4234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 1999-11-22 12月01日-01号

本案は、佐久地域広域行政事務組合平成12年3月31日をもって解散されることに伴いまして、その財産であります土地及び建物、基金、債務等を新設する佐久広域連合に帰属しようとするものであります。 地方自治法第 289条の規定により、平成11年10月29日付で別紙のとおり協議がありましたので、同法第 290条の規定により議会の議決をお願いするものでございます。 

上田市議会 1999-10-24 12月06日-一般質問-02号

このような中で日本の企業は過大な設備、雇用債務を抱えまして、民間の回復力も弱く、雇用情勢も非常に厳しいというふうに考えております。そのための私どもの方でも次世代の産業ということでございますけれども、国が中小企業対策としまして創業、ベンチャー、支援の強化に向けまして新しく関連法案の改正を行ってきております。

岡谷市議会 1999-10-19 10月19日-05号

次に、大学が破綻した場合の処理でありますが、基本的には私企業と同様、債権債務処理を行い、その後、解散となるものであります。しかし、学校法人の場合は、私企業とはいえ教育という公の事業を担っている団体であることから、認可を含め、そこには厳しい審査監査がされることになっており、そういう意味から経営難に陥る前の段階で指導が入り、改善の方策が模索されることになると申し上げたものであります。 

上田市議会 1999-09-29 09月07日-趣旨説明-01号

第2条の債務負担行為の追加につきましては、第2表の方で、第3条の地方債変更につきましては、第3表の方でそれぞれ後ほど申し上げてまいります。 歳出の方から申し上げますので、22、23ページの方をお願いいたします。歳出につきまして主なものについてのみ申し上げてまいりますので、よろしくお願いいたします。款の2の総務費総務管理費、目11の地域振興対策費補正額890万円でございます。

中野市議会 1999-09-27 09月27日-05号

その上債務負担行為が28億 3,000万円もあり、市の借金財政のあり方が大きな問題です。有利な起債の名のもとでの借金政策を改め、公共事業を福祉、教育生活優先に切りかえるよう、強く要求するものであります。 2点は、角間ダムの問題です。もちろんの水の安定確保が求められるのは当然です。同時に、具体的施策に当たっては市民に公開、合意が求められることは当然です。

茅野市議会 1999-09-22 09月22日-07号

また、債務負担行為補正では、豊平温泉施設建設事業で、期間は平成12年度限度額2億2,000万円、地方債補正では温泉施設整備事業限度額850万円を7,960万円と限度額にするものであります。 当委員会では、慎重審査の結果、原案どおり可決すべきものと決しましたので御報告申し上げます。 ○議長(守屋武司君) 議案第97号について、委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 

塩尻市議会 1999-09-21 09月21日-05号

総務委員長中野長勲君) 〔登壇〕 ご指名がございましたので、総務委員会に付託されました議案第21号 平成11年度塩尻市一般会計補正予算(第2号)中歳入全般歳出1款 議会費、2款 総務費、9款 消防費、第2条 債務負担行為補正、第3条 地方債補正について、当委員会審査ならびに経過についてご報告申し上げます。 

佐久市議会 1999-09-20 09月20日-04号

特に、私は監査委員の意見が書かれておりまして、債務が非常に数千万円、平成9年度に比較して、ちょっと数字私書いてありませんけれども、いずれにしても債務がふえている。そして、この問題の解決については収入未済額がふえているというようなことであるわけですが、これに対してはこれからも努力してほしいということでございます。

佐久市議会 1999-09-16 09月16日-02号

平成4年の地方分権法が施行され、地方自治体は新しい時代に移るわけでありますが、非常に多くの債務を抱えた財政、また介護保険、そして過疎対策等に課題が山積しておる今日でございます。通告を5点ほどしておきましたが、これから一般質問をしてまいりたいと思います。 第1点目でございますが、佐久市の財政について質問をしていきます。 小さな1として、財政運営の基本的な考え方についてご質問をいたします。 

中野市議会 1999-09-14 09月14日-03号

最初に、来年度予算編成についてですけれども、きのうもいろいろあったわけですけれども、いずれにいたしましても、11年度に税収の大幅な落ち込みが生じておりますし、また、義務的経費投資的経費が増大してくる、またさらに、起債残高についても、約全体で 370億円近いものがありますし、その上、債務負担行為として28億円あるわけですね。

松本市議会 1999-09-13 09月13日-02号

もままならず、借金で行き先不安、川に飛び込み水死をした建築業者、店の家賃も払えずに日掛けの返済にも困って相談相手もなく、酒と薬を大量に飲み込んで自殺をした飲食業者の方、車に乗って駐車中に薬を飲んでもうろうとしているところを探し当てられて命だけは助かったけれども、現実は何も変わっていない、こういう50歳の建築業者の方、死にたい、死ぬことを毎日考えている、商工ファンドや日栄などの高利貸しから金を借りて多重債務

須坂市議会 1999-09-09 09月09日-03号

自治省は、第三セクターの債務について市長等が私人の立場で保証することは、公職の立場にある契約と混同させるおそれがあるので、極力避けるべきと言っております。長が経営役員として参画する場合も、役員としての責任を追及されることを認識すべきとも言われておりますが、どのようにお考えになられておるのでしょうか。また、この保証書に代表取締役会長の保証がないのも不自然でありますが、あわせて御所見を伺います。