1071件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-03号

同じベクトルで同じ方向を向いていただくというところでございますけれども、浅い知識や単なる思いつきでアイデア、それで住民の皆さんの理解を得られるとは思ってはおりませんので、そんな意味でSDGs、世界共通のゴールというところに向けて、共通認識というところで取り組んでいただく、そういうことで下諏訪町をよりよくするために、引き続き職員の能力が最大限に発揮ができて、最大の効果が得られるというふうな取組をさせていただきたいというふうに

飯田市議会 2021-03-09 03月09日-02号

教育長代田昭久君) まずは、部活動延長社会体育、これはどういうものなのかというのを改めて共通認識を持ちたいんですけれども、部活動と同様の活動が連続、近接して行われて、実態として同じ構成員、また同じ指導者で行われているというものを部活動延長社会体育ということで、これは平成26年に県のほうから廃止の指針が出ている状況です。

上田市議会 2021-03-05 03月03日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

また、昨年12月15日に開いた資源循環型施設建設対策連絡会上田市議会との懇談会での意見交換内容は、上田市民共通認識にすべき内容であるという問題意識を下敷きに、上田市としての見解を7問一括で伺います。 まず、資源循環型施設建設対策連絡会は、環境影響評価着手提案を受け入れる一方で、資源循環型施設建設に同意することではないとの姿勢を示したが、上田市としての見解を伺います。 

長野市議会 2021-03-04 03月04日-03号

あわせて、職員DXについて共通認識を持つよう研修を実施してまいりたいと考えております。 議員からは、必要に応じてデジタル行政推進室拡充をとの御提案をいただきました。まず、新年度からは、室長のほか、社会人採用によるデジタル技術にたけた職員を含めまして、6名ほどの体制で進めてまいります。今後、デジタル化推進状況に合わせてまた拡充等を考えていきたいと思っております。 

安曇野市議会 2021-03-04 03月04日-04号

これをアルプス地域地下水保全対策協議会共通認識にしていく必要があるのではないかと。ここに来て、広域揚水量というのは規制していかなきゃいけないよと。一昨年度アルプス地域地下水保全対策協議会でも確認された、まず第1点は、水は公共性の高いものだと、ここまで来たわけです。だから、この点、きちんと訴えていくべきだと考えます。 

千曲市議会 2021-03-01 03月01日-01号

国民健康保険事業につきましては、安定的な財政運営、事務の効率化標準化推進保健事業等による医療費増加抑制に対する取組など、持続可能な医療保険制度の構築を目指すという共通認識の下、県と市町村保険者として一体となって取り組んでまいります。令和年度は、これらの予算といたしまして、歳入歳出予算の総額をそれぞれ52億5,953万4,000円といたしました。 314ページを御覧ください。

大町市議会 2021-02-25 02月25日-04号

市民に身近な公共施設の統廃合や再配置の検討に当たりましては、市民行政情報を共有し、共通認識を持つことは大変重要であるというふうに考えております。今後、計画に沿って施設管理するに当たりましては、近隣にお住まいの方やその施設利用者をはじめ、市民皆様に対して施設状況利用状況施設の今後の方針などについて積極的な情報提供意見交換に心がけてまいります。 以上でございます。

下諏訪町議会 2020-12-18 令和 2年12月定例会−12月18日-04号

なお、この発展した先には6市町村担当者間の職員派遣・交流を推進し、業務に対する士気高揚共通認識育成を図るということで、先ほど町長のほうでも広域計画をこれから立てていくという形の中で、ぜひこのような会議を持ってですね、進んでいただければなと思います。これに関しまして、どうでしょうか。 ○議長 岩村議員、最後の政治離れした住民への対応をどうするかについての町長答弁を求めてよろしいですか。

下諏訪町議会 2020-12-16 令和 2年12月定例会−12月16日-02号

初めに、指定管理に基づくメリットにつきましては、まず一つ目としまして、観光施設を一体的に運営管理することによる業務効率化及び経常経費等共通認識を持った削減二つ目としまして、観光客に対する情報の集約・発信を一元化できること。三つ目としまして、入館料以外のイベント物品販売等による新たな収益の確保が可能ということになります。  

小諸市議会 2020-12-10 12月10日-04号

9月に一般質問させていただいたわけですが、新型コロナウイルスの第3波の到来、経済状況は恐らくというか、ほぼ間違いなくこれからさらに厳しくなるというのは、国民ほぼ皆、共通認識を持っていると思います。児童生徒あるいは、今回の質問にはありませんけれども、保育園等についても同じです。年末、それから年度末がやってきます。

岡谷市議会 2020-12-08 12月08日-03号

世界保健機関が、自殺はその多くが防ぐことができる社会的な問題であると明言しているように、自殺社会の努力で避けることができる死であるというのが世界共通認識となっております。自殺の背景、原因となるさまざまな要因のうち、失業、倒産、多重債務、長時間労働等社会的要因は、制度の慣例の見直しや相談支援体制の整備という社会的な取り組みにより解決が可能であると言われております。

飯田市議会 2020-12-08 12月08日-03号

そういったところのいい事例とか、こうやったらよかったよというようなことを、例えば講習会、あるいはリモートでの意見交換会などを市が主催して、皆の共通認識にする。そういったことなど、できることはあると思うんですよね。 改めてお聞きします。どのように守っていくのかお示しください。 ○議長湯澤啓次君) 佐藤市長。 ◎市長佐藤健君) ただいま幾つかアイデアをいただきました。 

箕輪町議会 2020-12-07 12月07日-02号

中澤議長 金澤議員 ◆9番(金澤議員) 町長も非常に付加価値の高いイベント空間だという認識を持ってるんで、共通認識かと思いますんで、ぜひ来年以降いろんな意味でのイベント等考えていただければと思います。 次に、近年全国的なダムブームです。ダム放流見学、夜間のライトアップ、ダム地下室開放ダムカレーダム湖周辺散策などなど、国土交通省河川空間オープン化推進しております。

原村議会 2020-12-01 令和 2年第 4回定例会−12月01日-03号

やはりお互い共通認識と申しますか、同じ土俵の上に立って、互いの尊重の下、建設的な議論を交わしてまいりたい。このように常々考えております。そういった考えの下で一番最初質問事項に入ります。  最初質問事項は、村道維持管理についてであります。1番目の質問に入ります。今年度払沢地区では村道の改修が行われました。私の下にも多くの喜びの声が届いております。