74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

原村議会 2019-03-14 平成31年第 1回定例会−03月14日-05号

◆6番(内田章子) この条例改正は、10月1日以降の消費税増税立場に立った改正案であること、その中で第5条ですけれども、原村国民健康保険直営診療所使用料、手数料については、消費税だけではなく、死亡診断書を現行の3,500円から5,500円へと2,000円上げるということにもなっています。  

原村議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会−03月04日-04号

まず、内田章子議員質問を許します。内田議員。 ◆6番(内田章子) 日本共産党内田章子です。どうぞよろしくお願いします。きょうはちょっと体調が悪くて喉の調子が悪いので、お聞きにくいところは御了承ください。  質問事項ですけれども、通告2点についてさせていただきたいと思います。  まず最初国民健康保険税についてということです。

原村議会 2019-03-01 平成31年第 1回定例会−03月01日-03号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、4番宮坂早苗議員、5番阿部泰和議員、6番内田章子議員を指名します。 △2 事件訂正議長小林庄三郎) 日程第2 村長から事件訂正請求書提出がありました。昨日、議会運営委員会を開催し、取り扱い協議しておりますので、ここで議会運営委員長報告を求めます。小平委員長。 ◎議会運営委員長小平雅彦) 事件訂正協議報告をいたします。  

原村議会 2019-02-28 平成31年第 1回定例会−02月28日-02号

◆6番(内田章子) この条例には、対策連絡協議会調査対策委員会、再調査委員会の三つの委員会を設けることを定めているわけですけれども、それぞれ独立するということで、メンバーについてもその都度、その内容によってくるかもしれないんですけれども、特に再調査委員会なんかはそういうことになるかもしれませんが、協議会メンバーとか、それぞれメンバー的にも独立した形で選出するということで考えてよろしいでしょうか。

原村議会 2019-02-26 平成31年第 1回定例会−02月26日-目次

│       │  ├─────┼──────┼──────────────────┼───────┤  │  4  │内田章子  │*国民健康保険税について      │       │  │     │      │ 1.運営主体の県から示された201│村長     │  │     │      │  9年度における納付金について。 

原村議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-04号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、議長において、5番阿部泰和議員、6番内田章子議員、7番松下浩史議員を指名します。 △2 事件訂正議長小林庄三郎) 日程第2 村長から事件訂正請求書提出がありました。昨日、議会運営委員会を開催し取り扱い協議してあります。ここで議会運営委員長報告を求めます。小平委員長

原村議会 2018-12-03 平成30年第 4回定例会−12月03日-02号

議長小林庄三郎) 次に、内田章子議員質問を許します。内田議員。 ◆6番(内田章子) 日本共産党内田章子です。どうぞよろしくお願いします。私も通告を3点しております。順次させていただきたいと思います。  まず最初に、教育長のほうにお願いします。子ども課及び子育て支援係設置についてということで、来年4月1日をめどに組織改編をするということでお聞きしております。

原村議会 2018-11-30 平成30年第 4回定例会−11月30日-01号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、議長において、6番内田章子議員、7番松下浩史議員、8番小池和男議員を指名します。 △2 会期決定議長小林庄三郎) 日程第2 会期決定についてを議題とします。  本定例会会期につきましては、過日、議会運営委員会を開催し協議してあります。ここで議会運営委員長報告を求めます。小平委員長

原村議会 2018-11-30 平成30年第 4回定例会−11月30日-目次

│       │  ├─────┼──────┼──────────────────┼───────┤  │  5  │内田章子  │*子ども課及び子育て支援係設置につ│       │  │     │      │ いて               │       │  │     │      │ 1.組織改編の目的と効果について。

原村議会 2018-09-18 平成30年第 3回定例会−09月18日-04号

◆6番(内田章子) 原村個人情報保護条例の一部改正反対する立場で討論に参加します。  マイナンバーカードについては、普及率の拡大を目指す方向に向かっています。マイナンバーカードは各自の個人情報を名寄せや番号により行政などが活用しようとする制度であります。  政府が国民一人一人に生涯の変わらない番号をつけて、多分野の個人情報をひもつけして利用できるようにすること、これ自体が大きな問題です。

