救急救命士の資格を取得しますと、心臓、肺の停止状態傷病者に対しまして、医師の具体的な指示のもとに、医療機器を使用して心臓の動きを回復させる除細動--電気ショックですね。それから輸液、これは点滴、薬剤の注射です。それから、機器気管挿入によって気道確保等の3項目の高度な応急処置が可能となってまいるわけでございます。 

佐久市議会 1991-08-29 09月05日-01号

支出では、老健工事費スプリンクラー増設工事費医療機器購入費及び企業債償還金等で、予算額7億 2,658万 8,500円に対しまして、決算額7億2,658万 6,459円で、不用額 2,041円が生じました。 資本的収支決算不足額2億 868万 6,459円は、前年度繰入金の一部と過年度損益勘定留保資金で補てんいたしました。 次に、5ページの損益計算書についてご説明いたします。 

軽井沢町議会 1991-06-11 06月18日-01号

次に、病院事業会計補正予算案は、小児科設置等に伴う事業収益増 678万円及び人件費他587万円、医療機器備品購入費指定寄附にかかわる300万円の補正であります。 先般、特別会計制定条例案で申し上げました農業集落排水事業特別会計案につきましては、当初予算として歳入歳出1億 6,087万円をもって上下発地地区を5年計画で施工する、初年度管渠布設工事費等をもって事業開始をするものであります。

長野市議会 1991-06-01 05月17日-02号

老人福祉法が施行され、以来既に三十年近く経過しておりますが、年代が経過するとともに医療技術の進歩、施設充実医療機器の性能の近代化老人ホーム拡大整備など各分野へわたって高齢化対策充実強化されたり、また長寿社会への移行が市民意識の中に定着しつつあり、誠に喜ばしく考えるとともに、この体制を助長されてこられた関係者の皆さんに対し心から敬意を表するところでございます。

軽井沢町議会 1991-03-19 03月19日-05号

5.医療機器、設備等については、短期、長期に分けて効率のよい投資が必要である。なお、小児科開設については町民の要望が多いので、早い時期に設置できるよう意を注ぐべきである。 6.看護婦宿舎については、利用者の便宜を考慮した改修を行い、利用度を高めるべきである。 7.社会福祉中心的施設として活用するために、福祉施設及び健康管理センター等、横の連絡を密にして町独特の運営を望む。 以上です。

岡谷市議会 1991-03-18 03月18日-08号

議案第30号 平成年度岡谷市立岡谷病院事業会計予算平成年度では収支均衡予算を計上してあるものの、医療費改定の動向等不透明な面があり、経営環境は相変わらず厳しいものがあるが、市民医療ニーズにこたえるため、医療スタッフ充実医療機器整備を積極的に進め、特に新年度においてはMRI等導入を予定しているとのことであり、また、施設等整備についても十分調査検討する中で対応していくとのことでありました

岡谷市議会 1991-03-05 03月05日-03号

特に、先ほど岡谷病院院長先生も申し上げましたように、病院というところは身動きのできない人、身動きの不自由な人、それから医療機器に接続されているという状態患者さんがいるということが、これは議員さんに御指摘されるまでもなくと言うとちょっと生意気かもしれませんが、それから消防長から指導されるまでもなく、現場の職員というのは、これは深刻に受けとめております。