3686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(3686件)長野市議会(301件)松本市議会(130件)上田市議会(302件)岡谷市議会(223件)飯田市議会(205件)諏訪市議会(25件)須坂市議会(239件)伊那市議会(66件)中野市議会(270件)大町市議会(314件)飯山市議会(131件)茅野市議会(102件)塩尻市議会(252件)佐久市議会(232件)千曲市議会(85件)安曇野市議会(93件)軽井沢町議会(325件)下諏訪町議会(39件)原村議会(21件)箕輪町議会(257件)松川村議会(74件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200

該当会議一覧

大町市議会 2024-06-04 06月04日-01号

専第9号 令和年度大町国民健康保険特別会計補正予算(第4号)  報告第9号 専決処分報告について        専第10号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)  報告第10号 専決処分報告について         専第11号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計補正予算(第4号)  報告第11号 専決処分報告について         専第12号 令和年度大町公共下水道事業会計補正予算

大町市議会 2024-03-12 03月12日-06号

  議案第22号 令和年度大町一般会計予算                        総務産業委員会委員長 堀 堅一                        社会文教委員会委員長 山本みゆき  議案第25号 令和年度大町水道事業会計予算  議案第26号 令和年度大町公営簡易水道事業会計予算  議案第27号 令和年度大町温泉引湯事業会計予算  議案第28号 令和年度大町公共下水道事業会計予算

伊那市議会 2024-02-22 02月22日-01号

収益的支出」の1款下水道事業費用管渠費は、マンホールポンプなどの管渠施設維持管理に係る費用で、133ページの「処理場費」は、処理場維持管理に係る費用で、「1公共下水道処理場」の(5)と、「2特環下水道処理場」の(5)は、直営で行っていた処理場設備等の修繕を委託することにより、効率化を図ります。 

大町市議会 2024-02-21 02月21日-02号

、説明、質疑委員会付託又は討論、採決  議案第22号 令和年度大町一般会計予算  議案第23号 令和年度大町国民健康保険特別会計予算  議案第24号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計予算  議案第25号 令和年度大町水道事業会計予算  議案第26号 令和年度大町公営簡易水道事業会計予算  議案第27号 令和年度大町温泉引湯事業会計予算  議案第28号 令和年度大町公共下水道事業会計予算

岡谷市議会 2024-02-21 02月21日-02号

令和6年度予算につきましては、衛生的で快適な環境を守り、市民の安全な暮らしを支える下水道を継続できるよう、令和5年度の補正予算により前倒しした事業とともに、岡谷市下水道事業経営戦略に基づき、公共下水道維持管理事業をはじめ、豪雨による市内溢水被害軽減のための雨水渠整備事業に取り組むほか、流域下水道建設維持管理事業に係る予算を編成いたしました。 

大町市議会 2024-02-20 02月20日-01号

条例制定について  議案第16号 令和年度大町一般会計補正予算(第10号)  議案第17号 令和年度大町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)  議案第18号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)  議案第19号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)  議案第20号 令和年度大町水道事業会計補正予算(第4号)  議案第21号 令和年度大町公共下水道事業会計補正予算

千曲市議会 2024-02-20 02月20日-01号

農業集落排水処理場施設倉科・森・羽尾公共下水道への統合を進め、維持管理費の削減による経営合理化を図ってまいります。令和6年度は、財産処分協議の完了している倉科地区について、公共下水道への接続工事に係る実施設計を進め、森・羽尾地区については、都市計画下水道事業計画変更手続きを進めてまいります。 次に、更埴文化会館信州幸あんずホールの休館であります。 

大町市議会 2023-12-19 12月19日-05号

)                       総務産業委員会委員長 堀 堅一                       社会文教委員会委員長 山本みゆき  議案第85号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)  議案第86号 令和年度大町水道事業会計補正予算(第3号)  議案第87号 令和年度大町温泉引湯事業会計補正予算(第1号)  議案第88号 令和年度大町公共下水道事業会計補正予算

原村議会 2023-12-07 令和 5年第 4回定例会−12月07日-05号

一応、公共下水道とは似てはいるんですけれども、ちょっと形が態違いまして、農業集落排水ですと農林水産省の管轄で、コミュニティプラントだと環境省になります。  使っている当事者というんですか、そういう人たちは下水と何ら変わりないということなんですけれども、一つ違いがございまして、農業集落排水コミュニティプラントとともに処理施設が必要になってくると。

原村議会 2023-12-05 令和 5年第 4回定例会−12月05日-03号

3番目は、公共下水道区域見直しについて質問をしたいと思います。  まず、最初に1番目でありますが、原山開発についてということでお願いします。1番目としまして、保健休養地以外の山林開発等の規制はどうなっているかということであります。近年、原山地籍でも山林の中に家を建てるのが増えております。住んでいる人も多くなるのが見受けられます。

原村議会 2023-11-29 令和 5年第 4回定例会−11月29日-目次

│       │ │     │      ├──────────────────┼───────┤ │     │      │*公共下水道区域見直しについて │       │ │     │      │ 1.公共下水道区域外において、住│村長     │ │     │      │  民から下水道接続要望はあるか。

大町市議会 2023-11-28 11月28日-01号

(第7号)  議案第83号 令和年度大町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)  議案第84号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議案第85号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)  議案第86号 令和年度大町水道事業会計補正予算(第3号)  議案第87号 令和年度大町温泉引湯事業会計補正予算(第1号)  議案第88号 令和年度大町公共下水道事業会計補正予算

大町市議会 2023-09-20 09月20日-06号

年度大町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  議案第57号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について  議案第58号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について  議案第59号 令和年度大町水道事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第60号 令和年度大町温泉引湯事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第61号 令和年度大町公共下水道事業会計剰余金

千曲市議会 2023-09-07 09月07日-04号

また、町内全域において公共下水道整備を進め、前年度末の普及率が92.4%となっております。 学校関係では、市内全小中学校の耐震化東小学校更埴西中学校戸倉上山田中学校の大規模改築のほか、第1学校給食センター建設を行いました。また、子育て支援施設では、上山田子育て支援センター整備上山田保育園あんず里保育園の建て替えを行いました。 

千曲市議会 2023-09-05 09月05日-02号

公共下水道から発生する汚泥は、重金属が含まれる場合がある上、肥料として流通させるためには公定規格の設定が必要なことから、肥料としての利用のためには解決しなければならない課題が多数あるのが現状です。 今後、国から具体的な指針や情報等が示されると思われますので、アクアパル千曲を運営する長野県との情報共有を図ってまいります。

大町市議会 2023-08-30 08月30日-02号

年度大町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  議案第57号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について  議案第58号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について  議案第59号 令和年度大町水道事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第60号 令和年度大町温泉引湯事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第61号 令和年度大町公共下水道事業会計剰余金

大町市議会 2023-08-29 08月29日-01号

年度大町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  議案第57号 令和年度大町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について  議案第58号 令和年度大町公営簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について  議案第59号 令和年度大町水道事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第60号 令和年度大町温泉引湯事業会計剰余金処分及び決算認定について  議案第61号 令和年度大町公共下水道事業会計剰余金