312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 2018-10-01 10月01日-05号

款土木費5項2目建築指導費について、委員より、ブロック塀等除去補助金に関して、今回補助対象となるのが公道沿いの建築基準法施行令から外れる塀も含まれることの理由について、大阪地震を受け、全国的なものかとの質疑に対して、今回は安全対策ということを第一に考えているので、同基準法施行令から外れたものも対象にしていくとのことでした。 

伊那市議会 2018-09-18 09月18日-05号

対象とするブロック塀等は、公道に面するもので、高さ60センチ以上のもの、建築基準法に適合しないもの、または傾きひび割れがあるものなどで、補助額については工事費の2分の1の額で最大10万円、補助条件撤去の前に補助申請を行い、市内施工業者が工事すること。補助期間は、早期の対応を促すため、2020年3月までの約3年半としている。」旨の答弁がありました。 

伊那市議会 2018-09-05 09月05日-02号

補助の内容につきましては、公道に面するもの、また高さにつきましては小さな子供の身長やベビーカーの高さなどから、高さ60センチ以上のもの、その中で建築基準法で定められています高さや厚さ、控え壁などの基準に適合しないもの、または傾きひび割れのあるものを対象にしていきたいと思っております。 補助額につきましては、撤去工事費の2分の1の額で、最大10万円を予定しております。 

小諸市議会 2018-09-05 09月05日-04号

今、たまたま枯れ松のことですけれども、ブロック塀についても、こういうとことろがあるのは公道部分でなくて、民有地部分にあるのがほとんどです。こういったものをなくしていくということになると、民有地である、個人の所有物であるから、なかなか難しいですというような答弁でしたけれども、この辺については、ほかの自治体でも補助を出すなりして解決しています。 

長野市議会 2018-06-14 06月14日-03号

また、庁内の意見ですが、都市整備部では公園等遊具の不具合については、地元の公園愛護会の連絡や公園見回り員の業務などにより把握し、緊急性が高い遊具から順次対応していること、環境部としては不法投棄公道上の動物の死骸に関する情報について、市民サービス利便性の向上につながるため、活用方法を他部局との研究の中で検討したいとしていることから、まずは庁内での慎重な検討が必要と考えております。 

千曲市議会 2018-06-11 06月11日-02号

子供用自転車への安全指導については、保護者並びに園児に対して、公道では自転車に乗らない、乗るときは保護者と一緒に必ずヘルメットをかぶり公園などで乗ることの周知に努めております。 ○議長和田重昭君) 袖山廣雄議員。          〔10番 袖山廣雄君 質問席〕 ◆10番(袖山廣雄君) ありがとうございました。

軽井沢町議会 2018-06-05 06月05日-02号

期間は重なりませんけれども、公道を使ってのイベントに、グランフォンドもありました。そちらのほうは、特に放送はなかったわけなんですが、特にあのイベントだけを放送したというのは、どのような意図からなのでしょうか。お願いします。 ○議長市村守君) 答弁願います。 原住民課長。     〔住民課長 原 富士子君登壇〕 ◎住民課長原富士子君) お答えいたします。 

茅野市議会 2018-03-09 03月09日-05号

増設につきましては、区からの申請基本とし、開設後の維持管理が可能であり、設置場所についても道幅4メートル以上の公道に接し、収集車両の通り抜けが可能な土地を区で選定していただくことになります。以上の条件が整えば、増設が可能な状況となります。 次に、ごみステーションの無い地域への対応はどうかでございます。 

伊那市議会 2018-03-07 03月07日-02号

これはいろいろな理由がありますけれど、伊那市が提案をした中身が非常にこう将来を見据えていたということが、一つの採択の部分かなと思ってはおりますけど、2月という最も気象条件の悪い時期、それから公道を使うということ、また過疎地域ということ、あらゆるものを想定をして日本の先々の社会スタイル想定をした中での選択であったのであろうというふうに思います。 

伊那市議会 2018-02-26 02月26日-01号

さて、今月10日から15日まで、道の駅南アルプスむら長谷拠点とする、公道での自動運転サービス実証実験が行われました。 10日の開始式におきましては、国会議員皆様黒河内議長を初め市議会議員皆様、さらには国土交通省などの関係機関地域住民報道機関など、大変多くの皆様に御試乗をいただく中で、非常に大きな期待感をもって一大プロジェクトがスタートをいたしました。 

中野市議会 2017-09-11 09月11日-02号

◆19番(青木豊一君) 例えば、この被害者からは、公道については全て側溝ふた設置義務はありませんが、車両転落可能性がある側溝については、転落防止のためのふた、もしくはグレーチングの設置をしなければなりませんので、通常有する安全性を欠いた状態、いわゆる瑕疵で放置されたと考えるというこの点についてはどのようにお考えでしょうか。 ○議長深尾智計君) 建設水道部長

松川村議会 2017-06-15 平成29年第 2回定例会−06月15日-02号

こういった場合も、既存の集落及び公道に接していることとか、それから既存の宅地から100メーター以内くらいといったような、そういったような内規も定めておるところでございます。 ○議長白澤富貴子君) 梨子田議員。 ◆4番(梨子田長生君) ちょっともう少しここのところをお伺いしますが、だから周りが、4方向が、4面に、その土地があって4方向ですね、これ田んぼという場合がありますね。

箕輪町議会 2017-03-06 03月06日-02号

警備もそうでありますし、非常に短い間隔で明かりを置いておくというようなことも考えておりますし、公道を使うかどうかという問題もありまして、私は一部公道を使わせていただきたいというふうに思っておりますが、警察署との関係もございますので、その辺についてはこれから検討させていただきたいと思います。

佐久市議会 2017-03-06 03月06日-04号

この自転車関係ですが、小学校1、2年生につきましては、公道において児童のみで利用することを、小学校のほうで原則禁止をしているという、そのことによりまして、1、2年生はゼロという状況だと考えております。 以上でございます。 ○副議長市川将) 4番、内藤議員。 ◆4番(内藤勝利) ご答弁いただきました。