99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 2013-03-01 03月01日-05号

昨年までは長引く円高の影響から大手企業生産拠点海外へ移転し、量産の部品加工等については海外での事業展開が主流となり、市内企業でも海外へ進出する企業や既に海外へ進出している市内企業海外拠点を拡大する動きもございました。 現在、政権交代や国の産業振興に対する考え方の動きにより、にわかに円安や株価が上昇を見せております。

岡谷市議会 2013-02-28 02月28日-04号

部品加工等市内下請企業に対する円安傾向の恩恵はまだまだこれからのようで、メーカーの海外シフト等による国内市場の縮小もあり、依然として厳しい状況がうかがえます。しかし、好転と回答した企業からはここ数年にない忙しさだったなどの声も聞かれました。 今後の受注見通しについては、増加を見込んでいる企業が13社、横ばいが13社、減少が4社でありました。

塩尻市議会 2012-09-12 09月12日-04号

この事業につきましては、製材加工等につきましては、事業主体は民間でやる事業でありまして、この事業に関係した市の役割としての部分については、市としましては、現在積極的に前向きに取り組んできているという状況であります。 ◆14番(青柳充茂君) なかなか質問の意味がわかっていただけないみたいで、ちょっとどう言ったらいいかと思うんですけれども。市が主体性を発揮しているかということなんです。

原村議会 2011-12-16 平成23年第 4回定例会−12月16日-付録

主要製品 鋼鉄プレートフレーム等組み立て装置の一時加工等約40種。      従業員24名。  取引業者 全国約200社。      受注は向上している   前年比 約120%      景気動向 目先の受注は多いが中長期的には不透明。     〇取引関係業者景気が悪いとしている。日本製品は世界的に評価されている。今後も良品質原料の調達、受注先日本国内にこだわりたい。      

飯田市議会 2011-09-08 09月08日-02号

食品関係でも、漬物業界の中山間地の農作物を活用した新しい開発展示会への出展など地場産業センターとも連携しながら行っていまして、それの支援、あるいは食肉加工等も新しい新設工場に対します立地の補助なども行っているのが現在の基幹産業への取り組みでございます。 新しい起業支援につきまして、現在、三遠南信社会雇用創造事業を実施しております。

軽井沢町議会 2011-09-05 09月05日-02号

お聞きすれば、大変手狭でもっといろいろと広げていきたいと、大浦議員おっしゃられる加工等もその中に加えていきたいという夢があっても、現在の場所であればいろんな、駐車場、それからそういったスペースも十分ではないというようなことでありますので、新設ということも行政の課題として考えていきたいと思います。 決して農業、悪いことばかりではございません。大変新しく挑戦的な形でやっておられるところもございます。

上田市議会 2011-06-22 09月13日-一般質問-03号

また、金型、切削プレスプラスチック成形電子部品等物づくり基盤技術加工及び食品加工等の多種多様な産業がバランスよく構成され、あらゆる製造加工分野に対応できることが特徴になっています。上田地域は特定の企業を頂点としてその関連会社等地域産業が構成される企業城下町でない点が当地域の強みであると認識しております。

須坂市議会 2011-06-21 06月21日-02号

第1次産業である農業が第2次産業分野である農産物加工等を手がけ、さらに第3次産業分野である販売観光等のサービスもみずからの所得として取り込もうとする考えを示したものです。1次産業掛ける2次産業掛ける3次産業、要するに6次産業であります。農業・農村が元気であってこそ6次産業が成り立つということです。 

佐久市議会 2011-03-14 03月14日-04号

そこで、市においても、米の生産調整のさらなる推進を図るため、水田水田として利用し、農家の皆様が転作取り組みやすい加工用米新規需要米である飼料用米、ホールクロップサイレージと言われますけれども、WCS用米、そのほかに食料自給率を高める観点から、市内加工等にも利用されている大豆の4つの作物を市の転作重点作物として定め、平成22年度より国の補助制度に合わせ市の上乗せ補助を行っているものであります。

大町市議会 2011-03-01 03月01日-03号

昔から市のほうでも、生産のみではなく、付加価値を高める加工等も含めた農業経営というものを支援してまいりましたので、この法律に基づきまして、さらなる支援を重ねてまいりたいというふうに考えておるところでございます。 農業の現状等非常に厳しい中、今、議員さんおっしゃったとおりだというふうに認識しております。

長野市議会 2010-12-01 12月09日-03号

議員さんのお話のとおり、昨今、農商工連携だけでなく、第六次産業と言われる第一次産業農林業が、加工等の第二次産業、流通・販売の第三次産業と主体的かつ総合的にかかわる新たな形態での創出が期待されており、また特に介護、医療、環境エネルギー等成長分野において、若い世代の雇用を生み出す必要性も言われておりますので、長野市産業振興審議会委員皆さんの御意見もお聴きしながら、狭義の産業分野に限らずに、様々な分野

松本市議会 2010-09-14 09月14日-03号

その開発の中に、食堂、店舗、事務所、農林水産物加工等に必要な施設も入ります。時代は変革期で、大手中小企業を相手にするだけではなく、定年退職後に趣味から起業する人もあります。ご夫婦でレストランを始めたり、お店を開かれます方が、この条例に定められたような規模で、こだわりと意欲を持って経営されるのをよく見るようになりました。

上田市議会 2010-05-01 12月07日-一般質問-03号

今後、市といたしましては、このような農業情勢の急激な好転は望めない状況をとらえた中で、JAなど関係団体関係機関と協力、連携を図りながら、国が実施します農産物戸別所得補償など農業者の増収につながる制度への取り組みの強化や、高品質な農産物生産販売するための条件整備、さらには加工等による農産物の高付加価値化を進め、農業者収入確保の増に向け努力してまいりたいというふうに考えております。 

千曲市議会 2010-03-08 03月08日-02号

現在、千曲市では同業者の同業種のグループとして、プラスチック金型・成型等関連企業55社による、ものづくりプラネット精密板金プレスプレス金型・加工等関連企業28社によるプレスネット千曲、食品製造業や、きのこ栽培等関連企業34社による食品ネット千曲が組織され、展示会への出展研修会開催等を実施しております。 

原村議会 2009-12-08 平成21年第 4回定例会−12月08日-目次

       │  │     │      ├──────────────────┼───────┤  │     │      │*農産物観光環境等地域資源活用│       │  │     │      │ よる地域活性化について      │       │  │     │      │ 1.農産物特産物等地域資源ブラ│村長     │  │     │      │  ンド化加工等付加価値化

須坂市議会 2009-12-08 12月08日-04号

◆1番(宮坂成一)  金型人材ネットワークということで、金型作成の一つひとつのプロセスの加工について学べるということが、本当に有意義だと思うんですが、やはり机上だけの勉強でなくて、これは実地に、放電加工等なかなか設備を持っている企業というのは少ないと思うんですが、そこら辺は実地研修というのはどのようにやられているんでしょうか。 ○議長(佐藤壽三郎)  玉井部長