原村議会 2018-09-04 平成30年第 3回定例会−09月04日-03号

議長小林庄三郎) 次に、内田章子議員質問を許します。内田議員。 ◆6番(内田章子) 日本共産党内田章子です。どうぞよろしくお願いします。私のほうは通告どおり2点についてお願いします。  一つ目子ども貧困実態対策についてということです。皆様も御存じだと思いますけれども、長野県が昨年初めて子ども貧困ということについての実態調査を初めて行いました。

原村議会 2018-09-03 平成30年第 3回定例会−09月03日-02号

◆6番(内田章子) 款民生費の2項1目の中で委託料ですけれども、新規事業として子育て短期支援事業というのが昨年度あったと思います。じゃないですか。子育て短期支援事業というのが。 ○議長小林庄三郎) ページは。 ◆6番(内田章子) ごめんなさい。決算書では77ページ。予算書では50ページ。  この中で委託料の中で、その項目がないわけですけれども、これは成果説明書にも1行もその説明がないんです。

原村議会 2018-08-31 平成30年第 3回定例会−08月31日-01号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、議長において、4番宮坂早苗議員、5番阿部泰和議員、6番内田章子議員を指名します。 △2 会期決定議長小林庄三郎) 日程第2 会期決定についてを議題とします。  本定例会会期につきましては、過日、議会運営委員会を開催し協議しております。ここで議会運営委員長報告を求めます。小平委員長

原村議会 2018-08-31 平成30年第 3回定例会−08月31日-目次

│       │  ├─────┼──────┼──────────────────┼───────┤  │  5  │内田章子  │*子ども貧困実態対策について  │       │  │     │      │ 1.原村における子育て世代貧困│教育長    │  │     │      │  実態は。            

原村議会 2018-06-11 平成30年第 2回定例会−06月11日-03号

内田章子議員。 ◆6番(内田章子) 今回の条例改正反対する立場で討論します。  これは、印鑑登録証明書マイナンバーカード取得者限りコンビニ交付をするための条例改正であり、マイナンバーカードが持つ、情報漏えいを今現在払拭することができていません。その中で利便性の追求をすることに反対であり、このことによって大きな問題が生じる可能性もあるので、私は今回の改正反対をいたします。

原村議会 2018-06-04 平成30年第 2回定例会−06月04日-02号

次に、内田章子議員質問を許します。  内田議員。 ◆6番(内田章子) 日本共産党内田章子です。どうぞよろしくお願いします。  私は通告3点についてよろしくお願いします。まず1点目、老人医療費特別給付金制度についてお尋ねをしたいと思います。皆さん御承知のとおりですけれども、もう一度振り返るという意味で。

原村議会 2018-06-01 平成30年第 2回定例会−06月01日-01号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、5番阿部泰和議員、6番内田章子議員、7番松下浩史議員を指名します。 △2 会期決定議長小林庄三郎) 日程第2 会期決定議題にします。  本定例会会期につきましては、先般、議会運営委員会を開催し協議しております。ここで議会運営委員長報告を求めます。小平委員長。 ◎議会運営委員長小平雅彦) おはようございます。

原村議会 2018-06-01 平成30年第 2回定例会−06月01日-目次

│       │  ├─────┼──────┼──────────────────┼───────┤  │  3  │内田章子  │*老人医療費特別給付金制度について │       │  │     │      │ 1.抜本的見直し方針の具体的な内容│村長     │  │     │      │  について。           

原村議会 2018-03-01 平成30年第 1回定例会−03月01日-03号

会議録署名議員会議規則第127条の規定により、議長において6番内田章子議員、7番松下浩史議員、8番小池和男議員を指名します。 △2 一般質問議長小林庄三郎) 日程第2 一般質問を行います。  本定例会における通告は、9人です。通告順番により順次質問を許します。  まず、芳澤清人議員質問を許します。芳澤議員。 ◆10番(芳澤清人) それでは、よろしくお願いいたします。